9月7日(金) 天気:晴れ時々曇り
9月3日から、Hideも2学期が始まり、少しホッとしてる母さんです
Hideは、まだ短縮授業期間なので、帰宅時間が早くて
MakuとHideと2回も、駅まで迎えに行かなきゃいけないのが面倒だけどね
始業式だし…バタバタしてた3日月曜日
月曜日がお休みのMakuは、ひとりで電車での冒険を計画し
Hideと母さんと同じ電車に乗って、ワクワク嬉しそうに . . . 本文を読む
8月31日(金) 天気:晴れ時々曇り
今日で8月もお終い
しかし、まだまだ残暑が厳しくって
体調管理が難しいよ~
さて、昨日8月30日は、Hideの15歳の誕生日でした
そのHideくん、ぽっちゃり体型を卒業し、かなり引き締まってきました
それは、本人の努力によるところが多く
母さんとしては、Hideの根性をみせてもらった気がして
まぁ、嬉しいかな
今年に入って、7kgほど体 . . . 本文を読む
8月22日(水) 天気:晴れ時々曇り、遠くで雷
長い夏休みも残りわずか
あと少し、もう少し、頑張ろうと思う、母さんです
夏休み前半の7月は、Hideの水泳大会の練習の送迎にバタバタ
7月30日の日に、福井県の方へ水泳大会に参加したHideです
当日は、私の誕生日だったのですが、そんなハッピーな感じはなく
朝の7時前には、大阪駅に集合ってことで…、なかなか大変でありました
大会では、 . . . 本文を読む
7月24日(火) 天気:曇りのち晴れ
今日も、夏らしい暑さ
これから、ぐんぐん気温も上がってきそうやなぁ~
明日から週末にかけて、酷暑日が続くらしいから、覚悟しなあかんな
まだ就学中のHideとHiroは夏休みに突入し
とにかくダラダラ~した、毎日を過ごさせないように
早寝早起きを…と、実践しつつあるとこです
今週は、毎日、水泳大会の練習があるHide
今朝も、ちゃんと送ってき . . . 本文を読む
7月19日(木) 天気:晴れ
気がつけば…7月も半分過ぎて、梅雨明けもしました
6月23日には、『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が発売され
我が家も発売初日に、HideとHiroの分をゲット
Makuと母さんは、もう少ししてから…ゲットしようかなって考えてます
また、7月1日には、EXILE TRIBE ライブツアー2012の
ファイナルライブで、インターネットで生放送さ . . . 本文を読む
6月22日(金) 天気:曇り時々晴れ
昨夜の大雨が、うそのような大阪です。
なんだかいつもよりとってもハードな1週間でした
--------------------------
土日は、おとなしく…過ごしていましたが
18日(月)、Makuがいつも乗ってる電車の終着駅まで行ってみたいのと
Makuの要望を叶えるべく、月曜日はお休みのMakuと一緒に
Hideを送っていく時間に合わ . . . 本文を読む
6月15日(金) 天気:晴れのち曇り
今のところ、まだ薄日が差していて、雨が降っていない大阪です
なんだか、蒸し暑いですわぁ~
さて、前回紹介した「芭蕉せんべい」
<袋から出して…>
<焼いてみました>
…なんか、軽くって、甘くって、懐かしい味です
私は、けっこう好きですなぁ~
そして、約半年振り~くらいになってしまったUSJ
Hiroと2人で、遊んで来ました~
. . . 本文を読む
6月8日(金) 天気:今のところは…曇り
ここ大阪、本日「梅雨入り」したとのこと
蒸し蒸しと、うっとうしい季節になりました
---------------------
さて、先週末のことですが、色々楽しんできたのでアップします
まず、1000000人のキャンドルナイト@大阪CITYの
プレイベントのワークショップで、和紙を使ってキャンドルを作ってきましたそれが、これ
. . . 本文を読む
5月31日(木)天気:曇り時々晴れ
う~~~ん
少しのつもりが、長いこと、休んでしまったなぁ~
3月中旬頃からの体調不良は、その後、体を騙しながら
倒れる事なく、今日まで頑張ってきた母さんです
4月には、新しい生活リズムをつかむのに、大変だったから?なのか
蕁麻疹に苦しみました
今でも時々、蕁麻疹が出ちゃうことがありますが、かなりマシになったわ
さて、4月からの子供達
Mak . . . 本文を読む
3月19日(月) 天気:晴れ時々曇り
風の強い寒い日やった
今日も、体調がスッキリしない母さんでした
小学3年生のHiroは、小学校の卒業式のため、お休み
………なので、MakuとHiroの昼食を準備しなあかんかった
夕方、Hideを迎えに行って帰ってきたら
なんだか、ぐったりの母さんでしたが
なんとか頑張りました
どうやら、相当ストレスがたまってるようで
ストレスたまると出て . . . 本文を読む