goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

ついつい「観らさる」(^_^)

2010-10-17 | 日常
吾郎さんの新番組【1756】が深夜っぽくて面白かった。
お笑い芸人さんも司会のアナもいなくて、吾郎さんとゲストさん(初回ゲストは井川遥さん)二人だけの出演。
芸人さんたちと一緒にワイワイやってるのも好きだったけど、ほんわかまったりしたこんな感じも好きですわ。
最初の頃の【吾郎の細道】に戻ったような。
オマケのダイエット企画はいらなかったかもしれないなー。
減った体重をスイカで表すとか面倒なことをするくらいならね。
…でも気になる。
やっぱダイエット企画はもれなく気になってしまう(汗)


ロト6音楽祭。
吾郎さんに続いて慎吾くんも一人ジスイズラブ歌ってました。
いつもは5人で歌うものを一人でっていうのは難しいんだろうね。
でもさすが、ステージ下に降りて会場を盛り上げたり、
一人でもSMAPオーラばんばん出してましたね。


【嵐にしやがれ】に洋ちゃんがご出演。
北海道弁「おささる」について、丁寧に説明して下さって嬉しかったです。
そう、「押す」だけじゃなくていろんな動詞に「さる」を付けて使うことができるんですよー。
「笑わさる」「動かさる」「汚らさる」「外らさる」・・・
じつに便利な言葉だと思います。



新ドラマがどんどん始まってますね。
私はまず『SPEC』の一話二話を観まして、
こういうトンデモっぽいのは好きなので引き続き観ることにしました。
可愛いヤスケン(お医者さん役)が出てるしさー。

これから始まるドラマの中では、
吾郎さん出演の月9と、
洋ちゃん出演の水10、
二宮くんの火10もちらっと観てみたいかな。

こうしてみると、私って主に出演者で観るもの決めてるみたいね。
ドラマもそうだけど、映画観るときも一番重要なのは出演者で決めてるみたい。