Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

疲れました~

2016-05-27 | 日記
今日からいよいよリフォームです
昨晩キッチンから最後のあれこれを
リビングに移動

残りわずかだと思ってたら
とんでもなかった~(笑)

夕ご飯の後始めて、終わったのは12時

戸棚のなかも全て空っぽに




今週は毎日病院
昨日は母の付き添いで先日の検査結果を聞きに

血液検査もCTも、特に異常はないそうですが
少し気になることがあるので念のためにと
来週PETを受けることに

患者の心は複雑で、何もないのは嬉しいけれど
それじゃこの症状は何なの?
って、すっきりしないんですよね

何か病名がつくと、治療のしようもあるし

すっきり終わらなかったことも、疲れを増幅
させてます(笑)

こんな時、近くに住んでいればなあと
つくづく思います

運転あまり好きじゃないので、最近あまり
していませんでしたが
そんなこと言ってられない!!
頑張って高速走ってます

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知らないと損をする? | トップ | リフォーム1日目 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (masamikeitas)
2016-05-27 05:32:51
かずちゃん、おはようございます。

>残りわずかだと思ってたら
とんでもなかった~(笑)
夕ご飯の後始めて、終わったのは12時

日頃整理されているのに、まだそんなにあったんですね。
お疲れ様です。

>患者の心は複雑で、何もないのは嬉しいけれど
それじゃこの症状は何なの?
って、すっきりしないんですよね
何か病名がつくと、治療のしようもあるし
すっきり終わらなかったことも、疲れを増幅
させてます(笑)

歳を取ると、歳のせいにされたり、ストレスのせいだと言われがちです。(苦笑)
ご心配でしょうが病名が分かった方がスッキリしますね。
対処策もわかりますし。

>運転あまり好きじゃないので、最近あまり
していませんでしたが
そんなこと言ってられない!!
頑張って高速走ってます

気をつけて運転なさってください。
Unknown (くーねる)
2016-05-27 07:28:09
毎日、お疲れ様。
ちっともゆっくりできないですね。
色々な事が重なりすぎ~。
お母様の病院は遠いから、よけい疲れますね。
とりあえず、何ともなくてよかったです。
運転気を付けてね。

キッチンは、見事物がなくなりましたね。
数年抜きを頑張っていても
全部出してみると、すごい量なんでしょうか?
今後が楽しみです。
いよいよですね~ (ko-chanママ)
2016-05-27 07:48:30
すっかり空に。
まだきれいなのに、これが新しくなるのですね。
どんなになるのか楽しみ。

リフォ-ムだけでも忙しいのに、いろんなことが・・・

でもかずちゃんさんなら、だいじょうぶ、こなせますよ。

Tおばちゃんの原因がわからないのは気になります。
でも、ちょっとしたことで、体っていろんな症状が出るので、何かあるのでしょうね。
私もお医者様に原因は?って聞いたら、加齢ってことで薬もなし、で済まされてます。
そうか、仕方ないって思ってしまいます(笑)

こんな時は車に乗れてよかったって思うね。

でも、忙しい時だからこそ、慌てないで、くれぐれも運転には気を付けてね。
Unknown (かいちゃん)
2016-05-27 09:45:15
今日からリフォーム開始なんですね。
落ち着いて片付ける暇もないぐらいの
忙しさ!!
かずちゃんさん 身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

運転も高速走るのは私も苦手。
でもお母さんの為に頑張ってください。
こちらも運転はくれぐれも気をつけてね。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-05-27 10:13:28
コメントありがとうございます。
キッチンだけでダンボール10個くらいに・・・
どんだけ物が多いん??って感じです。

母も年のせいにされるのが一番いやだって言ってました(笑)
整形では血流よくするためにとにかく歩きなさいって言われてたそうですが、今回の浮腫は原因が他にありそうです。

病名知りたいけれど、PETをやるということはがん??
ちょっと結果がこわいです

まだまだ続く京都通い、運転もまた少しは慣れるかもしれませんね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-05-27 10:17:42
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~
なんで今なの???っていうくらいいろんなことが。

今階下ではキッチン解体中
26年、よくがんばてくれました。
解体してくれてる若者は26歳だそうです(笑)

やはり収納が多いということは物も多いということで・・・
自分でもあ~あ・・・って思ってます。
全部もとには戻さないぞ~って決心はしてるんだけどね(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2016-05-27 10:24:51
コメントありがとうございます。
なんかすっからかんになると、この家を建てたときにショールームまわりをしていたことを思い出しました。

色も白、配置も同じ、だから写真では違いがわからないかも・・・

本当にいろんなことが重なってしまいました。
でもここ数年のこと考えるといつもそんな感じだったような気がします。
ひまなときはひますぎて、おかしくなりそうだし(笑)

自分の往復は電車が楽ちんだけど、時間的には車のほうがずっと早いからね~

ずっと左車線走ってますよ(笑)
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2016-05-27 10:28:39
コメントありがとうございます。
いよいよです。
解体の音が鳴り響いてます

だいたいが準備の悪い私ですから、いつもどおりなんですけどね(笑)
それにしても出してみるとなんて物が多いんだろうとあらためて思います。

もとに戻すときはしっかり考えて処分処分!!

運転は好きじゃないけど、自転車や人がちょろちょろ出てくる狭い道よりは高速のほうが好きです(笑)
リフォーム (モクレン)
2016-05-27 20:11:53
棚から出すだけでも、大変ですね。イヨイヨです。
お母さんの付き添いも、加わり忙しさ倍増ですが、無理しないでください。
かずちゃんまで、病気になったら困りますからね。
モクレンさんへ (かずちゃん)
2016-05-27 21:03:21
コメントありがとうございました。
最後の食器、調味料、鍋などが結構な量ありました。


ようやく長い1日が終わりました。
昼間は少し二階で横になってたりしましたよ~

コメントを投稿