家の雑用を片づけてから手賀沼に出撃。気温は22度程度。 ここ数日気温が低くとても過ごしやすい。 今年も蓮の群生がものすごい、このままでは沼全体を覆ってしまうか? 花は見えるが遠くてこのカメラでは無理。 コブハクチョウの親子を発見。色が違うだけで体の大きさはほぼ同じ。 先日、深夜に帰宅(最近はめったにないことだが)外灯近くにヤモリを発見。 昨年と同じ個体かは不明だが冬眠をして結構長生きするようだ。一説には20年。 家を守るのだからそっと見守ります。