電源が入ったり入らなかったり。
電源が入ったとしてもBIOSが起動しない状態でした。
PC本体をばらしコンデンサを目視で確認しましたが、目視で確認出来る異常はなく、コンデンサを外し1つずつ容量を測ってみると、1000uFのコンデンサに容量不足を発見。

同様に全てのコンデンサをチェックし、不良のあったコンデンサと同じ容量のものを全て交換。
PCを組み上げ電源を入れると無事に起動しました。
電源が入ったとしてもBIOSが起動しない状態でした。
PC本体をばらしコンデンサを目視で確認しましたが、目視で確認出来る異常はなく、コンデンサを外し1つずつ容量を測ってみると、1000uFのコンデンサに容量不足を発見。

同様に全てのコンデンサをチェックし、不良のあったコンデンサと同じ容量のものを全て交換。
PCを組み上げ電源を入れると無事に起動しました。
