もしも。
もしも、今回の旅がグルメの旅
だった場合の総集編出しときます。
実は食ってるんです。
かなり食してるんです。
実はかかり、
3日で2.8キロ重くなったんです…。






ま。
食欲の秋だから!


仙台に着いてまずビール。

そして牛タン。
食後のー、

ガテマラ。
ここまではお伝えしましたよね。

会津に着いて、実はもう一杯、いってましたね、あは

そして宿について、更に…。

郷土料理を頼んだわけです。
身も心も、いえ、目も胃も、
会津に浸りたかったのです。

桜肉ね。

待望のこづゆ!!
ホタテと椎茸のダシがきいてて
里芋、人参、ゴボウ、こんにゃく、筍、山菜、キクラゲ、銀杏、
薄目の醤油味な郷土料理代表ね。

で、味噌田楽。

イワナの炉端焼き、

天麩羅、、

え?何食分て??笑
あは
です。

会津の蕎麦は十割なんだよ。
で、日が変わって、宿の朝ごはん。

この様子はお伝えしたはず。

英世ちゃんブルマン珈琲ね。

これは秘密にしてたんだった…

喜多方ラーメン。
麺が美味しかった。

会津のB級グルメ、ソースカツ!

今度は完全に目の前での炉端焼き。

にひ。

にひ。

にひ。

にひ。

にひ。

焼いてー

食ってー

食ってー。

食って。

呑んで~

呑んで~

飲まれて~

呑んでー。
あは

デザートは種なし巨峰。的なやつ。

朝ごはんシッカリ食べて。

その日は最終日、忙しかったので
移動中にコレを完食!

八重に乗っかった駅弁です。
「桜」を意識したほんのりピンク弁当

で、仙台着いて駅で一杯。
優勝に乗っかって。

ツマミも食べるよねそりゃ。

で、最後は仙台の飯、
はらこ飯!を空港で。。

うまかったー!!
…で、
かかり、
2.8キロ増です

ま、食欲の秋だから…


おしまい。
◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆
超かわいいです!!
もっと更新してくれることを、
強く強く希望します♪
もっと更新!よーし頑張ります!笑
かなりサボり癖ありますが
よろしくお願いします
はりきって更新お願いしますね♪
ところで、ぱんくんの弟を購入したいのですが、
どこで探せば良いでしょうか?
ぱんくん喜びますよー!(笑)
んとですね、
2年前位の目撃情報によると
ヴィレッジヴァンガード、
もっと昔の目撃は大中でした。
最近はチェックしてませんが、
いるかな?!(*^_^*)
食欲の秋でなくても食べたいわ。。。
私も便乗して言ってもいいかしら?
もっともっと更新してもらえると嬉しいわ♪
ぱんくんみたいに、
自在なポーズをとれる子だと良いですよね~♪
それにしても、
ぱんくんの写真、可愛いです!
さつえいかかりさんの撮影センス、
すっごい好きです♪
ぱんくん写真集を作って、
販売してほしいです!
ユキさんも、ぜひ『もっと更新して陳情』に
ご参加ください^m^
おいしいんだよ!福島!会津!
いやぁ、久しぶりに食いだめですw
あっ更新。
はい、がんばります。
ぱんくんとは毎日一緒なので
たくさんたくさんお伝えしたいことが
あるので。。がんばります、笑
いやぁ、最近は本当にみかけなくなりました。
前は大中に”糊”ぱんくんまでいたんですよ。
キャップにあの顔がついてるんです、笑
そしてそうなんです。
手足が動くところがポイントですよね!
よく見てくれていらっしゃる。笑
ありがとうございます
嬉しいなぁー
おもしろかったー。全部いっぺんに読んだ。ポンペイの柱がでてきたり、魚焼いちゃったり色々いいね。今回もたくさん動いたねー。
そうでしょ笑
こういった日本の歴史の一部的な動き、初だったもんで、
てか歴史を知らなさすぎるから、
いったいどんな旅になるのか?と思ってた。
ほぼ、お墓参りではないか?とね
70分2900円が飛び入りするあたりが国内だよね
お墓参り!
まさにお墓参りの旅だね。
會津の會グッズで○田の會が連想されるのは私だけか?
アフロンさんサラッと怖いこと言った!笑
そうだね、
そうだわ!(^◇^;)
笑ったーこれ
こたえが、、でてる、、笑
でもそのとーりさ、「會」の旗みて、
いやー、次会うのいつかわからんけど
買いたいなぁー!って悩んだんだよ。
でもね、かかりの名前的にやめたんだ笑
あはははは