最後まで都古ちゃんに対する違和感は消すことが出来ませんでした。
どうやら彼女は私の理解を超える種類の人間だったようです。
ずっと、彼女一人だけがあのドラマの中で浮いた存在に思えて仕方が無かった。(もちろん私の勝手な思い込みですよ)
彼女の行動のひとつひとつに「?」マークが付いてしまって、どうしても私には理解できない。こんなに解りづらいフクザツな人間がこのドラマに必要だったんだろうか。
ドラマの終わり方としては、ちゃんと落ち着くところに落ち着いて、たぶんあれが正解だったのかな。
でも、何か引っかかる。
じゃあどうなれば満足できるのかっていうと、特にないような気もするけど。
とりあえず、可愛い輝明さんを3ヶ月も見られて幸せだったことは間違いないことで、他の役者さんたちの素晴らしい演技に感動もしたし、これで世間に自閉症への理解が高まったのならそれは嬉しいことだし。
そんなに多くを望んでいるわけではないのだけれど、やっばり譲れないことってあるもんで…「可愛かったから全て帳消し」にはなりませんでした。
私はただ、「演技するクサナギツヨシ」を見たかっただけなんだけどなー。私って欲深いなー。
どうやら彼女は私の理解を超える種類の人間だったようです。
ずっと、彼女一人だけがあのドラマの中で浮いた存在に思えて仕方が無かった。(もちろん私の勝手な思い込みですよ)
彼女の行動のひとつひとつに「?」マークが付いてしまって、どうしても私には理解できない。こんなに解りづらいフクザツな人間がこのドラマに必要だったんだろうか。
ドラマの終わり方としては、ちゃんと落ち着くところに落ち着いて、たぶんあれが正解だったのかな。
でも、何か引っかかる。
じゃあどうなれば満足できるのかっていうと、特にないような気もするけど。
とりあえず、可愛い輝明さんを3ヶ月も見られて幸せだったことは間違いないことで、他の役者さんたちの素晴らしい演技に感動もしたし、これで世間に自閉症への理解が高まったのならそれは嬉しいことだし。
そんなに多くを望んでいるわけではないのだけれど、やっばり譲れないことってあるもんで…「可愛かったから全て帳消し」にはなりませんでした。
私はただ、「演技するクサナギツヨシ」を見たかっただけなんだけどなー。私って欲深いなー。