goo blog サービス終了のお知らせ 

地図&航空写真で表示

2006年03月15日 | 雑学&情報

今日の授業の時にある生徒さんが、自宅周辺の地図を編集しているとのお話があり、

Googleのサイトの地図は住宅地図のようなので、一軒、一軒の家の場所がわかり易く、おまけに航空写真も見れるというお話が出ました。

おもしろ~いということで、他の生徒さん達がそれぞれのお宅を検索し、ご自宅の航空写真を表示して見ました。

あったあったうちはここです~・・・・なんて、思わずみんなで、盛り上がってました

みなさんも、ご自宅の航空写真を見てみてはいかがですか

(ちなみに、私の自宅の航空写真はアップのものが表示されないとのことでしたが・・・。残念

 こちらで、住所を入力して検索してみてください。

 

 

 


便利なテンプレートサイト!

2006年03月08日 | 雑学&情報

就職、転職の季節ですね~

履歴書を何枚も書いて用意している人もいるのでは???

パソコンのインターネット上からも、いろいろなテンプレート(出来上がっている雛形)

が用意されていますので、ダウンロードをして印刷すれば、すぐに使えます。

履歴書の他に、家計簿、招待状、名刺、手帳etc・・・・・・。

一から、自分で作るのも楽しいものですが、お急ぎの時は、

こちらのサイトからどうぞ http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/default.aspx

 

 


Officeバージョンの確認

2006年02月15日 | 雑学&情報

先日のブログで、今、Officeのバージョンアップのソフトがお買い得のチャンス!!

という記事がありました。

今、ご自宅のOfficeのバージョンがいくつなのか、確認してみましょう

Word、またはExcelを立ち上げ、メニューバーのヘルプ→バージョン情報をクリックすると、バージョン情報が見られますよ!

確認してみて、古かったら

さあバージョンアップのチャンスです


PowerPoint(パワーポイント)ってご存知ですか?

2006年01月26日 | 雑学&情報
皆さんはPowerPoint(パワーポイント)ってご存知ですか?
Microsoft Officeに含まれるプレゼンテーション作成ソフトです。

プレゼンテーションとは簡単に言うと「みんなの前で発表をする!!」ということ。。。
そのためのスライドを作るソフトです。
PowerPointで、旅行や運動会、結婚式・・・などなど、
イベントの思い出をみんなで鑑賞する場合、
PowerPointを使うとわかりやすく効果的に発表することができます

そのPowerPointを使って紙芝居風のスライドを作成しよう
とチャレンジしているクラスがあります。

しかし、officeの種類によってはPowerPointがインストールされていない事もあり
インストールされていないという事は、作成はさることながら閲覧もできない
ということになってしまいます。
せっかく教室で作成してもご自宅で閲覧ができなくては悲しい・・・

という訳でご紹介です。
”PowerPoint Viewer 2003”というものがありまして、
これはPowerPointがインストールされていなくても、閲覧や印刷ができるソフトです
マイクロソフトのサイトから無料でダウンロードできますので
必要な方はダウンロードしてみて下さい。

生徒さん達がPowerPointで作成した作品は、近日中に公開しますのでお楽しみに

PowerPoint Viewer 2003 ダウンロードサイト

秩父夜祭を携帯電話で見よう

2005年12月03日 | 雑学&情報

日本三大曳山祭りの秩父夜祭当日のライブ映像および昨年・今年の名場面が

ドコモ携帯電話FOMAのテレビ電話機能で見れます 

●ライブ映像 秩父夜祭の中継映像中心 午後7時~午後11時(予定)

 アクセス番号 *8607*64343  

受信方法: *を含めた番号を押してから、テレビ電話ボタンを押してください。

詳しい情報、最新の情報は、秩父商工会議所青年部夜祭り情報サイトまで

そのほかの関連HPはこちらからどうぞ  

秩父観光協会  秩父夜祭TV