今までの『粗食』の認識といえば…
『お寺のお坊さん方が召しあがっている少量のご飯やおかず』位のイメージしかなかったのですが
それだけでは随分と足りな過ぎた様です(-ω-;)
本当の『粗食』というのは…
量こそ少ないけど栄養バランスを損なわずカロリー計算もセーフラインの健康食
という人の身体に最も適応した立派な(笑)食事法?なのだそうで…。
私も食生活の件に関してはもうね…。目も当てられなくて(_ _;)
なので折角そういう知識を知り得たので、他でもなく今後の自分の為にも
少し食生活改善を目指して『栄養バランスを保った粗食』を目指してみようかと思っています。
…で。
早速本屋さんに探しに物色しに行った訳ですが。


不思議本 発 見!!
中を見てみると、まさにあのTVで紹介されていた様な日本の粗食が。

そうそう。こんなのですよ!私が探し求めていた粗食メニュー!
ぶっちゃけ作った事もない和食ばっかりでしたが、量的にも栄養バランス的にも
申し分ない献立だと、素人目にも分かります

ルンルンしながらパラパラめくって思わず噴き出しました。
新 撰 組 ご 膳!!Σ( ̄д ̄;)
若くして労咳を患わっていた一番隊隊長・沖田総司は
『さば』が好物だったそうです。
こんなトコロでまさかの好物発覚です(笑)(≡ω≡;)
【薄桜鬼】プレイ以前に史実内から沖田が一番好きだった私にとっては
この本を購入するに充分な内容でした。(爆)
頑張って材料集めて、レシピ通りの
作りたいと思います



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます