ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

針仕事

2011-07-24 09:16:18 | 趣味

しばらくぶりにポーチ作成中です。

 

長い間作品作りから遠ざかってて

やりかけの大作も何年もほったらかしでしまいこんだまま・・・

 

術後めまいが出てからは特に

針を持って縫うということが

考えただけで気分悪くなりそうで

全くやる気起きず。

 

でも

最近教室で生徒さんが楽しそうに作ってられるのを見て

私も何か始めたい

と、少しだけ手がうずき出しまして・・・

 

といってもいきなり大作の続きをやる気分にもなれず・・・

 

そんな時ある手芸屋さんでかわいいポーチにひとめぼれ

 

これです~。

 

 

小さいのに存在感たっぷりで可憐なポーチで

思わず欲しくなりました。

 

が・・・

 

なんと、出来上がり商品のお値段が

 

3万円に近く・・・・・・

 

エエエエエ~~!

 

そしたらその横にあったキットが3360円。

 

これは。。。。。

もうキット買って作るしかないでしょう。

 

後先考えずキットを購入。

 

久しぶりに作るぞ~~~!

と意気込んだけど

 

このキットと出来上がりの値段の違いに

当たり前に気付くべきでした。

 

縫っても縫っても終わらない(泣)

半端なく手間のかかるポーチでございました~~アーーン(涙)

 

これは布を2枚合わせて 模様の線をちくちく縫い

その後

縫い目と縫い目の間に一つずつ毛糸を入れていくらしい。

さくらの花の部分も輪郭細かく縫ったら中は毛糸を挿入して膨らませるようです。

 

(出来上がり寸法 約12×17cm)

 

かわいいでしょ?

 

 

 

これはふた部分で

布2枚あわせてしつけした状態。

 

 

で、こっちは 袋の部分 (8割ほど縫えた状態です。)

 

 

写真見てもなにがなんだかさっぱりわからない(苦笑)

 

 

部分的に拡大するとこんな感じです ↓

 

 

この1辺が3cm

1cmに5~6針縫えと書いてあって・・・・

ってことは3cmに15針~18針縫えということで・・・・

 

無理っす(汗)

 

もう目が点になりながら細かく細かくちくちく縫ってますが

なかなかこれ以上は細かくできない~~。

 

これが縫い終わったら

縫い目と縫い目の間に一つずつびっしり毛糸を入れ込んでいくわけなのですが・・・・

ミシンは一切なくオール手縫いです。

終わりません(泣)

 

縫い始めてから 完成品が3万円近くする理由がよくわかった次第です~~~。

 

久々の腕慣らしに作るにはとんでもない物を選んでしまいましたが

取り敢えずここまでやったからなんとか最後まで完成させたいと思います。

 

頑張りま~す!

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の昼の散歩 | トップ | 思考停止 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しょうママさんへ (ぷーどる)
2011-07-26 10:12:05
やっぱりそういう手作りの店がお近くにあるんですね♪

ビーズは天然石ですか~。
そりゃ安くは出来ないですね(笑)

カルトナージュは100円ショップの箱でも
センス良く飾り付けたらお客様も喜んで買ってくれるんじゃないでしょうかね。

私もあのポーチが完成したら
簡単なシュシュとか作ってお店出店再開しようかな・・・。


補聴器のデコされてたんですか?
たしかに補聴器は自分でデコらないと
可愛いのは売ってないですね(笑)

歌手の人が歌う時耳に入れてるイヤホンみたいなのは
ハートだったりキラキラしてたり
可愛くて見てても楽しいですね。
返信する
ぷーどるさんへ (しょうママ)
2011-07-26 09:47:11
売ってました!
でもね、私天然石が好きで、
原価高いから安くできなくて、
売れないので自分の物ばかりになっちゃいました。
カルトナージュも、100円ショップの箱でいいやって人には売れないし、
布小物とかシュシュとか、センスがいい人のはすごい売れてましたね~
ぷーどるさんはあんな難しいのが作れるんですもの、再開できますよ!
あやみさんのブログにデコ補聴器の話でてましたが、デコ補聴器入れしてました。
だってかわいいのが全然ないんだもん!
返信する
しょうママさんへ (ぷーどる)
2011-07-26 08:05:11
>子供の声が
聞こえるとわかるの違いがつらいです

というのは
声は聞こえるけど何言ってるのかわからない
という事でしょうか?

ホントにね、聞こえてるのに言葉として聞き取れないというのは
なんとももどかしいものですね。

よくわかります~。


ミニぞうり♪
どうやってつくるのかしらん?

ビーズも ストラップとか かわいいのがたくさんありますね。
私も作ってみたいです。

うちの近くに手作り品を持って行けば店に置いて販売してくれるお店があって

私もめまいが出るまでは
巾着や給食袋など作って販売していただいてたんですよ。
売り上げの一部はお店に・・という感じで。

残念ながら今はすっかりご無沙汰なんですけどね・・・

しょうママさんのお近くにはそんなお店はないのかな?

返信する
焦っちゃだめですよね (しょうママ)
2011-07-25 12:27:35
夏休みなので、
補聴器を合わせたいと新主治医に言ったのですが、
まだまだめまいとかやってあげることあるからと、、
意欲的な先生なので信じていこうと思います。
鍼灸やカイロは否定されちゃいましたが。
子供の声が
聞こえるとわかるの違いがつらいです。
ちょっと違う話ですが、
テレビで被災地で、
おじいちゃんが子供たちのために交通安全のミニぞうりを作っていて、
一緒に作りたい~と思いました。
ビーズもチャリティー販売しちゃいたいです。
返信する
西さんへ (ぷーどる)
2011-07-25 09:06:56
そういえば
頭より身体の方が記憶力は断然よさそうですね♪

頭は忘れてても手は勝手に動いてくれる時あります(笑)


ゆるゆると手仕事楽しんで
思い出に残る作品が作れたらいいなと思います。


いつもありがとうございます。
返信する
体は覚えている(笑) (西)
2011-07-25 08:26:38
試行錯誤して苦労して造った記憶は
脳の記憶としてではなく
どちらかというと手が記憶している事が多いと
僕は何時も感じてます。

時間が経とうが
月日が流れようが、
手が覚えたその記憶は、
苦労も悔しさも楽しさも喜びも
造られた物そのもの以上に
色あせずに何時までも止まっている。

わたしもそうですが
無理なく、ゆるゆると、出来る事から、出来る範囲でを合い言葉に、
手仕事、楽しんでいきましょうか。
返信する
しょうママさんへ (ぷーどる)
2011-07-25 08:02:04
しょうママさんも手芸、手作りお好きなんですね。
ビーズやカルトナージュ、楽しそうです。

近かったらぜひ一緒にやりたいですけど
遠くて残念です(泣)


めまいが少し落ち着いてきたらきっとまたやる気も出てきて
楽しめるようになると思いますよ。

私も長い間冬眠(?)していましたが
最近やっと始動しはじめたところです。

生徒さんがみなさん、ホントに楽しそうにされてるんですよ。

その様子見てたら私も少しずつ何か作ってみようという気持ちになってきました。

完全に眠ってしまってたものに
いい刺激をいただけて有難いです。


しょうママさん、体調が落ち着いてきて
また何か作られたら
ぜひ教えてくださいね♪

無理のない範囲で自分の身体と相談しながら
少しずつやっていきましょうね。

私昨日夫と買い物行って「後で1階で落ち合おう」と別れたら
いくら探しても見当たらなくて
2階上がったりまた1階に下りたり
きょろきょろ周りを見渡しながら夫を探してたら
気分悪くなってきて顔が青ざめてきてしまいました。

まっずぐ歩くのはいいのですが
頭を左右に動かしながら歩くのはまだまだNGです。

やっと夫に出会えたときは気分悪くて
近くのお店で休憩して帰ろうと
ゆず茶を頼んだら
信じられないすっぱさで不味くってショックでした~。

お互い、無理のない範囲で少しずつ楽しみも見つけていきましょうね。


あやみちゃんのブログ、読み応えあるでしょう?
感想や思ったこと、どうぞ。。。ここに書いていただいてかまいませんよ♪
返信する
西さんへ (ぷーどる)
2011-07-25 07:37:45
へえぇ~~
縄文人の衣装ですか??

すっごい依頼ですね~~。

それにしても西さん、洋服も作れるんですね。
もう感心してしまいました。

確かに、汚れた布なんて売ってないですよね。
結局大赤字で機織り機購入!?

糸から自分で作って機織りして布を作り
さらに仕立て!

すごい!すごすぎる!

西さん、手仕事ならなんでもござれなんですね~。
ホントに器用です。
尊敬します。


私も、少しずつでも 昔のようにどんどん作品作れるように頑張りま~す。
返信する
素敵ですね (しょうママ)
2011-07-24 13:40:44
ホビーラのキット素敵ですよね。
でもこれは難しい!
私は裁縫ダメなので尊敬します。
私はここ3年ほどビーズアクセサリー作りにはまり、作ってたのですが、
アクセサリーとかストラップとか、
ただたまってしまい、
売るのも原価われになってしまう世界で、
飽きてしまい、
ホビーラのキットや布、
さらには子供のシャツなども使いエコでカルトナージュを作ってたんですよ。
楽しかったなあ、、作りたいなあ、、
さて、私のような新参者がかいていいのか迷ったのですが、
あやみさんのブログを読んで泣いてしまいました。
色々と考えさせられます。って私がここに書くことじゃないかな?
ぷーどるさん、不適切だと思ったら消して下さいね。
返信する
仕上がりを楽しみに・・・(笑) (西)
2011-07-24 09:43:21
同じような経験が・・・

大昔、90年代はじめだったか・・・

縄文人の衣装を造れとのお上からのお達しがあり
麻袋やザックリ麻などを手に入れ腰蓑やワンピースなどを造った。

なかなかの出来映えだった。

が、学芸員からはダメ出しの嵐。
まずは布が綺麗すぎるとの事。

汚くて糸の太さが不揃いな麻布を探した。

勿論そんな布なんかどこにもないのである。
当たり前だ。汚い布生地なんか商品にはならないのだから。

パタンパタン機織り機を買いました。
請負金額以上のお金が機織り機購入にかかり
納品前に真っ赤かの赤字が確定しました(爆笑)

輸入されたコーヒー豆が入っていた麻袋を手に入れ
糸を解き麻紐を造る。

麻紐に別の麻紐をより込み太さを変える事で不揃いの糸を造る。

パタンパタン麻布を造る・・・

腰蓑4枚。ワンピース2枚に費やした時間は
2ヶ月間・・・。

勿論真っ赤かの大赤字の、
今となっては楽しい思い出の、
忘れ得ぬ仕事になりました(笑)

人針一針。
どうぞ楽しみながらのんびりとね・・・。
返信する

コメントを投稿