goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!私!!

Pao母さんは・・・
貧乏脱出のため?
気合を入れるため?
なぜかはじめてみました^^; 

いよいよ面接~~

2010-04-19 02:11:55 | 日々のつぶやき
久々に履歴書を書いてみたぁ。

前のデーター取っといて,正解だったわ(笑)

まぁ、事務職でもないし・・
履歴が必要かどうかはさておき。
一回でミスなく書き上げた。
とても、珍しい話である(爆)
いつもなら、最後の数行で間違えて、もう一枚なんやけど。

明日は、朝から区役所。
午後は、面接~~。
オークション委託品受け取り。
わんこの病院。

忘れちゃなんない無料出品!!!

どうか・・
どうか。。。
採用になりますように!!!

願いをこめて、今日は寝る。
ゆっくり夜を過ごせるのがこれで最後になりますように?
変な願いかも(笑)

わんこも、決まれば、ハウスでおねんねだもんね。
もちろん、帰ってきたら、一緒に寝るけど。
私のペースで生きてるわんこ。
ちょっと、申し訳ないなと思ったりもするけど。。

一年だけだから、我慢してね。
出来るだけ、お散歩行かなきゃね。

・・ふとベットを見ると・・
ひっくり返って、大の字で寝てるし(笑)
犬は、丸くなって寝るもんだって思ってたのに。
毎度ながら、パンツをはかせたくなる寝姿だわ。

明日は、注射だよん♪
・・びびりもしないわんこだけどね(笑)
久々のわんことのドライブは、楽しいかも。

母も、ゆっくり大の字でねよ!!

前途多難なのよねぇ

2010-04-18 12:18:07 | 日々のつぶやき
あれこれ事件が勃発したここ数日。

身体もぼろぼろ
生活もぼろぼろ





いつものことと言えばそれまでやけどね

もうひとつ仕事始めようと探してみたけど。
かけもちOKなんて書いてるくせに実はNGやったり。
いろいろ条件があわん現実。
この際職種は選ばず。。時給も無視。
時間帯と近所であることだけで探した。
かろうじて、月曜日に面接までこじつけた。
採用になるといいけどなぁ。

採用になったら、なったで身体慣れるまで死んでるかも
終日休みなんてなくなるかもしれん。

たった一年だもんね。
やるっきゃなかろう。

来年までに100万円。
どこまでいけるかわからんけど。
最悪着物も、車も・・あれもこれも手放して。
まぁ、PCだけは商売道具ゆえに残すけど。

やっと、頭痛が消えてきた
睡眠不足時代の頭痛再びやね
これも、上手に付き合わんとなぁ。

まだまだ試行錯誤で
いろいろ事件がある気配
内科はさておき、歯医者だけでもいかなきゃ。

明日の休みは、ハードになりそうだわ
なまけてる身体に活入れて。
今日も一日がんばろ

奨学金継続不可能・・

2010-04-15 23:24:07 | お子達
書類を揃えて、午前中。
区役所へ行ってきた。

母子の奨学金。
学費は、減るけど・・
進学希望なので継続予定のはずやったんやけど。

なんと、兄ちゃんが3ヶ月滞納してることが発覚!!





払わないと継続不可。
そりゃそうだよな。

で51,000円どうするよ???

おかげで、すっかり休みというのに無気力。
家に帰れば、兄ちゃんがおるし。
顔見たら、きついこといいそうやし。


今日は、ゆっくり頭を冷やそう。
対策は、練ったし。

はぁ・・・・

深呼吸!!!!

5時半起き・・

2010-04-14 13:03:36 | お子達
3日目の5時半起き・・

ねむぃ・・
眠い・・

それでも、お弁当を作ってる。

お手軽簡単弁当は、ほぼ10分そこらで完成。

ご飯を詰めて、梅干orふりかけ。
同時にフライパンを温めて
冷凍してるウィンナーを切って、その辺の野菜と炒める。
その後卵を焼く。
卵焼きだったり、オムレツだったりだけど
後は、チンした、冷凍おかずを詰めて終了~~

今は、これが限界なのよ
今のところ、苦情はきとらんけど

明日は、きんぴらを量産して、冷凍しておこう。

しかし、眠いわ~~。
そのまま起きて、家事をすればいいのにね。
二度寝必須になってる

いかんいかん。
せっかくのチャンスやけん。
起きて、継続して動けるように練習せねば。

明日は、休みやし。
ドコまで何が出来るやろか?
ひとまず、区役所に行って、奨学金の継続手続きだな。
例のごとく、発送もあったっけ。

まぁ、夜まで仕事だし。
ぼちぼち考えとこぉ

行ってきます!!

またまた停滞^^;

2010-04-13 11:50:34 | 日々のつぶやき
この私が、なんと5時半に起床

ちびの進学補習のおかげなんだけどね。
二度寝必須でしたわ

また最近何かと停滞中。
こんな時でも動いてくれるオークションに感謝やん。
落札があれば、発送あるし。
新規出品せないかんのやけど
なかなか動けないんよね。
撮影場所確保したら、動けるかも。

あと一日で休みやし。
ぼちぼち片付けだけは、進んでたりするけど
あくまでぼちぼち。

今日は、13時出勤。
どうしようかなと思いつつ。
夕飯は、帰宅後に決定。
ちょっと早いけど、ちびの誕生日のプレゼントを買って。
ダッシュで帰れば、いいや。
ストレートアイロンも仕入れるべきかな・・。
う~~~ん。
あっ、タバコも切れてる・・。
洗剤も仕入れないかんし。

あれこれ考えてるうちに時間だぁ~~!
頭もさえてきた

やることいっぱいやね
サプリでも飲んで、気合いれていってこ
そのうち、いろいろ終わっていくに違いない。
まぁ、動くという前提ではあるけどさ。
今月もまた、あっという間に過ぎよるし

ひとまず、今夜はごみ捨て忘れないようにせな。

いってきます

出費がかさむ新学期

2010-04-12 01:33:40 | お子達
受験生開始??

いろいろ考えて・・
通学定期と駐輪場を初の6ヶ月購入決定

単に児童扶養手当も入るしとか、お財布事情のせいだったりもするけど。

夏休みは、補習もあって、ずっと学校に行くみたいだし。

電車は、6ヶ月で19,020円。
1ヶ月だと3510円。
月に340円の節約。
駐輪場は、6ヶ月で6,400円。
1ヶ月だと1,200円。
月に144円の節約。

進学のための補習代10,520円。
製図の道具約8,000円。

4万3千円くらいが消えていく~~

後は、まじめにお弁当作るくらいかな。

もうすぐ、ちびの誕生日。
サムライとかいうコロンとヘアアイロンがご希望。
ジャスコの感謝デーでかな。
おしゃれもいいけどさ、勉強してくれ
評価点3.5以上。
たのむよ!ちびすけ!

虚しくなったりもする

2010-04-11 19:07:04 | 日々のつぶやき
日曜というのに休みだった。

体調不良だったけど、友達に元気をもらい
インド舞踊のレッスン。
相変わらず、超初心者で、うまくないけど。
無心になれるこの時間は、大好き。

その後、友達夫婦とお買い物~~。
あれこれ、一か月分。
安いの探しては、買いまわって・・。
一人じゃ持ちきれないほどの荷物になった。

兄ちゃんに取りに来てって電話してみる。
「うん、わかった」って言ったけど。
いくら待っててもおりてこない・・。
電話にも出なくなった。

仕方なく、数回に分けて、運搬。

兄ちゃんは、寝てた。
起きてるのかもしれんが・・
見たときは、寝てた。

私は、どこかに期待を持っているだろうけどさ。
それが外れて、がっかりしてるんだろうけどさ。
でもね、何もせんで生きていくなんてでけんと思う。

些細なことかも知れんけど・・
「あれ買ってきて」、「これしとって」
私は、確かに兄ちゃんの親やけど。
召使でもなんでもない
お互い様って言葉もあるやん。
一方的な要求ばかりじゃ、いやになる。


こんなとき、わんこは嬉しい。
ゲージをあけると無邪気に尻尾をふりふり飛びついてくる。
抱っこ~~~といわんばかりに目の前でふせをして待ってる。

少しだけ気分が上がる。

仕入れた食材を小分けして、冷凍して。
久々に満タンになった冷凍庫。
これで、一ヶ月いけるといいのになぁ。
それを目標にしておこう。

まだまだやることは、あるんやけど。
どうも、気が晴れないわけで。
怒りなのか、失望なのかよくわからん。

こういう時は・・・
何も考えず動くに限るかな。
動こうって思えるってことは、やっぱり怒りなんやね。
何となく、自己分析(苦笑)
動けば、何かが片付くし。
そういう意味で言うと兄ちゃんに感謝すべき???

さぁ、久々一緒に夕飯でも食べてみようかいな。
バイト帰りのちびは、袋いっぱいの廃棄パンをくれた。
あまり好きなパンじゃないけど^^;
ちびなりに助けてくれてるんだろうな。

今夜は、鶏肉のソテー。
ちびの好きなサラダ大盛り。
料理が下手な母なりにちょい頑張ってみる。
デザートは・・3個100円のグレープフルーツ。

そろそろ出品もせんとね。
あっ、明日の発送もあったんやった。
その前にちびの学校の書類と道具代に補習代!!!

結局、ばたばた???
まぁ、これくらいがいいのかもしれんね。

ちびの彼女・・

2010-04-09 12:13:32 | お子達
昨日出かけて、帰宅すると見慣れない靴が



女物




母:ただいまぁ~~

彼女:お邪魔してます

母:あっ、ども

居間は、なんとか片付いてたけど・・
オークション品と洗濯物が混在してる我が家

は・・恥ずかしぃ~~



気心しれた友達でもなく・・
男友達でもなく・・・
子供とはいえ、女性なのだ。

おかげで、気が抜けない状況になったんだとわかったわ
仕事がはかどる要因になるかもしれん

まぁ、ちゃんと挨拶出来る子なのはよかった

しかし・・・
ちびも、しっかり男の子なんやねぇ。
生まれて初めての彼女とご対面。
3人目の彼女らしいけど
動揺したのは、私の方だった

あぁ・・抜き打ち検査されるみたいな緊張感???
早速、今日も出勤前にお片づけしましたわよ。

頼むから、事前に言ってくれ
家の準備も、心の準備もいるんだよぉ~~~~

合宿免許予約終了~~

2010-04-09 02:13:13 | お子達
やっと、重い腰をあげた兄ちゃん。

鳥取県のイナバ自動車学校。
得割プランで、215,000円なり
交通費も出るし。
夜行バスで、4時間半だっけ???
まぁ、私がいくじゃなし。そんなんはいいとして。
食事付、宿付だもん、文句なし。

ローンを自分の名義で組ませようと思ってたけど。
よく考えたら、無理やった
会社に在籍確認されても、確認取れないもんね。
何せ、休職中・・・・

仕方なく、クレジットの分割。
そそ、私名義の。
まぁ、枠は余ってるし。
通ると思うけど

通ったら、21日から合宿決定
一発合格で帰って来ることを祈るしかないね。
二週間規則正しい生活して。
いい状態になることも期待してるんだけど。

帰ってきたら、アパートに戻さなきゃ。
PCがないと駄目とか言いよったけど・・。
そげなん知らん!
PC欲しけりゃ、働け!
アパートに帰ったら、有無なしに支払い分は、回収するもん。

まぁ、免許から帰ってきたら、じっくり話さないとね。

はぁ・・・また借金が増えた
稼がなつまらんとですね。
頑張ろう~~~~~


締め切り迫る!

2010-04-08 11:00:10 | 日々のつぶやき
今日は、OFFなのに
なぜか、仕事と勘違いしてた
昨日の帰りに気がついたのよね
入学式で、ちびも休み。
ゆっくり9時過ぎに目が覚めて・・。

さぁ、活動開始!

4月は、いろいろ手続きあるのだった・・・

例の就学援助金が4月14日。
母子の福祉資金貸付継続届4月中。
でも、早めにせんと一回目の振込みが遅くなる・・。
大学のための奨学金の予約・・。

あれこれ書類揃えないかんわ

それと・・兄ちゃんの免許。
もちろん、オークションもぉ。

相変わらずのてんこ盛り

頭痛も取れてきたし。
そろそろ動こう。
天気もいいし・・ね。

病院もそろそろいかないかんけど。
もう少しいろいろ落ち着いてからだなぁ。
健康診断で連続2回ひっかかってる潜血
ぼろぼろの歯
年内に病院関係は済ませんと。
母子医療がなくなるもんね。

おっと、わんこも注射だった

もぉ・・・・やること多すぎて・・
なのにいまいちやる気なし・・
ぼちぼち・・いきまひょ~~~~