新潟市中央区 アウトドアースポーツ全般、環境ボランティア活動の発信基地 

登山&フリークライム、キャンプ、サーフィン、ランニング、環境ボラも活動を続けています。

海は基本!海水温30℃

2006-08-29 22:15:35 | サーフィン
 
二度寝を許してしまい通勤時間帯での移動になりました。すさまじい対向車の列!
角田山も佐渡ヶ島も霞で確認できません。

 
ここ最近、海岸線はかなりの砂が付き新潟砂丘の復活なるかの勢いを感じます!
気温30℃を越えた日は砂が焼け「あっちぇらー!」で海まで一気に行けませんでした。

 
海面は西風も入りざわめいているのですが波にはならず。残念!しかし
明日産まれるかも!?太陽さんも見え隠れではっきりっせずさ。

 
七つ道具をたずさえ今日の出会いを楽しみにスタコラさっさとパドルでアウトに
でるんさ。カモメと渡り鳥達が風を嫌がって休んでいるのかな!?近付いても
にげないんです。いよいよ私も自然に同化してきたかな!?

 
海中は濁りでいまひとつ見えません。調子に乗ってずーと覗き込んでるとテトラに
ゴッツンしそうです。早々に浜手に戻りインサイドで軽く遊んで浜ランしようと!

 
今日は休みで時間があるので体力が尽きて野たれるまで走りましょーッと!
う・そ!こんな汚ねーところで野たれてらんねーわぃ!

 
新川漁港のこのポイントは冬季の大荒れ時、何処にも入れないときにここだけは
綺麗な波になってくれたポイントでしたが工事が進みまったくダメさぁ!
これは当たり前なんだけどね港に良い波が入ってきたら意味ねージャン!!
しかし汚くてここに入るとよく目が腫れて医者に膿を出してもらってました!!
バケツには釣り餌にする蟹を取ってる人が居て、これが結構捕れてました。


最近の花火は過激じゃないですか!来年モデルは更にバージョン・アップか!!
恐えーーー!!煙もすさまじいしさ。いらねーー!


信濃川バイク・ラン!

2006-08-28 07:30:43 | 自転車
 
いきなり思いついてのバイク・ラン。支度に時間が掛ってしもたー!6:30発
小道具が多いもんで。今日は信濃川を登ってみることに。まず右岸から。
んーいい向かい風が吹いておりませー!

 
途中道が切れたので左岸に移動。山田地区です。こっちは何処までも行けそうです!

 
公園まであるじゃん!「新潟ふるさと村」裏ッス。

 
いったん黒崎地区の中の口川にぶつかり左折すると「大野桜公園」です。
ここは用水なんんですがバス釣りのメッカになったしまいました!

 
さらに進行するといっきに新潟名物田園地帯、先に左は弥彦山、右が角田山を望む。
途中、「新潟防水センター」とやらが現れ、覗こうにも時間が早すぎました!
私的には遅いんですが!

 
はいはいごもっともですね!!  んーまだまだ良い加減で向かい風!

 
左手に護摩堂、田上地区が見えます。次回は2時間ほど早起きし向こうを回って
みましょうかい!今日は一時間半ほどでこの白根の庄瀬小学校まで。

 
小学校の裏手に展望台あり。腰が伸びねー!!往復56km 2時間30分

秋の実りがたわわに!海水温30℃

2006-08-26 20:01:02 | アウトドアー
 
海は静かなので取り合えず角田山へGo! 今日は新潟市に最も近い位置に当たる
湯の腰コースにしました。実は初なのです!

 
駐車場より舗装路、砂利林道をしばし登る事に、するとこんな看板が出現し登山道
へと入り込みます。

 
沢を猿飛び佐助のごとく軽く石飛し丸田を乗り越え!ってこのコースおかしくない!?
アドベンチャー・レースかい!!そういえば以前、BRUSHさんが尻餅ついたって
とこはこの辺じゃないかな!?

 
鬼のように長くキツイ角度の階段が出現!ひ~こらクリアーすると越前小学校3年生
達のかわいい笑顔が浮かんでくるようでした!俺はこれでいいのか!!いいのだ!!

 
尾根はいつも涼しいね。ホッとする瞬間です。50分ほどで山頂。

 
おーと、足元に毬栗が沢山転がっています!大きな栗の木が山頂にありたわわに
実ってきてまっせー!!決して裸足で登らないで下さい。

 
下り途中で北方面を撮っていたら近くで大きな羽音が聞こえてきたので振り返ったら
出ました「スズメバチ」。偵察しているようですので静かに下山。海へ行こーと!
すでに5時から入っていたK君は今日のノルマを終了し帰るところでした。私も
サクッと行ってきまーす。

 
まっ何とかなりそうな波ですわ。    んーいけるいける!!連写しまくっての
                        一枚なのよ!

mamaのブランチ
     豚肉、茄子のマーボー味:豚ロース、茄子、生姜、ネギ、豆板醤
                  コチジャン、ごま油、ゴマダレ









よい感じで波があります!海水温30℃

2006-08-24 19:36:08 | サーフィン
 
雨がパラリと来ましたが微妙な雲行きです。海岸に虹が見えますか!!

 
波はあります!ショートがテイク・オフ。続いてロングがテイク・オフ!!

 
アベちゃんシゴイテ、シゴイテー!ハイパフォーマンス!!

 
mamaのブランチ
    しらたきの中華風炒め:しらたき、メンマ、ホタテの缶詰め、高菜、
                ネギ、ミツバ、ごま、醤油、ごま油で炒める
    山芋冷汁      :山芋、茹でオクラ、ナス、キュウリ、焼き油揚げ
               長ネギ、ミョウガ、シソ、ゴマペースト、みそ
               出汁醤油、ホタテの缶汁、酢少々、氷

ついに来ましたグッド・ウェーブ!海水温29℃

2006-08-21 19:32:08 | サーフィン
 
角田山は薄っすらと靄が掛かり右の佐渡ヶ島はまったく見えません。
太陽も薄っすらと雲が掛って気温の上がりを抑えてくれてます。

 
昨日の海の様子です。波が来ましたよ!実は先週の金曜日午後からサイズが
上がり出し夕方にはサイコウの状態だったそうです。我々もほぼ日没時間に
入水しましたが、3本ほどで終了。翌日は早朝から頑張り肩が上がらなくなるほど
楽しませていただきました!ごっつぁんです!!

 
本日は波は無くなってるんだろうなと思いながら行ってみると、あるじゃん!
いろんな波の待ち方があるもんです!ミーヤ・サーファーかい!!おいッ。

 
我々の畑は自然農法ではありません・・・が、いつしか自然農法になってしまいまし
たわ!!
次の雨の後には草取りします。今は土が固くて草が抜けてくれないんです。
本日の収穫はゴーヤ、大葉、ナス、モロヘイヤ。


本日のmamaブランチ
     ネバ・フア・オムレツ:茹でオクラ、山芋、ひじき、ジャコ、モロヘイヤ、長ネギ、
                   ゴマ、海老粉、だし醤油、卵で仕上げ
                

角田山浦浜ルート、角海海岸(かくみ)泳ぐ!

2006-08-19 00:38:19 | アウトドアー
 
オッハー!角田山海側の浦浜口です。取り付きは昨日の雨のせいで高濃度の
湿度です!

 
第一東屋、一息ついていざ!なんと一面に「キツネノカミソリ」彼岸花類が咲いて
いるではないですか。春先のカタクリのようです!!今が見時です。

 
いつも思いますが自然は素晴らしいよ!誰か解読を!!稜線に出ると内陸側から
の風がき・も・ち・いー!!

 
今日は水を忘れずぐびりと一口頂きました!頂上から佐渡を望ましたが少し残念。

 
重要な足元はしっかりとライナー・ソックス+トップ・ソックスでトラブル激減!
山を下るとすぐ目の前が浦浜海岸ジャン!ここに入ります。バックに原発予定地だった
角海浜が見えますよ。

 
海上から浦浜を望み、いざ角海浜へ向けゴー!

 
ここなんです。ここには以前「角海」があり腹痛に効く「毒消し」作りを
全体で行われていました。北前舟も立ち寄りずいぶんと栄えたそうです。侵食と
原発開発で住民はこの地を離れることに!今この下に昔のが沈んでいるのです。
覗きたくなりますね。しかし濁りで見えずでした!浦浜に戻って海中を覗きこんでも
あまり感動ナシさぁッ!

角田山、五十嵐海岸ゴチです。海水温29℃

2006-08-16 17:17:55 | アウトドアー
 
いつものポイントで角田山、日本海を写すと佐渡ヶ島両者とも綺麗に見えるでは
ないですか!波が無いのでそのまま角田に直進!!

 
15分ほどで角田山に来ます!今回は海側の灯台口から登る事にしました。

 
灯台より上に取り付くと草が盛大によう成長しておりますわ!彼岸花。

 
花は少なく彼岸花とこの紫色の花くらいで、すっかり緑に囲まれてしまいました。
佐渡を望む水平線がいくぶん弧を描いていますね。

 
今来たガレ場以外は緑によって日差しを遮ってくれるので風さえあれば快適っすよ!
緑のトンネルを抜けるとそこは頂上でした!!さぁッ、水を持たずに来たことだし
さっさと下って海に直行だ!

 
砂浜が焼けて火傷しそうです!走るにもきついので途中砂の中に足を入れ一呼吸
してから一気に海へ!

 
今日は透明度が良いですよ。居ましたよ可愛いやつがまた遊びに来てくれましたわ!!
今年は台風がまったく北上して来ません!こんな年は今まで無かったと記憶します。
困った事になってきますよ!

本日最終のパタゴニアン100ヶ条
その100.はじまりは終わり、終わりははじまり・・・であると知る。

14日、フィールド・フルコース頂きました。海水温30℃

2006-08-15 07:52:13 | アウトドアー
 
角田山は肉眼ではうっすら確認出来ます。今日も凪、行って来まーす。

 
テトラには獲物採りに何人か来てます。透明度は良くないですね。

 
途中から若手が合流、勢いがよいです!浜に上がってみるとソルトウォーター・
クロコダイルを数匹発見!こいつはヤバイです。噛みつかれたらサメよりたちが悪く
絶対に口を開けませんから!オーストラリア、フロリダの海岸要注意さ。

 
新潟の海岸は拉致が恐いが気にせずゴー!途中タオルを頭にのせて「海水浴」してる
おじさん発見!マッパでした!!これもイーね。

 
夕方どうしてもバイクに乗りたくダン、mamaよろしくで新潟島を一周することに。
関屋分水から関屋浜経由で・・

 
信濃川左岸「おおさどまる」のノーズがオープン中。休みのせいか沢山の人が河川敷
を思い思いに活用してました。

mamaブランチ
     野菜汁:ほうれん草、玉葱、カボチャ、ジャガイモをコンソメ入りで茹でま 
          す。冷ました後にミキサーに汁ごと、牛乳、塩コショウでオン!
           氷と生クリームで召し上がれ。

本日のパタゴニアン100ヵ条
その99.海と山でこの地球のことを学び、街で人生のことを学んだ。
        
  

本日の海メニューはランチ系かな!水温29℃

2006-08-13 19:25:41 | サーフィン
 
出しの風ややあり、当然パドルといきます。可愛い奴等に会いに行ってこかぁー!

 
なんか濁ってますよ。ほれハーフ&ハーフと濁り具合を見てください。栄養満点か!?

 
テトラのアウト側に来ると、まーなんとかいいジャン!来ましたよ可愛い奴が!
こいつが人懐っこいんです。カメラが珍しいのかいつまでも遊び回ってました。

 
フィニッシュは前屈パドルで背骨のストレッチでさぁ!ちょーインサイドでは
テイクオフできる!!

 
沈没チーター・ファイブだぁー!!今日は時間があるのでいっちょ浜ランで行きまっせー!

 
ランより戻って軽く車周りのビーチ・クリーンで袋一杯になるんすわ。畑でお盆用
ナスを収穫します。

 
こうなるんですよ。ナス馬です。ご先祖様がこの馬に乗り戻ってくるんですって。
mamaが言ってます!
mamaブランチ
   ミート・ナスのチーズ焼き:ナス、ミートソース、ズキーニ、玉葱、
                 赤ピーマン、チーズ、バター

本日のパタゴニアン100ヶ条
その98.それを欲しているうちには、それは本当に手に入らないことを知っている。



天気予報確立高くなったね!

2006-08-12 23:18:47 | サーフィン
 
風が吹いておりますよ!オンショアです!!ってーことは波が生まれるってことかい!
アウトではウネリが入り出して来ました。ウキウキのパドルさ!

 
私の友、太陽が雲に隠れそうです。これってやばい状況じゃない!もしかしてっ
といてもインサイドでヒザほどの波が生まれたので当然遊んでいたらゴロピカと
きましたよ!近くで若いサーファーが数人夢中で波と戯れていたのですぐに上が
るように指示し我も退散!10分もすると頭上でゴロピカときましたぜ!!

 
稲光を撮ろうと構えていたんですがタイミングがムズです。帰路は豪雨のため8:30
にもかかわらず暗!!

 
今日は高校野球で新潟の「日本文理」が「香川西」と対戦する日でした。
結果は2-1で負けてしまいました。残念!


mamaブランチ
     夏野菜グリル:ズッキーニ、赤ピーマン、玉葱、海老
               ニンニク、岩塩、オリーブオイル

こーいこいこい波よ来い!水温29℃

2006-08-12 00:04:13 | アウトドアー
 
今朝の角田山は霞んでてまったく見えず佐渡も確認できず。波は・・・

 
烏のお出迎え!今日もパドル出航といきますか。先客がいますが邪魔しない様に
行って来マース。なんか透明度が良さそうだぜ。

 
いるわいるわ石鯛かな!こっちは群れになってやって来たぞー!!ボードにすがって
じっと観察していると向こうからやってくるんです。スバラシイぞこりゃ。

 
この青山海岸で昨日「夕日コンサート」が行われました。クレーンでステージの
解体作業がおこなわれています。この変わった道具は照明器具なんです!ランプの
ホヤのビッグサイズ版といってよいでしょう。色んなもんを作り出しますな人間は。

 
野菜オムレツ:夏野菜たっぷりのチーズ入り、オムレツはmamaの十八番
チクワとゴボウの梅肉和え
焼き油揚げと千切り山芋のサラダ。
玄米チャーハン:納豆、ジャコ、高菜、人参、玉葱、ピーマン、松の実


はるばる新潟海岸へ!水温27℃

2006-08-11 01:22:48 | サーフィン
 
今朝は群馬より一緒に海に入ろうと来県してくれたW氏とサーフィン初体験者2人を
連れ海に向かいました。今日はそれなりのレベルで楽しめる程度の波がありラッキー!

 
W氏は2人にパドル方法を自ら腹ばいになり伝授中。さて実践に!!

 
ほーれほれほれテイクオフさぁー!皆さん海の中ではいい顏してますね。

 
おーとそこへ先日借りたカヌーのオーナーが釣りから帰ってきました。釣果はまあまあ
だったようです。海中には沢山のワカメがただよっています。地元の人は食べるんよ!!

 
皆はタンクに水を入れシャワーとしますが私はクーラーボックスを使っています。
最後のこのお湯浴びがたまらなく気持ちが良いのです!!
mamaブランチ
    夏野菜バルサミコ炒め、ぬめぬめツルツルサラダ、冷製クリームスープ
    令製カレーウドン

新潟祭り最終日、花火だ!

2006-08-10 01:00:39 | サーフィン
 
前方かすかに角田山を望み、右は水平線にわずかに望む佐渡ヶ島、波の条件と
してはいまいちですが我が生まれ育った地域のこのポイントは義理的にも見放す
わけにはいかないのです!

 
あれあれってわけで波が見えるではないですか。今日もパドルのつもりで来ましたが
こりゃー遊べそうです!!

 
すでに待機していたYさんと入水することに。Yさんのツインフィンがうなッてますぜ!
私もロングでノーズライドもどきさ!決して液状化現象ではありませんよ、これって。

 
雲の様子が気になり写しました。陸側からどんどん張って来たんでついつい。
太陽が息苦しそうです!私もです。すぐ影響されるんすよ小生はさ!!

 
今日も海岸を散策すると大き目の流木が沢山打ち上げられ、まるで無人島の海岸を
走っているようです。

 
新潟市は一昨日から祭りとなり、今日は最終日で花火です。信濃川を利用して
おこなわれます。
mamaブランチ
  ひや汁:
  シソ入りメンチに海老のマヨネーズ和え

潮の流れまで停滞中。水温28℃

2006-08-08 23:58:42 | サーフィン
  
この凪日がすっかり生活のリズムに定着してしまいましたわ!しかし、このゴミの
山はいかんぜよ。まったく平和ボケしてまんなーーこんにゃろめ!!ただですら
住みにくい世の中にしているのに、こんつらことしんたっていいがにさ。

 
夏は海だよね、プールじゃないのよ!生命の源に身を浸すのよ皆さん。ほらほら
魚も遊んでほしいと寄ってきますよ。

 
ライフセーバー気取りか!!もし溺れていても手を振らないで下さいね!私もつい
手を振ってしまいそうですから!!私はどっちかといったら助けられる方ですから!
単なる自主トレさ!五十嵐2の町方面に軽ランすると先日の大雨の痕跡があらわに
残っています。

 
新潟の海は所によっては全く潮の流れが無くプランクトンが増殖してこのように
私のカモシカののような足首が霞んで見れませんがね!赤潮の一歩手前の
状態です。これヤバイ!
店はオーガニック・コットン・アニバーサリのディスプレーで満載ですぜ!
パタ&フィッツの企業理念を得とご覧あれ!!


mamaブランチ
      納豆野菜天婦羅:納豆、チクワ、玉葱、桜海老粉、昆布茶入り
      ナス&ズッキーニ揚げの煮浸し:なす、ズッキーニ、万能ネギ、生姜、
                          ダシ醤油、酢
      ハーブ・ハムのカラ炒めです。


本日のパタゴニアン100ヵ条
その97.臨機応変の生き方をしている。

シット・オン・カヌーを借りてみました!水温27℃

2006-08-07 17:13:17 | カヌー
 
やばーい位に波が有りませーん!こんなに無い年は未だかつて無かったんでは
ないでしょうか!気候が異常になると生物も狂って来るそうです!やばーい!!

  
サーフ仲間がカヌーにトライ!借りちゃいました。いつも釣りに来ている
おじさん所有のこのカヌーは本体が中空になっていてひっくり返っても全く問題
なく浮いていますし戻せば水は船底の穴からかってに抜けていきます。
濡れる事が前程のカヌーなんさ。スピードは出ないが釣りや散策にはもってこい
です。なかなか直進せず苦戦中!!

 
藪のようになってきた畑。しばし来れなかったので心配してましたがいろいろ
実を付けてます!とうもろこしが大きくなってきましたよ!!収穫はいつなんよ。

 
取り合えずサクッと収穫。ゴーヤが見事に実ってました!!
mamaブランチ
      ミニトマトを沢山頂いたのでいっきに使う事にしました。
   ガスパチョ:ミニトマト沢山、玉葱、コンソメ少々、ニンニク少々、
          塩コショウに氷をいれてミキサー go-go-!
トウモロコシは蒸してやると旨みがそのままさ!

本日のパタゴニアン100ヶ条
その96.ネイティブ・ピープル、カルチャーに尊敬の念を抱く。