goo blog サービス終了のお知らせ 

PARS 松戸東口店

http://www.parshair.co.jp

ステキ女子@松戸花火

2016年08月06日 22時22分08秒 | Yuji
こんばんわ。

今日は、松戸の花火大会でしたね。

本日、浴衣のヘアセットにいらした

はい、この方



高校1年生のステキ女子^ - ^

はい。

彼女が松戸に引っ越してきた3歳から担当させて頂いております。(七五三のセットも担当させて頂きました)

早いもので、もう高校1年生なのです!(◎_◎;)

お父様もお母様も担当させて頂いております。

いつもありがとうございますm(__)m

だんだん大人女子になっていく様を13年間見させて頂いております^ - ^

今日、こうしてヘアセットをしていると、3歳の七五三セットをさせて頂いた時の事をついこの間かの様に思い出されます( ^ω^ )

これからもステキ女子のお手伝いをさせて頂きます‼︎

グラデーションカラー

2016年08月03日 19時41分25秒 | Yuji
こんにちわ内山ですV(^_^)V

本日いらしたお客様のご紹介です( ^ω^ )

彼女は、遥か彼方、USAカリフォルニアからご来店頂きましたo(≧▽≦)o

お父様のお仕事の関係でアメリカに住んでおります!

本日は夏休みを利用して、来日され、

私が長年担当させて頂いております、おばぁさまとご来店下さいました。

初めてのご来店でした( ^ω^ )

ありがとうございます(^-^)/

本日のオーダーは、10センチ程カットして、ハイライトとグラデーションカラーをされたいとの事。

なりたいイメージ写真をお持ちになりました。

仕上がったスタイルはこちら!





後ろに長瀬さんが写ってますけど(笑)

黒髪で来店され、毛先は12トーン、中間は10トーン、ハイライトは10トーン(表面に5枚程)のカッパー系オレンジのグラデーションに仕上がりましたV(^_^)V

皆さん!彼女、おいくつだと思います?

なんと…‼︎

小学校6年生なのです!(◎_◎;)

ビックリですよねー?

驚きです!(◎_◎;)

普段、アメリカでは、シンクロをやっているそうです。

皆さんご存知でした?

シンクロのお団子ヘアーをどうやってセットしているか?

私も初めて聞いたのですが、ゼリーとかに使う、ゼラチンを熱湯で溶かして、そのまま頭に塗っているそうです‼︎

取るときもあつめのお湯に髪をつけて、だいぶ時間をかけて解くそうです‼︎

凄いですね〜〜!(◎_◎;)

ヘアスタイルも大変喜んで頂き、また日本に来たら来てくれるそうです( ^ω^ )

是非またのご来店お待ちしておりますm(__)m

皆さんもグラデーションカラーいかがですか?

スタイルチェンジ

2016年07月30日 19時48分48秒 | Yuji
先日、新規でご来店頂いたお客様の仕上がりスタイルです。





ビフォアを撮ってないので…

わかりづらいですよね…

仕上がりは、シンプルなグラデーションボブにハイライトを入れた後にアッシュベージュをオンカラーしました!

しかーし!

ご来店された時は、黒髪ロングだったのです!

すっご〜い変わりよう(≧∇≦)



お子様2人目を出産してあまり経っていないのですが、少し落ち着いてきたので、思いっきり雰囲気を変えたいとの事でいらっしゃいました。

短くして、グラデーションカラーとかで遊びたい!とのご希望で。

色々提案させて頂きました!

とっても雰囲気が変わって喜んで頂きました!

皆さんもこの暑い夏。思いっきって新たなヘアスタイルに挑戦してみませんか〜〜V(^_^)V

お待ちしてます!

海外研修

2016年05月18日 19時01分33秒 | Yuji
先週、8日から13日の6日間で海外研修に参加させて頂きました。

その間、お客様にはご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。


全国の北は青森、南は九州まで100名以上の大活躍されてる美容師の方々と、沢山の出会いがあり、いいコミュニケーションがとれ、とても刺激になった6日間でした。

私もまだまだこれからやる事がたくさんです。

もっとお客様のためにできる事。

シンプルに、改めて考えるいい機会を頂きました。

やっぱり、仕事を一生懸命やっている方々との時間は楽しいですね。

あっという間に6日間が終わってしまいましたが、とても大切な時間になりました。


私も更にお客様に喜んで頂けるように頑張ります‼️








オマケ

今回、一緒に海外研修に参加しました、初石店店長和賀の素敵な1枚(笑)‼️


基本の見直し

2016年04月24日 21時12分11秒 | Yuji
本日の日曜日の練習会の風景です。



新年度、4月ということで

接客、おもてなしの見直しを

グループの接客プロジェクトチームが講習をしてくれています。

初心に帰り、お客様との向き合い方、

接客とは?

おもてなしとは?

など、

PARSGroupコンセプト

『世の中で一番、本物とうれしいが多い場所』

にそって学んでいます。

より一層のお客様へのおもてなしが、皆様の心へ届くように精進していきます。

今後ともPARSGroupを宜しくお願い致します。