昨日の夕方、以前お仕事で一緒だった
お友達が我が家に・・・
刺繍のお稽古にこちら方面に来られるので
寄ってくれました
大きな大きなイチゴをお土産に

奈良県産の古都華
実は私もイチゴを用意してたので
2人でそれを食べて、頂いたのは
食後のデザートにいただきました
断然古都華の方が甘くて美味しかった!!
会うのは久しぶりで
先日お母様を亡くされて、そのお話とか
色々積もる話が沢山
せっかくなので刺繍の作品も
見せてもらいました
とても綺麗に刺せてる〜
ちょっとだけ、私も途中で挫折したやつ
やってみようかな・・・なんて
一瞬だけ思いました(笑)
5月に展覧会があるそうで、楽しみです
>昨日の夕方、以前お仕事で一緒だった
お友達が我が家に・・・
仕事仲間との付き合いが、今も続いているんですね。
>断然古都華の方が甘くて美味しかった!!
奈良ってそんなに遠くないのに、こちらのスーパーには入って来ないです。
生産量が少ないのかな?
>会うのは久しぶりで
先日お母様を亡くされて、そのお話とか
色々積もる話が沢山
四方山話がたくさんおありだったようで。
>せっかくなので刺繍の作品も
見せてもらいました
とても綺麗に刺せてる〜
ちょっとだけ、私も途中で挫折したやつ
やってみようかな・・・なんて
一瞬だけ思いました(笑)
かずちゃんは器用なのに、刺繍は合わなかったのかな?
久しぶりに会うと積もる話があって
いつまででも喋れますよね。
古都華、私もいただいた事がありますが、甘くて美味しいです。
今も刺繍されてるなんて、目も手もサクサク動くって事ですね。
羨ましい〜。
こちらでも、古都華を見かけます。
和歌山のまりひめや紀の香と同じで、奈良で品種改良されたみたいですね。
食べたことはないですが、甘くておいしいのですね。
イチゴはあったかくなるまでが、実もしっかりしていて、大きくておいしいですよね。
久しぶりのお友達とのおしゃべり、刺繍の作品を見せてもらって刺激に。
一瞬だけでも、刺繍をしよかなって思ったのですね。
私も先月、今月は教室がお休みなので、やりかけの作品を完成しようと思い、初めました。
やはり、途中でやめている作品なので、今回も手が進みませんが、新しい作品と並行して、ボチボチ。
かずちゃんもぜひぜひ、完成させてくださいな。
いろいろな事情があって仕事はやめられたけれど、ずっとお付き合いは続いてます
愛知どころか大阪へも(北の方)あまり入ってきてないと思いますよ
普通にスーパーでみかける苺はほぼ九州のものです
和歌山のもスーパーでは見かけないです
後片付けの話とか・・話題がつきることはありませんでした(笑)
刺繍は私も何十年とやってきましたけれど。やはり目の衰えとともに根気もなくなって・・・
とても大粒であまくておいしかったです
いつもならお芝居の話だとか旅行の話で盛り上がるけど、今回は遺品整理や片付けの話で・・・
彼女は数年前から刺繍を初めて、コロナでお家時間が長くなるので、はじめておいてよかったって言ってました。
きちんきちんとひとつづつ、確実に完成していくところがえらいです
そちらでは見かけるのですね?
大阪にはこないのかしら~っていうか、私が行くところにないだけ?
デパ地下とかには出てるかな
先日小粒のお安い苺でジャムを作りましたが、完熟してないやつだったのであまりおいしくなくて・・・
苺は完熟を生で食べるのが一番おいしいと思います
そう、やりかけのものをなんとかしないと・・って思ってることがすごくストレスなんだけど、やっぱり途中でやめてるのにはそれなりの理由があって、手にしてもなかなか進まない(笑)
前に少しだけ試しにやってみた糸と生地を彼女にもらってもらったんだけど、今回の展覧会でその生地をつかってくれたそうです
ありがたいわ~