goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

ミニマフラー。

2017-01-27 | 手作り
余り毛糸で小さいマフラーを編みました。
1色だけだと毛糸の量が足りないんで、3色のボーダー柄。
かぎ針でささっと…
早い人なら一日で出来るんだろうけど、私は二日がかり。
でも楽しかったよ。
糸の太さは合太くらいかな?
かぎ針は6号。
ぜんぶ長編みで、出来上がりの長さは70センチ。



端のほうに穴が開いてるのは、
こんなふうに、もう片方の端を通すため。



二つ折りにしてもいいんじゃないのこれ?



逆に折ると色が変えられるし



こういう小ぶりのマフラーって使いやすくていいんだよね。




赤い服も似合うぞー。

2017-01-18 | 手作り
今日も嘘戦が面白かった。
けっこう夢中で観ちゃうなー。
クサナギさんがカッコよくてさ(*^^*)
あぁ幸せ。


厳しい寒さが続いているので、
チュニィのあったかコートを1枚新調しました。



生地はノルディック柄のフリースで、
風を通さないのでかなり暖かいと思う。



フードを被せると…ん?
とんがり帽子の小人さんみたい






ほっこり暖か。

2016-12-22 | 手作り
組み立てて襟を編んで完成したカーディガン。
年内に出来上がって良かったー。

本には長い丈と短い丈の2種類の図案が載ってたんだけど、
私の身長だとどっちも半端になるんで、その中間の丈に編みました。
そしたらお尻がしっかり隠れる丁度いい丈。



ボタンがね、8個も要るんですよ。
前に6個と、後ろに2個。
スリットとタブが付いてるので。
ほんとはウッドボタンにしたかったんだけど、
お店に在庫が無くて仕方なく樹脂製のにしました。



極太毛糸でざっくり編めて模様も簡単。
これはカーディガンのわりに編みやすかったわ。

来年になったらまた何か編みたいな。
靴下とか手袋みたいな小物に挑戦してみようかな。
細かいの苦手なんだけど


カーディガン。

2016-12-14 | 手作り
身頃と袖、それぞれのパーツが編みあがりました。



これを繋げて襟を編んだらできあがり~♪

毛糸の太さが極太だから、思ったより早く編めました。

それに模様が表編みと裏編みだけなのでとっても簡単。

袖もラグランなので合体するのも簡単?かな。

合体したあとはボタンを付けるんだけど、うちにちょうどいいのが無いんだよね。

買いにい行くしかないか。


仮縫い。

2016-12-11 | 手作り
あれ?
いつのまにか300万枚突破した?
本当なら非常に嬉しいことなんですが、
私まだニュースとか目にしてないんでイマイチ信じられなくて(^^;)
明日のワイドショーかなんかでやってくれるのかな。



いま作ってるチュニィの新しい洋服はライダースジャケット。
これがなかなか難しいの。

やっと型紙が出来て、息子の古いワイシャツを切って仮縫い。
サイズとかバランスを確認。

いろんな方向から写真を撮って、












これでいいかな?



う~ん可愛いね~

まぁ本人はただ面倒くさいだけなんでしょうけど