goo blog サービス終了のお知らせ 

明日はどっちかな~?

天然おばさんの、気ままな日常。ポツリ、ポツリと現れます。
~インスタ投稿中(^v^)~ 

長浜曳山まつり2017~鳳凰山・山車勢揃い・子供歌舞伎2

2017年04月20日 | 何でもない事

 

御旅所でこの日、最後の舞台を終えた諌皷山(かんこざん)の子供達

 

歌舞伎役者の顔から素に戻った時

  上手でしたね~

 ホットしたのか、まだエネルギーが有り余っているのか…表情が…楽しいです

 

 まことに動く美術品ですね~

 

 次の山車の舞台が始まるまで「鳳凰山」の辺りをウロウロしてましたら、中老さん(?)が色々お話をしてくださいました

途中、急に雨が激しく降りだして、鳳凰山の下で雨宿りさせて頂きました。

「鳳凰山」は一度焼けて、作りなおした山車だそうで、13基の中で一番新しいそうです。

一番新しくて、200年くらいだそうです!  ました~

 コレを撮ってたら御声をかけてくださいました

 

もっと驚いたのは、掛った費用が今の価値で10億円程。 ちなみ長浜城は5億円。

「鳳凰山」がお城の2倍!! 

お祭りにかける心意気が凄いです

 

有難すぎて、無意識のうちにベタベタ触ったりしてしまったのに、快く「いいですよぉ~~」っと言ってくださいました

山車は女性は乗れないそうです。こういう伝統もいいと思います。

女の子達はお囃子でお祭りを盛りたてます

 鶏の装飾

この柱の装飾は打ち出して作られているそうですよ とにかく仕事が細かい

 車輪です 木でできていて鉄でカバーしてあります

曲がる時なんかは力でガガガーーって動かします 動かしている姿もカッコいいです

 

「鳳凰山」にしかない画天井 素晴らしい 目が釘付け

鳳凰と植物なんですね~

いろんな鳳凰が飛んでます

 

 

素晴らしい!こんなに間近で見られてたなんて、なんていうラッキーだったんでしょう~

できるものなら、乗りたいです… 乗ってあちこち見たいです 

 

お話を聞いているうちに、雨があがりました

歌舞伎も始まってます

 

カメラの設定ミスって雰囲気が… 青い…

 

 視線が色っぽい…

後ろの男の子も頑張ってますね!

 

 

 

役者の衣装は毎年、新調するんだそうです! 私にも着物こおてや

衣装にも心意気が感じられますね

 

この後、設定に気が付きました

 

 

舞台が終わった「月宮殿」

 

最後の山車「青海山」

 

13基勢揃いです

 

青空の下でみる山車も素晴らしかったですが、夜は圧巻の美しさでした

このあと、山車が順番に戻っていくのですが、この時点で9時まわってしまってたので諦めて帰宅の途につきました

今度来るときは泊まりにして、最後まで見届けたいですね~(って、前回もそんなこと言ってましたねぇ)

 

ユネスコ無形文化遺産登録されたので、これからも沢山の方が見に来られるでしょうね

「鳳凰山」の中老さんはしみじみと仰っていました

「他のお祭りも見に行きますが、どこも素晴らしいですが… やっぱり、 うちが一番だと…思うんですよねぇ」

 

誇りと愛情を感じました…こんな気持ちも受け継がれて、いつまでも続いていくんでしょうね~

 

                                          (終)


各務原市・新境川の桜~ 小さい飛行機♪

2017年04月05日 | 何でもない事

すっかり春です

4月4日、気温は20度にもなるということ

チョット近くまで用事に行くと、桜がもうこんなに咲いてまして…

  名鉄瀬戸線沿いの長い桜並木

名鉄瀬戸線の電車は依然は赤くて可愛かったんですけど、今、シルバーになっちゃって味気ないなぁと思います

赤いと、桜ともいい感じだったのに   でも、電車撮ることは下手すぎて無理でしょう

実際、この日も試しましたが… 

 

で、急に岐阜県・各務原市の新境川の桜が咲き始めたのを思いだして、そのまま各務原へ 

 

桜の頃に来るのは初めてです~

見てみたかったのです~~

 OH~~

 

さくらまつりが催されているようで、結構な人出でした

考えてみれば、春休みか?

 

見上げれば空は真っ青ーー

 

桜も青い空がよく似合いますねぇ~~ ここにブルーインパルスの「サクラ」があったらなぁ~~

どうだ!!って感じの満開の桜が好きです~ 

あとは散るだけ! 見事に散る様を見ろ!!って言ってるように勝手に思ってます時代劇か

 

 

岐阜基地からもお花見にやってきましたよ~

シルエットクイズ

 

 

 

 

もうしばらく、桜を楽しめそうですね

この後、飛行機も見にいきました

 

                                           (終)

 

 

 


大縣神社の梅を見てきました

2017年03月20日 | 何でもない事

大縣神社という神社で 梅が満開と知り、見に行ってきました

名古屋から41号線で犬山方面へ走ります 

 

見るのは基本無料ですが、まあ、100円寄付してくれるとありがたや、とのことです。

 

 

全てがしだれ梅で、艶やかです

 

 鳥居くぐりもありました

ご婦人が必死でほふく前進(漢字が分らんです)してましたよ

横に行って「オラーー 進めぇーー」「頭さげろーー! 打たれるぞぉーー」とか言って応援してあげたかったです

 

まだまだ、見頃は続くでしょうかね?

 

 

                                        (終)


ブルーインパルスの写真が載ってました

2017年03月20日 | 何でもない事

中日新聞の朝刊を見てたら、

なんと! 先日の小牧基地オープンペースでのブルーインパルスの写真が載っているではないですかぁ!!

市民版の「尾張 万華鏡」という、写真のコーナーです

中日新聞は今年のオープンベースの模様を翌日ではなく、翌々日に載せて、私の大激怒を買った訳ですが

しかも、いつも、反対派もいたとか併せて書くので

素直に嬉しかったです

 

 

 

文章も楽しい

 

安定の偏向報道の中日新聞ですが、この部分だけは褒めてあげようじゃないですか

ついでに言わせてもらえれば、先日の「ニュース女子」のついての謝罪記事と長谷川さんの処分、おかしいよ!

沖縄の反対運動の実情なんて、ユーチューブでもう皆知ってんですから!

ニュース女子がねつ造したなんて、それこそ、ねつ造だぞーーー

あ、褒めるつもりだったんですが…

 

                                        (終)

 


ゴッホとゴーギャン展とオアシス21 

2017年03月17日 | 何でもない事

先日、愛知県美術館へゴッホとゴーギャン展を観にいってきました

年明けから始まって、まだまだ大丈夫~ っと思ってましたが 早、終了間近になってしまって

あわてて行きました。

 

私はたいして知識もないですし、ゴッホ観ときたいくらいなもんです

ゴーギャンなんて殆ど知らんし、良いと思ったのもあんまりないし

正直、ゴーギャンいらんし、半額にしといてくれとか思いながら観終わりました。

 

ついでに美術館の展望廊下へ寄って オアシス21という公園を見下ろしました

オアシス21の円盤みたいなところを上から見たのは初めてですわ

 

最近グッと暖かくなって、モクレンの蕾が膨らんでおりました

 

自転車で往復1時間くらいだったでしょうかね

足にきてしまいました 疲れた…

 

                                          (終)

 

 


病床から~

2017年02月28日 | 何でもない事

病床から~ と大げさなことで… 風邪なんですけどね

先週金曜に発熱。 

インフルエンザ陰性でお薬をもらったのですが、一晩経っても熱が下がらず、

休日診療へ行き、再検査もやっぱり陰性。

頭痛、腰痛、肩痛、脚痛…熱も下がらない状態でありました

「なんじゃー この薬!! ばーろー!!」っとイライラしながら、布団でグダグダしておりました。

月曜の夕方ごろ、やっと熱も下がったので、なんとなく布団の中から(一旦出て、また入りなおして

撮ってみました

ブルーインパルスin小牧基地を祝して

    

  

 

 ベットフレームにいるマグネット 

 

 

なんとか、体力回復させて、航空祭には間に合わせたい!! のです!!

 

                                        (終)

 


花粉症の症状が出始めました

2017年02月19日 | 何でもない事

今年の花粉は昨年の4倍とか…

昨日まで感じてませんでしたが、今朝、ベランダで洗濯を干していたら、

目が… ジワワァ~ っと…

とうとう、花粉症がキターーー ですよ    喜んでるわけではないのです

どうりでクシャミが激しい訳でして

目がシカーーっとするのと、鼻づまりがひどくなるんです。

朝から点鼻薬しました。目薬も買いに走りました

左は昨年買った、クールな目薬。 ろくに確認せずに買って使ってみたら、

キターーーーー クールってもんじゃなく… 

そんなクールなもん買ったと思ってなかったので、不意打ちをくらったというかですね… ちょっとパニックになりました

でも、我慢して使い続けました

今日は、よく確認して、優しいさしごごち の目薬を買いました

目も鼻も嫌ですが、肌の乾燥がひどくなるのがいやですねぇ

目の周りと口の周りが特に…

こんなお肌の状態の時に、小牧基地へ出撃するもんですから、もう、朝から顏がシワクチャになるわけです

スキンケアを普段の倍!!にしても、シワクチャになる

そんな顏でパイロットさんにサインを頂く、写真を撮る…

ほんと、マジ恥ずかしい、いい年してですが…見ないでーーーーって感じです  見てないだろうけど

それでも今年もサインゲットしたいです

 

                                                 (終)


岐阜基地航空祭で…

2016年10月28日 | 何でもない事

土曜日に岐阜基地へF-16の予行を見に行きたかったのに

私の手違いかどうかわからないのだけれど… 行けなくなったがんねーーー

 

とういことで、日曜が楽しみです

 

 

  このリュック!!

 このお猿もどき!!

 

こいつらを見つけたら、即、110番!!

って、ウソウソーー ダメダメーー

こいつらと共に会場を彷徨うのです~~

 

30日は晴れ!! 楽しみましょぉ~~

 

                                         (終)                           


各務原市民様に感謝です~岐阜基地HP 航空祭Q&Aを見て~

2016年10月25日 | 何でもない事

 

岐阜基地航空祭を30日に控えて、 度々、基地HPのQ&Aの項目が追加されています

今日、こんな項目が追加されてるのを見つけました(赤字のとこです)

 

会場外編

事前訓練について
Q.10月11日からとなっていますがいつホームページに掲載するのですか?
A.訓練の行われる前日の夕方に岐阜基地ホームページに掲載する予定です。土曜日、日曜日をまたぐ場合は金曜日の夕方の予定となります。この事前訓練の情報は航空機騒音等で周辺住民の皆様にご迷惑をおかけするための情報であり、写真撮影など航空ファンのために公開しているものではありません。ご理解のほどよろしくお願いします。

Q.なんでこんなにうるさいの?いつまで続くの?
A.事前の飛行訓練を10月11日(火)から10月29日(土)(10月22日(土)、23日(日)を除く。)の間で実施しております。事前の飛行訓練は、安全上必要不可欠なものであり、通常と異なる飛行を必要最小限で実施します。航空機の騒音等で、周辺住民の皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほどよろしくお願いします。


違法駐車について
次の場合、お手数ですが警察へ通報してください。
1.自宅の前に違法駐車がある。何とかして欲しい。
2.違法駐車が連なり道路が通りにくい。
3.スーパーやコンビニ等の駐車場に勝手に止められた。

メールでの問い合わせがあった場合、随時追加いたします。

 

 

 

近隣住民の皆様、申し訳ございません!!

皆様のご辛抱にはただただ頭を下げるばかりでございます!

予行も楽しいなんて言ってる私なんぞは、必ず航空祭の帰りに痛い目に逢っております

そんな人間がいると思うことで、少しは笑って頂けたら…

腹は立てずに、横にして頂けたら… っと願うばかりでございます

うるさいヤツだとお思いでしょう… 古いやつだとお思いでしょう…

 

あと、少しでございます! 今一度、なんとかこらえてやってつかぁさい

 

各務原市民様!万歳!!

 

 

           (終)