ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

Everyday、カチューシャ

2012-01-30 09:56:04 | 人工内耳

 

「あっははは~その選曲はどうなん?(笑)」

 

のっけから娘に爆笑されながら楽譜とにらめっこ始めた3曲目。

 

「3曲目」とは何かと言うと

 

1曲目  「もっと強く」 エグザイル

2曲目  「マル・マル・モリ・モリ!」 薫と友樹、たまにムック

人工内耳にしてから、楽譜とピアノの助けをかりて覚えた曲。(歌えるようになった曲)

 

・・・・の3曲目だす!(笑)

 

タイトル見て、娘同様吹き出してる方もおられるかと(笑)

 

「Everyday、カチューシャ」

AKB48ですよ! アハッ

ちなみに私は、娘の歳がちょうど彼女たちと同じくらい?のおばさんです。

 

 

そもそも、聞き取り悪化にしたがってTVの音声が何言ってるか全くわからなくなり

字幕頼りになって・・・・

字幕のおかげですごく助かって有難くTVを見ることが出来てるんだけど

 

でも字幕だけではわからない事もあり  >>それは読み方

「AKB48」もそのひとつ。

「AKB48」って何度もTVで見ながら、これなんて読めばいいのかずっとわからないままで・・・・

 

人工内耳にしてTVの音声が聞き取れ出して

「エーケービーフォーティーエイト」って読むんだ、という事が初めてわかった。

 

耳が悪いと、こういう読み方間違えのパターンは結構あって

たとえば狩野 英孝サンにしても

ずっと「かりの」だと思ってて、まさか 「かの」だとは・・・

 

そんなAKB48のこの歌。

なんでこの曲にスイッチONしたかというと

 

昨年末の「紅白歌合戦」を見ていて

この「Everyday、カチューシャ」は初めて聞いたんだけど

「カチューシャ~はずしながら~」っていうフレーズだけ

なぜかメロディーらしきものになって頭に入ってきて

脳に記憶されてしまったのです。

 

私の場合、知ってる歌は「お助け脳マン」のお蔭でちゃんと聞こえてくるけど

知らない曲はメロディーが単調に聞こえ

いくら聞いても全く頭に残らなかったのに

 

なぜかこの

「カチューシャ~はずしながら~」っていうフレーズだけ、この部分だけね

メロディーとして聞こえてきて頭に記憶されちゃって

そこばっかり繰り返して頭の中でぐるぐる歌ってる自分にびっくり・・・(笑)

 

で、たまたま本屋さんでこの歌の楽譜を見つけたので大喜びで買って帰ったのです。

 

 

人工内耳はあらゆる音を22個の電極で対応してるため

音階に対しても一つの電極で複数対応していて

たとえば「電極チャンネル20」の場合

この一つの電極で

通常音階では4A♯~5Dの5つの音を受け持ってるらしく

この5つに対して人工内耳ではC5という1つの音階で対応しているそうなので。

 

だから、電極チャンネル20に音が入って来た時、その受け持つ5つの音がぼんやりしてて

ハッキリこの音!と断言できなくて

記憶にあるドレミの音の中の一つに決めかねるモヤモヤしたものがあって曲にならない。

「シ」が鳴っても 「ラ」のようでもあり「シ」のようでもあり「ド」のようでもあり・・・みたいな。

参考・人工内耳のための音楽作成方法

 

だからそのもやもやを消すために楽譜で音確認、さらにピアノで音確認。

楽譜にしても、ピアノにしても

記憶の中にドレミの音階があるので

それと照らし合わせれば

モヤモヤしていた音が、ひとつのハッキリした音階として確認することが出来て

完璧なメロディになってくれるのです。

 

で、前置きが長くなったけど 

Everyday、カチューシャ

その記憶に残った「カチューシャ~はずしながら~~」というフレーズ。

 

楽譜見てピアノ弾きながら歌ってみたら

やっぱり最初に覚えたメロディーとはびみょ~にズレてた(笑)

 

でもちょっと合ってた(嬉)

 

そんなわけで

この 娘ほどの若い子たちの歌を今練習中。

 

すごく可愛らしくて楽しい歌。

まだ前半しか覚えれてないけど

頑張って全部覚えて 今度カラオケ行ったら歌えるように頑張るのだ 

 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヤホン用プラグ | トップ | マッピング(音調整)17回目 »

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして ()
2012-01-30 23:43:33
滝です。
人工内耳を装用しています。

だいぶ前からこのブログを訪れて勉強させていただいていましたが、今日の記事は特にピンポイントでした。

「人工内耳のための音楽作成方法」は私も見ていたのですが、表現が分かりにくくていまいちしっくりきてなかったのです。
でもプードルさんの分かりやすい解説のおかげでしっくりきました。
ありがとうございます。

特に「音がぼんやりする原因」から「音を確定させる方法」への説明は分かりやすくて見事でした。

プードルさんはカラオケ歌えるのですね。
私も歌えるように頑張ります。

返信する
滝さんへ (ぷーどる)
2012-01-31 09:41:37
はじめまして。
ようこそいらっしゃいました♪
コメントありがとうございます。

タクさんのところでお見かけした滝さんですね。

このブログ、いつも覗いて下さっているそうでありがとうございます。

この記事で何か参考になっていただけたら嬉しいです~。


人工内耳はまだまだ奥が深いですから
お互い、色々な情報を提供し合って助け合っていけたらいいですね。
これからもよろしくお願い致します。


滝さんのブログも読ませていただきました。
お正月の様子を読むと、仲の良いご家族の姿がほんわかと伝わってきました。
いいご家族ですね。


人工内耳と音楽は追及していくとまだまだ奥が深いです。

これからもお互い知恵を出し合って色んな方法を考えて音楽を楽しんでいきましょうね。


私もカラオケ、昔から好きです。
でも昔からオンチで歌は下手です(笑)

でも大きな声で歌うとすっきりしますね♪
返信する
ロシア民謡?!*+%$#” (西)
2012-01-31 10:43:14
大いなる疑問符を頭のてっぺんに乗せながら読み進めると
カチューシャ違いだったとは・・・(笑)

しかし、流行りの(この言い方が既に古い)歌や歌い手が
全く分からないおっさんにとっては、ぷーどるさんの音に
対する探求心にただただ感心するばかりです。

既に流行り歌を忘れたカナリヤならぬ古カッパからの戯れ言でした。
返信する
西さんへ (ぷーどる)
2012-01-31 11:05:44
あら西さん♪

さっき西さんのブログにちょこっと書き込んで戻ってきたら
西さんからコメント見つけて一人で喜んでいます。

あっちとこっちで同時に書いてたのかな。


ところで西さん
カチューシャと聞いてロシア民謡を思い浮かべられたのですか(笑)

それはまた、戸惑わせてしまいすみませんでした。ぺこり。


私の音楽に対する興味はいつまで続くのでしょうか~。

カラオケで歌うのが好きなんだけど
娘たちに言わせると
「ママが歌うのは昔の歌だけ」と。

確かにその通りなんだけど
なんだかこれが癪でね(笑)

「なにさ、現代っ子の歌だって歌えます!」と勇んだ結果かしら・・あはは

で、AKB48なんか挑戦して
娘に「その選曲は笑える」と言われ

もう絶対歌えるようになるんだー!と頑張っているところです(笑)
返信する
Unknown (タク)
2012-01-31 14:09:57
カチューシャ・・・自分もロシア民謡のくちです(笑)。
人工内耳の電極と音階の説明、とてもわかりやすかったです。
知らない曲が「単調に聴こえてくる」ことの謎がひとつ解明できました。
イマジネーションなんでしょうか?歌詞を知ると謎解きを助けてくれているような気がします。
ただ、リズムが強い音楽は、リズムがメロディを隠してしまうようで苦手です。
まだまだ、音楽を聴く方法については、探っていくことになりそうです。

返信する
音楽の妙。 (西)
2012-01-31 15:07:03
タクさんの言われているイマジネーションは私も何時も感じており、
音楽だけではなく音声言語についても感じてます。

音声言語だけでTVを見ていると弁別率が極端に落ちるのに
字幕スーパーが付くと台詞が聞こえてくるのです。

これはやはり、言葉を獲得した後聞こえが悪くなってきた
中途難聴者の特徴なのでしょうね。

こちらでも何度話題にに取り上げている音楽に関しても
昔聴いた曲の記憶がある部分に関しては、
曲想のほんの僅かでも聞き分けられた途端、
その曲が活き活きと脳内に流れてきます。

楽譜が読め、楽器を使えると、音階が記憶として残っている限り
新譜でも音楽が流れてくるのでしょうね。

もしかしたら、自己鍛錬というか、
聞こえのリハビリに繋がるヒントがあるように感じました。

聴神経の「退化」は避けられないのでしょうが、
音楽というキーワードを使って
少なくとも退化速度を穏やかにする事が出来るかも知れませんね。

なまくらは衰退の一歩と言いますから、
聴神経を労りすぎる余り、舵時にしすぎるのも考え物なのかな?なんて感じました。
返信する
Unknown (ナオ)
2012-01-31 20:17:34
ぷーどるさん、こんばんは。
しかし、さっぶいですね~
朝起きるのが一苦労だ・・・と思っていたら
明日から更に寒くなるとは(絶句)

カチューシャね・・・私は辛うじてロシア民謡ではありませんでしたよ
西さん、タクさん(笑)

でもAKB48は「アキバよんじゅうはち」だと
思っていました(恥)
この選曲はどうなの?と私も思います(爆笑)

ぷーどるさんには、人工内耳音楽の部 解説委員を
任命したいくらいよくわかります
私はこのあいだ由紀さおりの曲(夜明けのスキャット)を
テレビで見ていて、かなり聞き取れました。
いまどきの歌手は何を歌っているかわからないけど
はっきりくっきり歌う昔の歌手の曲だと
よくわかるみたいです。
高田みずえとか、藤井フミヤとか。

やっぱり知らない曲は難しいわね・・・

返信する
Unknown (むささび)
2012-01-31 22:37:53
こんばんは。
毎日寒いですね。先日の雪が道端にまだ残っています。

HPのテンプレート、見ましたよ。美味しそうですね♪

カチューシャですが、私はぷーどるさんがイヤホンを固定するために毎日使い始めたのかと思いました(笑)

紅白は見ましたが、多分その時はお風呂に入っていたのかな。

携帯の電池切れそうなので、尻切れでスミマセン。
返信する
タクさんへ (ぷーどる)
2012-02-01 08:07:07
り~んご~の花ほころび か~わも~にかすみたち~♪
でしたっけ?
ロシアのカチューシャ(笑)

この歌、私思い出せなくて
どんな歌だったかYouTubeで聞いてみたんですが・・・
最初に聞いたのが男性がロシア語で歌ってるやつで
最後まで聞いても全然メロディーわからず(汗)
次に聞いたのが高音の女性が歌うカチューシャ。
こっちはすぐメロディーわかり思い出しました~(ホッ)
やっぱり高音の方がメロディーが聞き取りやすいです。

どんな曲か思い出したところで
試しにさっきの男性のカチューシャをもう1度聞いたら
やっぱり・・不思議ですね・・普通にすんなり聞き取れます。

人工内耳の音楽に関しては、生活の中で色々と面白い気づきが出てきますね。
その発見を楽しんでいきたいです♪

返信する
西さんへ (ぷーどる)
2012-02-01 08:13:06
おっしゃることすべて同じです。共感です~!

あの字幕見ながらだと言葉が聞こえてくるというのは不思議ですね。
知ってる曲ならちゃんと聞こえてくるというのと同じ原理でしょうか?


それで
これくらい聞き取れたら字幕なくてもいける?と思ったら大間違い(笑)

字幕なしだと途端に全然聞き取れなくなります~。
返信する

コメントを投稿