
キュウリとズッキーニ
今日は朝から小雨で肌寒い。夏はどこに行ったのだ。 今年のキュウリは摘心し、下葉をこまめに取り除いているので勢いが良い。 毎日2〜3本づつ収穫している。これは明日の朝にはOKかも...

懇親会
仕事仲間と三鷹で懇親会。時間があったので東京駅丸の内口に出てみた。 工事が終わり駅前が...

カルガモ
ジョキングしていたらカルガモの親子を発見。近づけないのでこの画質。 コブハクチョウやバ...

いろいろあって南青山
やっかいごと、何とか方向を決めて帰路。その途中のビル。およそ30年ほど前、ここの中の設備...

夏野菜の収穫が始まる
ナスがやっと収穫出来た。これから続々と採れるはず。 ミニトマトも色付いた、もうすぐだ。 ...

草取り
遊休農地を活用したNPO法人のヒマワリ迷路、40名でも60mの草取りはキツい。 7月末には一般...

畑の野菜
地植えのズッキーニは元気いっぱいに育っている。鉢植えは無理があるようだ。 手前は落花生...

その後の南青山
朝から強い日差しの中、先週の続きで南青山へ。 セネガル戦の影響か、寝不足の人が多いような...

武蔵野
今日は通常業務で武蔵野市。朝のうち小雨は降ったがもう夏空。 武蔵境駅前通り、木立の影は...

ジャガイモ
炎天下の中での農作業はキツい、それでも何とかしなければいけないので トウヤとキタアカリ...