大失敗!
2020-10-27 | 日記
先日カードケースをポケットに
入れたまま洗濯をしてしまいました

慌てて中身を出して
ケースの中にはティッシュを何度も
詰め替えて、あらかた水分が抜けてから
陰干しにしました
写真は一応乾かした後です
少しそってますけど・・・
ケースも大事やけど中身のICOCA
まだ残額がそれなり
使えなくなったらどうしようと思ったけど
京都に行く時に無事に改札口通れました
めでたしめでたし
おかげで?ずいぶん前に息子が
プレゼントしてくれたカードケース
久しぶりに使いました

これは二つ折れで、中に多少のカードや
お札も入れられるし
また時々使おうと思います
それにしても最近こういうミスが
とっても多いんですよね〜
皆さんも
あっ!!しまった!!っていうこと
ありますか?
今日のAnneの日めくり

そうなんですよね
最近は結構よくあるんです(苦笑)
先日は乾燥機の中で鍵が回ってました
赤い方はICOCAとPONTAカードだけ
これは電車に乗るときは必須
私も特にカードをいれるためのカード入れは持ってはでないですね
買ってもらった当時はこの色がとても新鮮でした
失敗するとしばらくは注意深くなるのですが、喉元過ぎればで、忘れた頃にまた。
たいていの物は、復活しますね。
私はカ-ドはお財布に入るだけにしているので、カ-ド入れは持たないです。
これは、あのベネトンのグリ-ンですね。
そうなんですよね~
普段はちゃんと気をつけてるつもりだったのに
これは「あっ、あの服洗っておこう!」って思って慌てて二階へ取りに行って、そのまま洗濯機へ
帰宅したら、ポケットの物はすぐに出しておかないとね
完全にかわいたので、またカードを戻しました
これはアルバイト代が入ったからと、誕生日だったかに一緒に買いに行って買ってもらった物です
はるか20年くらい前?(笑)
masaさんもしょっちゅうあるんですか?
安心しました(笑)
昔家族のズボンのポケットにお札が入ってるのに気づかず洗ったことがあります
広げてきれいに乾かしたら使えました(笑)
さすがにお札は丈夫な紙なんだって妙に感心したことを覚えています
使わなくても処分できない品です
こうして時々つかうことにします
何とか使えて良かったですね。
定期入れも再生するかな〜?
息子さんが選んでくれたのは、とっても綺麗な色ですね。
>先日カードケースをポケットに
入れたまま洗濯をしてしまいました
私はしょっちゅうあります。(苦笑)
小銭入れ、自転車のカギなど。
ズボンのポケットに何もないのか確認するのを忘れて洗濯に出してしまうから。
>ケースも大事やけど中身のICOCA
ICOCAが使えて良かったですね。(笑)
ケースもご子息からプレゼントされたカードケースがあったし。