
本日よりPartyさんで開催されています
『橋口信弘 うつわ展』へ行ってきました。
長いことご無沙汰していたPartyさん。
お店に入った途端、店主さんに
「どうしてたの~!」と言われ恐縮でした。
はい、学校が忙しかったもので。
でも、この個展はどうしてもはずせなかった~
初日は橋口さんもいらしていて、少しだけお話できました。
今回はアイテム数がたくさんあり、しかも初めて拝見する形のお皿も多く、
本当に楽しかったです。
その中で、一目見て連れて帰りたいと思った品を2種類選びました。
ひとつは高台付きの小鉢。
『カップ』と呼ばれていましたが、フルーチェをなみなみと注ぎたいです。
もうひとつはカレー皿。
使いやすそうな大きさです。
フチが高めなので、シチューも大丈夫。
とても良いお品でした。
『橋口信弘 うつわ展』は16日(土)まで。
織部の緑が目に涼しく、とても癒されます。
皆様是非お出かけください。
『橋口信弘 うつわ展』へ行ってきました。
長いことご無沙汰していたPartyさん。
お店に入った途端、店主さんに
「どうしてたの~!」と言われ恐縮でした。
はい、学校が忙しかったもので。
でも、この個展はどうしてもはずせなかった~
初日は橋口さんもいらしていて、少しだけお話できました。
今回はアイテム数がたくさんあり、しかも初めて拝見する形のお皿も多く、
本当に楽しかったです。
その中で、一目見て連れて帰りたいと思った品を2種類選びました。
ひとつは高台付きの小鉢。
『カップ』と呼ばれていましたが、フルーチェをなみなみと注ぎたいです。
もうひとつはカレー皿。
使いやすそうな大きさです。
フチが高めなので、シチューも大丈夫。
とても良いお品でした。
『橋口信弘 うつわ展』は16日(土)まで。
織部の緑が目に涼しく、とても癒されます。
皆様是非お出かけください。