Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

旅の思い出・・ホテル編

2022-10-06 | 旅の思い出
ホテルのことは検索すれば出てくるけれど
自分の備忘録として残しておきたいので
よければお付き合いくださいね
 
一泊目はリッチモンドホテル福山駅前
スーペリアツインで結構広かったです
 
 
 
テーブルや椅子もあったし荷物置き場も
広くて居心地のよいお部屋
トイレは独立トイレ
何より枕がよかった〜
そして女性限定でいただける
アメニティグッズもよかったです
せっかくなのでパックもしました(笑)
 
 
朝食はこちら
友達はしらす丼の小さいのも試していました
 
そして2日目の道後温泉は道後hakuro
夜の写真ですがスタイリッシュなホテル
 
こちらもスーペリアツインでしたが
前日に比べるとやや狭い
そして浴衣しかなくて寝るときは
自分のパジャマを・・・
こちらもお風呂が独立ですが
温泉に入るのであまりありがたみは
なかったです(笑)
 
レコードプレイヤーが置いてあり
お部屋でのんびり
音楽を楽しむこともできます
 
この部屋にはデュークエリントンの
レコードが置いてありました
 
お水のペットボトルと外湯用のぞうりが
あったのがよかったです
 
一階にある朝食を食べる場所
 
 
そして朝食

 
私には3日間で1番満足度の高い朝食でした
また食べに行きたいくらい(笑)
朝食前に朝風呂
大浴場もお洒落で露天風呂もあり
よかったです
 
そして3日目は倉敷アイビースクエア
 
 
こちらのお部屋はエコノミーツインなので
狭かったです(お値段は1番高かったけど)
 
ベッドの間が狭すぎてお互い寝る時に
ちょっと動きづらい(笑)
ただ天井が斜めになっていて圧迫感は
なかったです
 
 
 
大浴場があるのでお部屋には
シャワーブースのみ
洗面台は部屋の中
 
それはよしとして何故かこの夜クーラーを
つけているにも関わらずとても寝苦しく
2人とも夜中に汗だくになって着替えました
 
朝食はこちら
 
 
 
ここは洋食と和食が揃っていて
友達は和食をチョイスしていました
 
 
せっかくなのでテラス席で気持ちよく朝食
 
 
 
たった2人の旅でもそれぞれ好みは
違ったのであくまでも私個人の好みですが
 
ベッド、枕、アメニティはリッチモンドが
ダントツの1位
 
朝食は道後hakuroが1番好きでした
焼きたてのフレンチトーストや
オリーブを混ぜ込んだパンが
すごくおいしかったです
 
全体の雰囲気はアイビースクエアが
いいけれど遊びに立ち寄るだけでも
いいかなって(笑)
 
でもスタッフのみなさんはどこも笑顔で
よい感じでしたよ
 
ちなみに3泊で1人19750円
Yahooプレミアムの割引とか
早割、セレクションセールなど
使ってのお値段です
 
車の場合、それぞれに駐車料金が加算
ちなみにリッチモンド1000円
道後hakuroは770円
アイビースクエアは500円でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする