goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

『父、帰る』

2006-03-29 | 映画
剛くんの舞台とは全く関係無いのですが、ちょっと思い出したので。
この作品はロシアの新人監督さんが撮ったものなんですが、2003年の映画賞をいろいろ取りました。(えっと、ヴェネチア国際とか)
母と祖母と暮らしている兄弟のもとに12年ぶりに父が帰って来る。しかし兄弟にとっては父は「知らない大人の男」でどう接して良いのか分からない。
父は二人を逞しく育てようと小旅行に連れて出るけれど…
帰って来たお父さんが謎だらけで、最後までそれは明かされないままで、それが気になる方はつまらなく感じるかもしれません。
が、私にはその謎が子供たちから見た「知らない大人」そのままのような気がして、返ってこの作品を面白くしているように思いました。
子供たちはこの父の少々押し付けがましい、「一人前の男に育てなければ」的な態度に馴染めないのですが、お父さんはお構いなしで厳しいことを要求します。
優しいお母さんとおばあちゃんに育てられた二人にとっては初めてのことばかりで、特にひ弱な弟にとっては父を嫌うことしか出来ません。
子供の12年って、ほとんど初対面ですからね、そりゃすぐに「父ちゃん!」ってワケにはいきません。
たとえ血の繋がった親子であっても、信頼関係が築けるのには長い時間がかかるものですよね。
でも、どうやらお父さんにはそれが分からないらしい。
愛情はたっぷりあるんですけどね。
結末はかなり切ないです。やり切れない思いが残ります。
それだけに印象に残る素晴らしい作品です。


今年は何曲?

2006-03-29 | SMAP
来月19日、新曲が発売になるそうですね。……………買え、ってか?
いえいえ、嬉しいですよ。チラッと聞いたところではコンサートで盛り上がりそうな曲ですね。
きっと楽しい振りが付くのではないでしょうか。
ちょうど剛くんの舞台と重なるのでTVでの披露は少なめになるのかな?
”Mステ”の生出演は絶対に無理でしょうしね。
昨年は3曲も出していたので今年はコンサートの前に(あれば、ですけど)何か出るのかな~くらいに思ってましたが、意外に早かったですね。 
それにしても、5人とも忙しすぎませんか?
吾郎さんはドラマと舞台、『西遊記』は映画化でしょ、剛くんも一ヶ月間の舞台とTVのレギュラー、中居さんもレギュラー山ほどあるし。木村さんの映画はまだ撮影中かな?
まだまだ働きますね、スマさん。

昨夜の”ぷっすま”はナギスケの小芝居の途中で眠ってしまいました。
久しぶりの大熊さんに美男美女のゲストのお二人で楽しかったのに…
春だからでしょうか、やたら眠くって、最近は昼食のあとにコロンって横になったままお昼寝しちゃってます。(これも太った原因か、)