gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初夏の花・スカシユリ咲く! 2023年6月21日(水)

2023-06-24 00:04:05 | 日記

初夏の花・スカシユリ咲く 庄内の海岸沿い岸壁が鮮やかなオレンジ色に…(さくらんぼテレビ によるストーリー • 昨日 12:33)

庄内地方の海岸沿いでは、初夏の花・スカシユリが鮮やかなオレンジ色の花を咲かせている。
スカシユリは、海岸沿いの岩場や砂礫地に自生するユリ科の多年草で、日本海側では新潟県より北の地域に広く見られるといわれる。
庄内地方の海岸沿いでも見ることができ、20日に取材した鶴岡市三瀬の岸壁でも、直径10センチほどの鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていた。

“イワユリ”とも呼ばれるスカシユリは「飾らぬ愛」「注目を浴びる」が花言葉で、青空に咲きほこる姿は、小さいながらもパッと目を引くような美しさにあふれている。スカシユリの見ごろは例年7月ごろまでだが、近くに住む人の話では、2023年は暖かい日が続き開花が早いとのこと。
潮騒が響く中、梅雨の晴れ間に鮮やかに映える姿は、間もなく庄内地方に本格的な夏が訪れることを告げている。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特定外来生物のオオキンケイ... | トップ | 北京市で絶滅危惧種、丁香葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事