みなさんこんばんは。椿です。
いよいよ大会の前日、ということで今回の台本の作演 あさぎ先輩に書いていただくことにしました。↓
お久しぶりです。
前任の広報でした、二年のあさぎです。
ブログ記事を書くのは三ヶ月ぶり?
時間が過ぎるのってあっという間ですね!
そう、あっという間に、秋の大会の本番前日となってしまいました。
広報を降りてから、わたしはもっぱら作演としての仕事に集中していました。
この度幕総は創作劇に挑戦することになり、それにあたって初めて判明した幾多の問題と、この三ヶ月間ぶつかり続けてきました。
台本は既に第八稿?
書き直し書き直し、その都度役者さんには台詞も入れ直してもらい、大会直前だというのに数日前まで細かい修正もかけていました。
毎回必死に台詞を覚え直してくれた役者たちには一生頭が上がりません。
時間に追われて稽古自体もハードなものになってしまい、かなり苦しませてきたのだと思います。
今日などは、ある女の子の演技を褒めたら、余程珍しかったのか泣かれてしまいました。
反省しています。
スタッフも随分振り回してきました。
今年の一年生はとっても優秀で、格別に優秀で、去年のわたしたちこんな頑張ったかしら?と思ってしまうくらい優秀で、それにかなり甘えてしまいました。
大道具小道具も、衣装も、音響照明も、まだ右も左もわからない一年生相手に無茶ぶりばかりだったと自負しています。
みんなありがとう。
その陰で、スタッフに専念して一年生を支えてくれた二年の仲間の存在も、決して忘れられません。
またこの劇では、わたしたちの三つ上の代まで何人もの先輩方が部活に来てくださり、お力添えをいただきました。
現役生含めなんと五学年が関わっているんですね。
感謝より驚きが先行しそうです。
顔を出していただくだけでもなかなかないことなのに、中には通しを一緒に見てくださった方もいらっしゃいます。
どれだけ言葉を尽くしても、きっとこの感謝は伝えきれません。
有り難いことでした。
春の大会でもお世話になったれいちぇるさんは、三年前に始まった交流をなんと今日に至るまで続けてくださっています。
これは尋常でない出来事ですよ!!!
当たり前のようにお越しいただいてますが、絶対にそうじゃありません。
いつも本当にありがとうございます。
今回も、わたしたちの頭では浮かんでこない刺激的なアイデアをたくさんいただきました。
れいちぇるさんなしでは役者の士気も高められなかったと感じています。
大会前の急な予定変更や活動時間の延長で、顧問の先生、そして保護者の方々にもたくさんご迷惑をお掛けしました。
校内発表にいらしてくださったお客さんからは多くの反省点をいただき、稽古の際指針とさせていただきました。
信じられないくらい多くの方との嬉しいご縁があり、応援されて、見守られて、わたしたちの劇はできました。
部活動の一貫として行っていることですが、劇ができるというのは普通のことではありません。
普通ならもっと多くの人と、そしてお金が関わっています。
大人だって大変な苦労をしてやっていることです。
時には事故も起きます。
学生であるわたしたちがひとつの劇を完成させられることが、どれだけ稀有なことか。
もう奇跡のようですね!!
わたしと劇を作ってくれて、みんな、本当に、ありがとうございます!!!!
というわけなので、明日はわたしたちの奇跡をご覧にいれる日です。
この記事を読んだが百年目!
是非見に来てください!
開場や開演時間につきまして、詳細は諸連絡から飛んでくださいね!
乞うご期待ください。
最後に一曲お届けしたいと思います!
『ラブライブ』より、μ’sで『それは僕たちの奇跡』です。
さあ…夢を叶えるのはみんなの勇気
負けない(こころで)
明日へ駈けて行こう
強い強い願い事が
僕たちを導いてくれた
次は絶対ゆずれないよ
残された時間を握りしめて
ただの思い出 それだけじゃいやだよ
精一杯 力の限り走るんだ
(Chance for me!Chance foryou!)
さあ…夢を抱きしめたら上を向いて
君の世界が 大きく変わるよ
さあ…夢を叶えるのはみんなの勇気
負けない(こころで)
明日へ駈けて行こう
熱い熱い期待のなかで
僕たちは喜びを歌おう
同じ想い感じてみてよ
限られた時間を楽しもうよ
もう止められない情熱の勝ちだね
悔やむより走り続けよう
不意に見た空 こんなにも青いよ
大丈夫 あきらめないで走るんだ
(Dance with me!Dance with you!)
そう…あの日夢見たのはみんなの笑顔
君の笑顔さ だから笑ってよ
そう…あの日おなじ夢を描いたんだ
輝く(瞳は)
明日を信じてた
(Hi!Hi!最後まで駆け抜けるよ!)
さあ…夢を抱きしめたら上を向いて
君の世界が 大きく変わるよ
さあ…夢を叶えるのはみんなの勇気
負けない(こころで)
明日へ駈けて行こう
そう…あの日夢見たのはみんなの笑顔
君の笑顔さ だから笑ってよ
そう…あの日おなじ夢を描いたんだ
輝く(瞳は)
明日を信じてた
負けない(こころで)
明日を信じてた