goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門に福は来たるのか・・・の巻き

行動しようとすると必ずやトラブルにつながる人?まさにうちの旦那!尻拭いの日々に呆れ怒りの果て残された道はもう[笑]だけ。

新年早々やってくれますね

2011年01月06日 | たら~~り





去年の秋以来


 私の身の回りに起きる数々のハプニングにまぎれて


 数々の「ボケあ」の謎の行動については


  ブログで公表するには至らなかったけれど


決して 「ボケあ」の不思議行動がなくなったってわけではないのです




 正月早々 やってくれましたよ~



 親戚一同集合してのお食事会のお席で



 わ~~~~っ



 突然の雄叫びとともに ひっくり返ったのは


  おせち料理の重箱・・・


 落ちた~~~ぁ



    ↑それ 禁句

  次男 目が点・・・


一応 ぼく受験生なんですけど・・・



   あは あは あは



 なんとか 妙な日本語でこの場はしのぎ



  普通の空気が無事に度ってきたのは



   ほんの数分・・・





わ~~~~っ





 すべったぁ~~





    ↑それも 禁句

  次男 目が点・・・


何度も言いますが 一応 ぼく受験生なんですけど・・・



 今度は すき焼き用のたまごの入ったお皿を見事にひっくり返して


   とろとろの卵が 床に びよ~~~~~ん







 そして こうやって ブログアップしている傍らでも





 わ~~~~っ




こぼれた~~~っ





    ↑それも 禁句な香りが・・・

  次男 目が点・・・


何度も何度も言いますが 一応 ぼく受験生なんですけど・・・





  先週 買ったばかりの 石油ファンヒーターの灯油を入れようとしていたらしい






 最近 「ボケあ」の


 わ~~~~っ

が 聞こえるたびに 心臓がドキドキする




さっきも


 お風呂のお湯が入ったという合図でお風呂場に行くと


  お風呂の栓が抜けていた・・・


 ほんの数分の間に


   何度 「ボケあ」の雄叫びを耳にしたことか







 私 夢をみているのかなぁ・・・


 
















「ボケあ一家」のお正月

2011年01月05日 | よっしゃ~っ!
今年も年賀状作成に追われながら新年を迎えるという


毎年恒例バタバタお正月


いい加減 早めに年賀状くらい作っておけばいいのに・・


と毎年 反省するんだけど・・・





そんなこんなで 心落ち着かない状態で



おじいちゃん自慢の手作り別荘へ











バーベキューできるところもあって








御茶室まであって









池には 一匹何十万するんだろうというような鯉が うじょうじょ泳いでいて




三階建ての一番上からの眺めは最高で・・・・






でも でもね




私たちは お盆とお正月以外 寄り付こうとはしない




だって  だって




家の中が ぐしゃぐしゃなんだもの~~~~っ





私から見たら ゴミ




しかしっ 


おじいちゃんから見たら


それは まさしく


宝物



まさに足の踏み場もない状況




でも 次男は ここがお気に入り


家の前に 筏を作って そこにいくつかのタコつぼがセットしてある


「 今日はタコが入っているかな~~







やった~~~






今年はゲットだ~~~っ








宇宙人みたい・・・





去年は怖いくらいに



いろいろなことがあったけれど



今年は



いい年になるかも






祝!新パソコンから初投稿

2011年01月03日 | よっしゃ~っ!

元旦早々 衝動買い



 新パソコン



 これで 我が家のパソコンは5台    



  どれか処分しようと思っても


   処分するのに代金がかかるらしいのと


    まだ使えるから・・・ってことで 置いたままになっている





みんな 古いパソコン どうしてますか~~~~




 どんどん増える 我が家のパソコン・・・