goo blog サービス終了のお知らせ 

a green hand

スウィーツ三昧

誕生日からタルト、チョコレートケーキ、チョコレート、と恵まれている。
憧れのル・ビヴェルジェのタルトの詰め合わせ。マンゴータルト二つが先に目に入った。


マンゴータルトは840円と高いので先日ランチのときに、夫と半分ずつ食べた。それがプレゼントには二つも入っている。
感動!でもなんだか一人で一個を食べるのは申し訳ない気がして、またしても夫と二人で半分ずつ。

夜遅く帰ってきた息子が、翌朝、「どれでもいいの?」ときく。
すると案の定、マンゴータルトをゲット。

やはり・・・意図したとおりだ。やはり我々は未熟ながら親なんだなあ、マンゴータルトを二人で食べ一つを残したのは大きな息子のため。

週末に、出来上がる母のメガネを受け取りに妹が母と一緒に行くというので、再びマンゴータルトを買ってきてくれるよう頼んだ。

母も食べたかったのか、見るとマンゴータルトが一つ入っていた。

「好きじゃないと思うけど・・」母の好みを知る私はそうにらんだ。
思ったとおり、一口食べ、味覚に合わないと止めてしまった。

「ありがとう!いただき~」
そんな母のおかげでようやく1個まるごとたべることができた。

Tさんのチョコレートケーキは冷凍にして、今日いただいた。
やはりプレートつき。

ホールのチョコレートケーキは冷凍して少し解け始めたところで切ると楽に切れた。

息子が、「まだ、僕のあげたチョコレート食べてないの?」

というのでもったいないからというと、「ワインに合うんじゃない」というのでワインの包みを開けた。

スペインのGABAスパークリングワインでチョコレートをいただく。

それから今日は久々の買い物をした。

金運は悪い日と知っていたが、スカート、パンツ、上着を買う。
50パーセントOFFになっていたのでとてもいい買い物と思うことにした。

25日の今日が誕生日の友達にローラアシュレイのタオルセット。
これも30~50パーセントOFF。
妹の誕生プレゼントには妹の希望に応じささやかなプレゼント。

欲しかったのはコーチのバック。
年金支給記念にでも買おうかななどと密かに思っている。

やはり年金の手続きは早くすべきかと急に現実的になってきた。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事