goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

ハワイの島男くん

2006-03-27 | 草なぎ剛
♪ギリギリでいつも生きていたいから~、だっけ?なんだか耳について離れません。
恐るべしKAT-TUN、恐るべしジャニーズ。

今日から関東では『恋おち』の再放送が始まりました。
数週間前に島男くんは我が家の住人になりまして、DVDの棚の中村先生の隣に並んでいます。
でもやっぱり観ちゃいました。鈴木島男。
このドラマが始まったときは急激な展開にちょっと違和感を感じてて、「こりゃ、やっちゃったかな~」みたいに思ってたんですが、お話が進むにつれてどんどん嵌まりました。
なんたって「ワル島男」が魅力的で、背筋がゾクゾクするってああいうことなんですね。
一転、家のちゃぶ台で泣きながらご飯食べる姿は頼りなくて幼くて、まるで迷子の子供になってるし。
箸を持つ手も、後姿の背中も震えてて、あのときは全身で泣いてますよね。(恐るべしクサナギツヨシ)
剛くんの鼻水にはなぜか惹かれる私。やっぱり変かも。

今年は連ドラの予定は無いのでしょうか。
また新しい役を魅力的に演じる剛くんを見たいものです。




CMの所為ね

2006-03-26 | 映画
吾郎さんの映画話しはますます面白くって感心することしきりです。
まさか『ブロークバックマウンテン』が2位で『エミリー・ローズ』が1位なんて。
『エミリー…』はTVのCMで見る限り、どうしたって『エクソシスト』+(プラス)裁判もの、としか思えませんでしたから、吾郎さんのお話しを聞いて納得しました。
最初の印象では「なんで今更悪魔祓い?」しかも裁判で悪魔の存在を証明するなんてムチャクチャな話をいったい誰が観たいのよって、この作品については散々なことを思っていたのですが、
実話を真面目に誠実に描いている、みたいな吾郎さんのお話しで全く印象が変わってしまいました。
有名な俳優さんも出られてないし、あまり話題にもなっていないようですが、機会があれば観てみたい作品ですね。
先週は『ホテル・ルワンダ』に行けなくて、今週もたぶん無理っぽいのでこれはDVDになるのを待ちます。
来週は吾郎さん言うところの究極の愛『ブローク…』を観たいな。
まだ劇場でやってくれてるだろうか…






ウェストゴムはもう止めよう

2006-03-25 | 日常
熱がある間は入浴していなかったので、一昨日の夜久しぶり(5日ぶりかな)にお風呂上りに体重、体脂肪率を量ってみました。
体重はほんの少し減っていたのですが、体脂肪率は普段より4%アップ!
原因は食べ続けたアイスクリームでしょうか。
寝たり起きたりのグータラ生活でしょうか。
「顔がむくんでる」と家族に言われましたが、それは「太った」ということなんでしょうか。
甘やかしすぎた自分の体にそろそろ喝を入れなければ。
去年はいてた夏用のスカート、入るかな…



ドリカムのCD買っちゃうよ

2006-03-24 | 草なぎ剛
今日の”いいとも”の爽やかさ、なんだか家の中でぬぼ~っとしてる自分が恥ずかしくなるくらい…
おすぎさん、あの白い腕に抱きつきたくなる気持ち、よく分かります。どうぞ、お好きなだけ抱きついてください。さぞかし気持ち良いことでしょう。

少しづつ『マコミコ』(ミコマコっていうのかな?)のことを思い出してます。
好感の持てるドラマでした。制作した側は感動超大作ドラマとして作ったのかもしれませんけど、最初から最後までず~っとマコミコが可愛くて可愛くて、悲しくてもただ可愛くって。
結末は分かっているし、山ほど番宣も見ていたので次々と見たことのあるシーンが出てくるし、あまりドキドキする事もなく、安心してひとつひとつのシーンを楽しみました。
可愛い、可愛い、って思っているうちに時間が過ぎて、5時間もあったなんて思えないくらいです。
もっともっと悲しくて切なくて、観たあとでどっと疲れるようなドラマだったとしても、それはそれでまた良かったし、そう(とても重いものと)感じた方もいるかもしれません。
私は、でも気持ち良く泣けたし、ほのぼのしたし、可愛かったマコミコだけが頭の中に残って何もイヤなところが無かった、めずらしいドラマだったなと感じました。
最初は気になるかも、と思った年齢的なこと(実年齢と役の差)も、ユースケさんも、寒さの中での夏のシーンの撮影も、全部がドラマを観ている間は楽しくて夢中で、気になるなんてことはありませんでした。
今思い出すのは、とにかく二人のシーン。見つめ合ったり、笑いあったり、キスしたり。
あの初々しさはなんでしょう。それだけお二人の演技が素晴らしかったってことでしょうか。
それとも自分が無くしてしまったものを二人に見て懐かしんでいるのか?
時間があれば何度でも観たいな、可愛いマコミコ。





ジャニーズばなし

2006-03-23 | 日常
タッキーの舞台で火災が起こり、観客が避難する騒ぎになったそうですね。
怪我をされた方もおられたとか、お気の毒です。
ニュースの取材で話されていた地方からの親子連れの方。中学生くらいの娘さんが泣いてました。
この日を楽しみにして遠くからいらしたんでしょうに、残念でたまらないでしょう。
もう一度観られる機会があれば良いんですけどね。
タッキー本人もショックだって言ってるようですけど、早く公演が再開されてファンの方たちに舞台を観ていただけたら良いですね。

話題のKAT-TUN(カツンとかいうらしい)ですか、いま”うたばん”に出てますが、まだメンバーが見分けられません。
歌、上手いですね!曲も良いですし、100万枚ってのも分かりますね。
まぁ、頑張って売れてください。(あんまり興味ないの…)

うちの夫は若い男の子のグループを見ると必ず「コレはジャニーズか?」って聞きます。
彼の知ってるグループはたぶんキンキキッズ(ごめんねカタカナで)とタキツバくらいまでで、嵐からは知らないみたいです。
私もグループ名は知っててもNEWSや関ジャニ8は名前の分からない人だらけです。
この先、まだまだ新しいグループがジャニーズさんからデビューするんでしょうか。
オバサンはもうついて行けません。

先日、夢に堂本剛くんが出てきましてねー、
息子の友人らしかったんですけど、目が覚めたときに自分に突っ込みましたよ、
「剛ちがいだろ!」って。