goo blog サービス終了のお知らせ 

続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

駆け足の今日・明日。

2013-12-30 14:56:11 | 日々のこと。

うわ~、もう明日は大晦日か。

ホント、年末ってすごい早さで日が過ぎるなあ。まるで逃げていくみたいだ。
夫婦だけの気楽な我が家でも結構なんだかんだと忙しく、今日も明日も一日のタイムスケジュールを作って
モソモソと掃除したり買出し行ったり料理の仕込みをしたり、何だかいっぱしの主婦のようだ。
今は夕飯の準備前にちょっとひと息中。
ちょうどケーブルテレビで大好きなドラマを一挙放送しているので、テレビ前から動きたくなくて困る。

それにしても、スーパーの正月値段パネェ。
クリスマス終わったらいきなりガーンと価格アップだもの。
かまぼこなんかまるで別物な値段だ。正月、恐ろしい子!(白眼

私の年内買出し本番は明日、いつも安い店が長い正月休み前の投売りをするので
それに参戦するつもりなのである。
普段から安い店なのに、生鮮などが更に半額以上の値引きとあっては、行かなきゃ主婦が廃る。
ただ行く時間が難しい。
早いと値引きがまだで無駄足、遅いと焼け野原で何も残っておらず。。。
その微妙な間をついて出陣せねばならないのに加え、明日も出勤である旦那の夕飯作りとの
兼ね合いもあるので、本日同様、少々いそがしい一日になりそうだ。

旦那と年越しソバの具の打ち合わせも済ませたし、今夜は張り切ってタンドリーチキンを仕込む。
なぜ正月にタンドリーチキンかというと、大掃除の際に未使用で消費期限が迫ったスパイスを
発見してしまったからなのだ。
ついでに消費したいヨーグルトもあったので、他に選択肢がなかったのである。
夕飯は、同じような理由で今朝に仕込んだ煮豚をどんぶりにする予定。
そんなビバ!残り物感謝祭!な年末の我が家であった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。