※ファミ通.com = ゲーム発売予定表
あなたは、どの世界で戦う?
PS3/PS Vitaの2機種で『ガンダムブレイカー2』が発売されます。(12月18日(木)発売)
ガンダムのプラモデルが戦う『ガンダムブレイカー』のシリーズ2作目です。敵を破壊して収集して、パーツを自由にカスタマイズできるという本来の魅力はそのまま。新プラモデルが出てくるのはもちろん、パーツが成長するという要素も追加され . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』寺田貴信プロデューサーインタビュー
※PS3/PS Vita『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』公式サイト
先日の夜遅くに公開された生放送「新作発表会」にて発表されたのは、大方の予想通り。「Zシリーズ」の最新作にして、完結編です。
前作同様、PS3・PS Vitaでの発売となり、初回特典として『スーパーロボット大戦 連獄編 . . . 本文を読む
●= ファミコン『忍者龍剣伝』 =●
1988年12月9日に発売されました。当時の価格は、5,500円(税別)です。
テクモ(現:コーエーテクモゲームス)から発売された、2Dスクロール型アクションゲームです。
『ニンジャ ガイデン』シリーズや『デッド オア アライブ』シリーズで登場するリュウ・ハサブサが、主人公として活躍するアクションシリーズの1作目になります。父、ジョウ・ハヤブサの遺した言 . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター』PS4版が2015年春に発売決定
※『ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター』公式サイト
2013年12月にPS3とPS Vitaで発売された、『ファイナルファンタジーX』と『X-2』をHD画質に対応させた作品。PS4でも、発売されることになりました。
また、同時期に、以前に海外で発表されたPS4版 . . . 本文を読む
不定期更新で、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』に登場するキャラクターを適当にピックアップしてみます。
なお、Wii U版が発売されたということで、今回から、個人的な使い心地についてはWii U版を基準に判断したいと思います。
ま、基本はどちらも一緒ではあるんですが、環境その他もろもろを考えると、Wii U版のほうがやりやすいのです。
今回は「ピク . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2014年12月01日〜2014年12月07日
この週の、主な新作の売り上げです。
Wii U『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 ―→ 約245,000本
3DS『ダービースタリオンGOLD』 ―→ 約70,000本
『ギルティギア イグザード サイン』 ―→ PS3版 = 約34 . . . 本文を読む
3DS『マリオゴルフ ワールドツアー』で、前回開催したオンライン大会の結果と、開催中のオンライン大会についてお知らせします。
●= 前回に開催したオンライン大会の結果 =●◆== ディディーコングCUP II ==◆ルール ―→ ストローク
ホール ―→ マリオワールド/DKジャングル 6ホール・ランダム
使用できるキャラクター ―→ ディディーコング(スターキャラOK)
アイテム ―→ な . . . 本文を読む
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』初めてのフレンド通信が終了しました。
集まるかどうか不安でしたが、最大4人でCPU無しの対戦もできました。全15回戦。参加していただいた皆さん、ありがとうございます。
◆== 対戦してみて思ったこと ==◆基本的な部分は3DS版と同じですが、思ったことが2つほど。
3DS版に無くてWii U版で復活した「コイン制」を何回か楽しんでみましたけ . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『ドラゴンクエスト』シリーズ初の音楽ゲーム『シアトリズム ドラゴンクエスト』が発売決定!
※3DS『シアトリズム ドラゴンクエスト』公式サイト
あ~、そう来ますか。
『シアトリズム ファイナルファンタジー』が展開された時点で、あり得るかも?という想像はしましたが、本当に来ましたね。
『大合奏!バンドブラザーズ』シリーズで”疑似的に”ドラクエの音楽ゲームを楽しんでい . . . 本文を読む
ゲスト ―→ ゲームブログ「非生活必需品」の管理人・maneさん
テーマ ―→ 『どうぶつの森』シリーズについて
収録日 : 2014年11月29日(土)
動画時間 : 前半 = 28分27秒/後半 = 23分29秒
DS版をきっかけに絶大な人気を持つようになった、スローライフゲームの代表作。
今月いっぱいで『どうぶつの森 こもれび広場』のサービスが終了するので、そろそろWii . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『ブレイブリーセカンド』の発売日が2015年4月23日に決定! 店舗別予約特典情報も公開
※3DS『ブレイブリーセカンド』公式サイト
古き良きRPGのスタイルを貫く『ブレイブリー』シリーズ最新作の発売日が決まりました。
スクウェア・エニックスが運営するオンラインショッピング「e-STORE」では、フィギュアやアートブックなどが付いた「コレクターズパック(税別14,8 . . . 本文を読む
「クレイジーサイド」のヒリヒリ感に、一喜一憂。
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』対応ゲーム機 ―→ Wii U
発売日 ―→ 2014/12/06
価格 ―→ 通常版 = 7,200円/「ゲームキューブコントローラ 接続タップ」同梱版 = 9,200円(税別)
ジャンル ―→ 対戦アクション
プレイ人数 ―→ 1~8人(ローカル通信で最大8人/インターネットで最大4人)
C . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
世界初のゲーム機を生み出したラルフ・ベアが逝去、「ブラウンボックス」などで知られる米国人技術者
また1人、ゲーム業界の偉人が旅立たれました。
1966年に、数種類のゲームがテレビで遊べる「ブラウンボックス」を制作開始。メーカーに売り込むも、ビデオゲームですら全然メジャーでは無かった時代だったので、あまり良い顔をされませんでした。ゲームを追加しつつ売り込みを続け . . . 本文を読む
初めて遊んだ『F-ZERO』シリーズは?集計期間:2014/11/30~12/06
投票数:50票
A.初代F-ZERO(スーパーファミコン)10票20%B.F-ZERO X(ニンテンドウ64)4票8%C.F-ZERO GX(ゲームキューブ)4票8%D.F-ZERO AX(ゲームセンター)4票8%E.F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE6票12%F.F-ZERO ファルコン伝 . . . 本文を読む
●= 今日のゲーム情報 =●
『ファイナルファンタジーVII』がPS4に登場!【PSX 2014】
あくまで、海外での情報であって、日本での展開がどうかるかは不明である前提です。
PS4版、ということで最先端のグラフィックに作り直されることを期待した人も多いと思いますが…どうやら、2013年に発売されたWindows版の移植になるみたいです。
Windows版は、ジャギー(3Dグラフィックの淵が . . . 本文を読む