今回のお泊まりは天然温泉
季の邸 鍋田川
半日温泉に入るからビジネスホテルでも
いいかなあと思ったけれど
みんながせっかく行くのだから4人
一緒の部屋じゃないと〜と、いうので
また宿探しは私の役目に(笑)
木曽川沿いにあるこちらのお宿に決めました
離れになるので気楽かなあと

(この写真だけお借りしました)
こちらの離れにお泊まり

畳に座れない2人のために低い椅子も
用意していただきました
夕食は個室
女将のおすすめコースを選んだので豪華版



ちゃんと次は何分後にお出ししましょうか?
と、食べるスピードに合わせて熱々の
ものが出て来ます
どれも美味しかったけれど
私はしらすまんじゅう湯葉包みが
とっても好きでした
木曽岬産トマト豆腐も好みの味でした
寝る前に温泉に・・
でも昼間に広〜い温泉を楽しんだ後だし
立ち寄り湯もあるので
アメニティ的なものが何もおいてなくて・・
そこはちょっと残念かな
でも遅くて私たちだけだったので
お互いに髪の毛を乾かしあったり
本当に修学旅行並のはしゃぎ用(笑)
離れをいいことに夜遅くまで
おしゃべりは続きました
翌朝には美容師の友達が3人の髪の毛を
セットしてくれました
髪の毛を整えてもらってから朝食に・・・
色々種類はあったけどやはり決まりきった
ものしか取らない私(笑)

でも友達は和食中心でイカ墨ご飯や
とうもろこしご飯がおいし〜いと
いうので一口ずつ、お味噌汁と
和風のおかずとを追加(笑)

帰る日の夕方は3人で名古屋駅で
ひつまぶしを食べて帰りました
ミニサイズとはいえ鰻少なっ!!(笑)

なんだかんだの珍道中
またいつか旅行できたらいいな