セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

この週に発売された昔のゲームソフト(2年目) 12月22日~12月28日

2013年12月28日 10時14分15秒 | 【旧】ゲーム関連記事



●= ゲームボーイ『グランディア パラレルトリッパーズ』 =●


2000年12月22日に発売されました。当時の価格は、4,725円(税込)です。

プレイステーションで発売された初代『グランディア』の派生作品です。
小学生の男の子ユウヒは、ある日、別の世界へと迷い込んでしまいます。そこで出会った初代『グランディア』のメンバーであるジャスティンやスーなどの協力を得て、元の世界へ戻るための冒険に出ます。
ストーリーが完全新規なのはもちろん、戦闘システムも少し変化。グランディアらしい戦闘システムをカードバトルにしたという、ゲームボーイの制約のなかでなんとか再現したって感じのものになっているようです。

当時、なんとなくパッケージを目にしていた記憶はあります。もっとも、『グランディア』シリーズを楽しむようになるのは、それよりもずっと後のことでしたので、結局この作品は遊ばずじまいでした。
せっかくなので、3DSのバーチャルコンソールで復刻して欲しいな~とか思いましたが、これ、発売元がハドソンなんですね。じゃあ、ちょっとムリかな…。





●= プレイステーション『新スーパーロボット大戦』 =●


1996年12月27日に発売されました。当時の価格は、7,140円(税込)です。

プレイステーションで発売された、『スーパーロボット大戦』シリーズの作品です。
”DC戦争”をメインにした初代のスパロボシリーズから一線を画する、新しいシリーズとして発売された今作。戦闘シーンのロボットがリアル頭身になったり、戦闘シーンでのボイス導入を積極的に取り入れたりしました。オリジナル作品である『超機大戦SRX』が初登場した作品でもあります。
以後、続編が発売されることはありませんでしたが、今作でのオリジナル作品などの設定は初代『スーパーロボット大戦α』へと受け継がれ、それが「αシリーズ」へとつながっていくことになります。

『スーパーロボット大戦α』を遊んだ後、友達がたまたま持っていた今作を見てαシリーズの起源であることを知り、その時に借りてプレイしました。
軽いネタバレになりますが、ラスボスがオリジナル作品ではなく版権作品からのものだったというのも、当時の私からしたら新鮮でした。何といったって、オリジナル作品が導入され始めた『第4次』が初プレイのシリーズ作品だったものですから。今となっては、難しいんでしょうね。話がまとめにくいし、”えこひいき”していると思われるでしょうから。


昨年のこの週に取り上げたゲームソフト :
12月22日 = プレイステーション・ポータブル『バイトヘル2000』(2005年)
12月23日 = スーパーファミコン『GO GO ACKMAN』(1994年)
12月25日 = セガサターン『真・女神転生デビルサマナー』(1995年)
12月26日 = ファミコン『アルカノイド』(1986年)
12月28日 = ニンテンドーDS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』(2006年)

最近取り上げたゲームソフト:
前回(12月15日~12月21日) = SFC『テイルズ オブ ファンタジア』(1995年)/SFC『ドラッキーの草やきう』(1993年)
前々回(12月8日~12月14日) = PS1『風のクロノア door to phantomile』(1997年)/GC『ゼルダの伝説 風のタクト』(2002年)
前々前回(12月1日~12月7日) = ファミコン『カラテカ』(1985年)/PS1『パラッパラッパー』(1996年)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 去年のこの日のゲーム情報 2... | トップ | セグメントゲームズ レイディ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘味屋)
2013-12-28 20:03:56
グランディア  
SSで発売された デジタルミュージアム も出してほしいのですが難しいかなぁ・・・。

スパロボ 
二つのシナリオをクリアーしないと真のエンドが見れないので片方だけクリアーしてもう片方は友達からデーターもらいました。
出てくるかな?と思ったキャラが出てこなくて凹んだのを記憶してます。

幻の真スパロボ2と第5次を合わせてαシリーズが生まれたようです。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2013-12-30 20:37:53
>甘味屋さん
>>デジタルミュージアム
まず、ゲームアーカイブスとかでセガサターンのタイトルが配信されないことには…って感じはします。

>>新スパロボ
私は一応、自力で両方のルートを攻略しました。
あの頃こそ、登場するユニットやキャラクターには限りがあったのかもしれませんし、ましてや新シリーズということで。参戦作品の規模はそんなに大きくなかったかもしれませんね。あまり覚えていませんが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事