goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

VEGGIE ISO TERRACEでランチ

2023-10-11 | 外食
昨日は2ヶ月ぶりの歯医者で京都へ
特にひどい自覚症状はないのだけれど
また左上の奥歯の根元に異変?
お薬を処方されました
 
終わったあとはいつものように友達と
 
今回は先月末に長い工事期間を経て
リニューアルした京都大丸8階の
レストランフロアへ
 
お店は全部入れ替わって
以前に比べるとちとお高いお店ばかり
 
お天気も良いし、テラス席が空いていれば
気持ちがいいねとチョイスしたのは
VEGGIE ISO TERRACEさん
 
希望通りテラス席でランチしてきました
ランチコースは選ぶデリの数で三コース
私はデリ3種類、友達は4種類のコース
 
 
メインは別のものを頼んでシェアしました
 
私的にはメイン無しでも良かったかも(笑)
ティータイムにはメイン無しのコースが
いただけるみたい
 
コールドデリで選んだトマトの白ワイン漬け
スパニッシュオムレツが美味しかったです
 
食事の後はこんなところでちょっと
読書??
食に関連のある漫画がズラリ
読み放題です
懐かしい美味しんぼ〜
 
近ければ毎日通って好きなのを
読みきれそう(笑)
 
読書に飽きたらテラス席の前に広がる
芝生の奥のベンチで
友達が買ってきてくれた
大好きな仙太郎の七穀ぼたもちをおやつに
 
 
 
 
爽やかな風に吹かれて気持ちの良い
ひとときを・・・
 
久しぶりに大丸の中や四条通りを
ブラブラ歩き
最後は河原町BALビル地下の
MARUZEN cafeでお茶して解散
このcafeは穴場?
空いていてゆっくりおしゃべりを
楽しめました
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりタイム

2023-09-18 | 外食
ブロ友さんのくーねるさんに
お誕生日のプレゼントを送ろうと
荷物受け取りの都合を聞いたら
たまたま次の日が空いてるって事で
急に会うことに・・・
 
前回のようにとある駅で待ち合わせ
 
ミスドでっていう約束だったけど
お昼にもかかるし、どこかお店ないかなあと
インスタ見てて見つけました(笑)
 
待ち合わせた駅から商店街を抜けて
少し行ったところ
土曜日しかオープンしてないお店
 
 
 
メニュー的にはトースト系かカレーか・・
 
なのでチキンカレーをチョイス
 
 
 
 
 
トレーの隅にはお店の焼印?
これが可愛い😍
 
楽器を触ったことがない人が音楽と
であうきっかけにって言うコンセプトらしく
色々な楽器が店内に
 
 
小さなお店だけれど居心地がよかったです
 
居心地のいい条件のひとつが
多分この椅子
 
 
 
なんだかとっても座り心地がよかった〜
 
カレーもスパイシーで美味しかったです
 
色んな話をゆっくりできて
いい時間になりました
 
お土産にいただいたマスカットと
お昆布のお菓子?おつまみ?
 
 
 
 
なんかエビで鯛釣った気分ですが・・・
ご馳走様でした
 
お互いの家まで行くとそれなりの
時間がかかるけど
中間地点で会うと気軽に出かけられる
 
構えずに思い立った時にお互い時間が合えば
こういう会いかたはいいですね
 
次はこの店って、商店街の中で
リサーチもできたし(笑)
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名建築でランチ

2023-09-17 | 外食
カフェの順番を待っている間に
建物探訪を楽しんで
ようやく入れたのは45分後
 
まあ、1番混む時間に行ったのだから
仕方ないですけどね
 
他のお客さんもおられるし店内の写真を
撮るチャンスがなくて天井のみ(笑)
 
 
 
こちらも元々あったお部屋を使って・・・
テーブルや椅子もその当時の物が
使われているのでしょうね
 
友人が座ったソファーはもうクッション性が
なくなって、テーブルとの高さも合わない
 
途中で空いた隣の席への移動を
お願いしたけれど
次のお客様もお待ちなのでと
丁寧に断られました(笑)
 
そしてお願いしたパスタができて来たのは
さらに40分近く経ってからでした
 
 
 
メニューの写真を見て普通のオイルパスタの
つもりで頼んだものは
和風味のスープパスタ
(っていうよりおうどん??)
鰹が山盛りのってる〜(笑)
 
みんなで、もう笑うしかないね〜って
 
たまたま、時間がかかったのも
この時だけかもしれないし
こういう場所がお好きな方には
楽しめる雰囲気かもしれないし
空いてる時間ならここでコーヒーを
飲みながらゆっくり本を読んだりも
ありかもしれませんね
 
まあ、4人で賑やかに待っている間も
色々な話ができて楽しかったから
良い思い出になりました
 
新幹線で東京に向かった2人
なんと大雨の影響で1時間20分も
遅れたそうです
 
色んな意味で記憶に残る旅行になったと・・
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生駒までドライブ

2023-08-30 | 外食
ご近所さんが、生駒在住の妹さんの
お家訪問に誘ってくださったので
おともしてきました
 
青空を見ながらドライブ〜
 
 
 
久しぶりの奈良県
妹さんと合流してお昼ご飯を食べに
あずさ珈琲というお店に・・・
 
梓川からその名前が来ているのか
店内には上高地の写真がいっぱい
 
 
 
おすすめのミニランチとデザートのセット
 
私はカレーをチョイス
 
 
3人で別々のデザートを選んでシェア
 
 
 
飲み物もたっぷりで、デザートも
どれも美味しかったです
 
今回の目的?のリサイクルショップに
立ち寄ってから妹さんのお家にお邪魔
 
彼女と私は同い年で、ご近所さんのところに
来られた時はいつも声をかけて
くださるので話は弾む(笑)
 
Netflixの韓ドラの話で盛り上がりました
 
3人で喋っていたら気づけば6時!!
 
帰りは街中は混むだろうと違う道を帰ったら
スムーズに走れて45分くらいで
帰れました
 
綺麗な夕焼けを眺めながら・・・
 
私より年上だけどどこへでも車で
ささっと出かけるご近所さん
 
私ももうしばらくはちゃんと運転しないと
って、思った1日でした
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛恨のミス

2023-07-22 | 外食
昨日は歯医者で京都へ
終わった後には友達と久しぶりに
大丸に行こうと約束していた
 
電車に乗ってふとスマホがないことに
気づいて一瞬落としたか?と
焦ったけれど
充電していて忘れたことに・・・
 
でも誰かと約束している時にスマホが
ないって・・・不安この上ない
 
夫に電話をしようにも公衆電話というものが
どこにもない😢
 
結局歯医者さんで電話を借りて夫に電話
充電を外してもらい
多分友達から入るであろうLINEに
返信してもらうように頼んだ
 
まあ、友達とも無事に会えたし
久しぶりに食べたかった寿司清のチラシ
 
 
色々動き回った後に茶房アドニス福寿草で
あんみつを
 
 
最初に出てきた水出し玉露が美味しかった
 
 
写真は友達のスマホで撮ってLINEで
私のスマホに送って・・・
 
帰宅して自分のスマホで
友達と夫のやりとりを見て
またひと笑い
 
でも今回の失敗で、とりあえず
家に残ってるテレカを財布とか
ICOCAを入れてるカードケースとかに
一枚づつは入れておこう
 
さすがに大丸は入り口に公衆電話が
一台置いてありましたよ
 
せめて夫や家族の携帯番号は覚えるか
どこかにメモを入れておかなければ
本当に連絡のつけようがないなあと実感
 
だけど、昔携帯なんて存在しない時
どんな風に待ち合わせしたり、連絡とったり
してたんだろう?
 
そういえば駅には伝言板なんてものが
存在していたなあ
 
デパートでは、呼び出しなんて方法も
あったような・・・
 
〇〇様がお待ちです〜
とか・・・(笑)
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする