goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ランチと美味しいケーキでおしゃぺりタイム

2019-10-19 | 外食
お仕事仲間とランチに行ってきました
スタート前の決起集会(笑)

箕面にある綉花さん


予約必須のお店です


中華の時はいつも思うのですが
前菜が一番美味しい!!

こちらでランチを楽しんでから
デリチュースでケーキを調達
ゆっくり喋りたいので
いつものパターンで我が家に

買って頂いたケーキとお茶で


仕事の話や他の諸々の話
今回スタート日はバラバラで31日に
3人揃います

しかも今回はそれぞれ予定があって
11月の半ばまでは結構な日数
休みを入れてます

さてさて今回のお仕事どうなるか?
始まってみないと予測不可(笑)

遊ぶためには働かないと!!って
いつものように意見は一致
頑張るしかない!!

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇前のランチ

2019-09-29 | 外食
お芝居の前ko-chanママさんと待ち合わせて
お昼ご飯

二人ともあまり重いものよりおうどんがいいね
ってことで、久しぶりにおめんに行きました



時間が少し早めだったのですぐに二階のお席に
座ることができました



二人分の薬味


きんびらごほう、大根、針生姜、ネギ、みょうが
三つ葉、カボチャと茄子

これらをつけ出しの中に入れます



そしておうどんをつけて食べる

今回は温かいおうどんをチョイス

久しぶりでとっても美味しかった〜

その後ko-chanママさんがご主人の好きな
デニッシュトーストを買いたいと
祇園花見小路にあるグランマーブルへ


一力の並びにあるいかにも京都的な店構え(笑)

その後ぶらぶらと歩きながら高島屋の地下で
七味や山椒を買ったり、ハンズに寄ったりしてから
お芝居の会場に向かいました

さてさて今週のお片付けですが
キッチンは期限切れになった乾物類
リビングは不要になった冊子や光熱費の検針表
期限切れのマキロンとペンなど
廊下の物入れからはまたたまってしまった紙袋



悲しいかな、またお天気崩れるようですが
えりmamasansさんと横浜へ行ってきま〜す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿大学水産研究所&CACAO SAMPAKA

2019-09-20 | 外食
パナソニックに行く前にランチをしたのは


友達が一度行ってみたいというので行きました

できた頃には1時間待ちくらいだったけれど
今回は少し早めに行って一番に入りました



近大マグロとしらす丼


パナソニックで試食できるとは思わず
ここでガッツリ(笑)


そしてレッスンが終わった後はもう1人の
お友達と合流
昨日もまたキルフェボンは1時間待ちだったので
大丸の中にあるこちらへ


2人はケーキセットを食べたけど
私は限定のこちらを食べました〜



氷 デ ショコラタ

丁寧に削られたチョコと氷のハーモニー
ケーキのような氷です

口の中でふわっと溶けて、かき氷にありがちな
頭がキーンって言う感じは全くない

甘さ控えめで変わった食感

2時からで、無くなりしだい終了ということです

こんなものを口にしながらかしまし3人娘(?)
なんと6時前まで話に花が咲きました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bird treeでランチ

2019-09-11 | 外食
作日はママ友との久しぶりのランチでした

南千里公園の中にあるbird treeで

春に別のお友達とお茶に行った時に
ずっと先まで予約いっぱいって聞いてたけど
やっぱり予約なしの方はオープン前から行列



ママ友さんが予約してくれていたので
私たちはすぐに入れたけど
あっという間に満席に

最初に出てくるのはこちら


蓋をあけると色とりどりの前菜


メインの一皿は二人は

白甘鯛と季節野菜の窯焼き


私は
鱧と満願寺とうがらしのアーリオオーリオ


これにフォカッチャが付きます


会うのが久しぶりで、その間にいろんなことが
あったので近況報告
今度行く旅行の参考になる話もいっぱい
聞けました

ランチの後のお茶をどうするか迷って
違うお店に移動

ミルフィーユアンヴェールへ



二人はケーキセットで私はこの夏はじめての
かき氷



ここでもまた散々おしゃべりして
駅まで送ってもらい電車で帰宅

子供達が同じクラスで親同士も仲良くて
民族大移動のようにどこかのお家に
集まっては楽しく遊んでいたのは
もう30年以上も前のこと(笑)
よく続いているなあと改めて思いました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪牛麺

2019-09-01 | 外食
昨日は夫が以前から行ってみようと
言っていたお店に行きました



トヨタの前にあって、点検に出している間に
行くのがちょうどいいと(笑)

こんなメニューがあります


土日は行列と聞いていたので並ぶ覚悟で
行きました

外で10分くらい、中に入ってまた10分くらい
待って初めての松阪牛麺を



熱々のお出汁を生のお肉の上からかけて
お肉に火を通します
下は特製中華麺



まぜまぜしている間に程よく火が通る感じ

お出汁は鰹節、目近節、昆布
これがまたとってもいい香り

お肉の油かすも入ってるけど
とてもあっさりしたお味でした

夫はガーリックライスをチョイスして


熱々のお鍋の中でぐわ〜っとかき混ぜて
食べます

これがまたトッピングのニンニクがパリパリで
後引くお味

時々交換して両方楽しみました

食後のコーヒーはトヨタでアイスコーヒーを
いただいて(笑)

前回の点検の時から夫はずっとこのお店に
行きたかったみたいで満足してました

このお店にだけ行くにはパーキングがないし
駅からは少し遠いし

点検を待つ間がベストタイミング(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする