goo blog サービス終了のお知らせ 

おとんちょ君のボウリング記録

おとんちょ君、日々のボウリングスコアなどを記録しています♪

ブログの文字も1,25倍に!

2018-06-10 07:39:54 | ボーリング
おとんちょ君ここ二日間(今日で三日目)ブログの文字1,25倍に

小さい文字見難く大きくしたら見易くなりブログ辞めないで続ける事ができると思った

今流行の拡大鏡も視野に入れ考えて見るのも一つの方法かも本当はまずメガネ屋で測定が
条件で今の現状を把握する事が一番大事だと思う、昨日も投げに行けず今日も恐らく無理

火曜に行けたら行く事にするが、あせる事はないもう何時でも投げる事はできる調整済み
後は投げながらベベル取るくらい短いスパンだと抜けは本当に良いのでベベル取り過ぎると

落ちる原因になり慎重を期す(今のボールも殆ど取ってない)ほんの少しだけでボールにより
違う本人の投げた感触で一個一個違うその違いをべべルで調整しながら合わせ最終調整する

今日も朝ジムに行くが、夜投げに行けたら行きたいと思うが、無理はしない何故なら何時でも
投げられる今日は天気予報悪い無理して投げ行く必要ないリーグだと雨でも何でも行くので

夜のリーグは今は投げてない、今後如何するか眼鏡屋で検査してから決める事になると思うが
少々怖い(この先の行動が決められる)でも行く事に間違いないが行く事にためらってしまう

月曜の何もない時に行く事にします

初めての試み!

2018-06-09 05:14:24 | ボーリング
おとんちょ君今年初めてボール明けたが、人生最初の試みです
それはアクシスから5インチ半のボールです(本当は6インチで開ける予定でしたが)

ボールの表面見て決めた、投げて見ないと分からないが上手く行きかどうか正直言って
分からないが、開けたボール持った瞬間何となく大丈夫(これは本人の感です)長い間

投げていると面白いもので直感で分かる、同じ様に開けているボールなので持った瞬間
何か分かる事などないと思うが、これがある直感でこのボール使えるかどうか本人は

分かる今迄殆ど外した事はない、今日これから調整してもし大雨でない限り夜行く事に
するが、楽しみですねこれから先どんなボール開けたら良いか見る試金石になると思う

まずボールリャクショウンガイドでボールの特性見るストーム系は石原プロとすばるプロ
二人で担当している(動画も見られる)それから色々とイメージして調整する楽しみな瞬間

今日は朝もあるね(10時半から)朝なら大雨の心配ないと思うがバースデー大会は来月
本人の誕生月なので投げるのも良いかもね(どうせ来月は行く事になる)調整してから

考える事にします北本からイオンに行きジムに寄りお風呂に入ってから家に帰るコース
それも天気次第だが大雨なら無理だと思うので我慢するまずボールの調整からで調整して

行くかどうかどのコースにするか考えたい

昨日投げて来た!

2018-06-08 05:49:26 | ボーリング
おとんちょ君昨日木曜の昼間のリーグ投げて来たが
相変わらず7番ピン取れない(3回残り全てミス)でも202ピン

2ゲーム目1フレ7番ピン残ったが取りノーミスで236ピン打ち
3ゲーム目も取れたが193ピンで終わるも久々にプラスできた

対戦相手が同じレフティーで小川のトリオ戦投げていた相手なので
少々気合入れて投げた、昼のリーグは気合入れるよりいかに自分の

投球ができるかに掛かっている(本当に難しい)木曜のリーグで初
プラスだと思うが、始めから中で勝負した事で安定してポケット

付けたと思う、相手が同じ左だと言う事で中を選択できたのも
プラスできた要因だが7番ピンミス多いスパッとミスでないのに

対策を取らないで又同じミスをする、昨日何て3回ミスしてなら
アングルかえ取れる様になったがもっとその日のコンデーションで

早くかえたらもっとミスも減ると思うが、昔は立つ位置何てかえた
事などなく体の向きで対処していた遅い時は体の向きをガターよりに

早い時は8番ピンよりし殆どミスなどなかったと思うが、最近は良く
ミスる(歳は余り関係ないと思うが)何が昔と違うのか良く分からない

でもね投げられるプラスもできる、昨日アクシス計るので練習で20枚
投げたが(一番オイルの多い所)中間性のボール手前が滑るのが良く

分かる、中に入れば遅くともオイルあると確信できた本人のボールは
アクシスにバランスホールが開いている、今日確かめ今日開ける事に

楽しみですね

今週も木曜から!

2018-06-06 05:16:57 | ボーリング
おとんちょ君今週も投げるのは木曜のリーグからになりそうです
週末の夜の大会に行く事になるが、早く目の検査して対処できたら嬉しいが何処に

行ったら良いか正直って分からない、何せ行った事がない生涯で病院も数える位しか
行ってなく70年近く生きているが目は6年前に一度白内障で行って以来その時は

終わってから目を計った時は両目とも1,0でしたが今はもうそんなにないかなり
落ちている眼鏡屋で検査してメガネ作ってくれるのか分からないが一度行って見る

一度も眼鏡屋行った事もないので中々行く事ができないが、勇気だして行けると
嬉しいね(何時になるか分からない)でも行きたいと思ってます本当は早く行きたいね

今後の事も考え早めの措置が必要だと思う、週末は雨模様なので雨なら無理しない
朝とか昼間の雨なら良いが今の目の状態で夜の雨はきついので我慢する事にします

本当は昨日も行きたいと思っていたが、残念時間潰す事ができなかった本当に残念
今後は考える(何か良い方法あるか)木曜は同じ午後二時からでも時間潰し方法ある

今日も何時も通りジムで汗長し頑張って来ます

今日は行くかも!

2018-06-05 06:04:37 | ボーリング
おとんちょ君今日は投げに行っくかも、朝ジムに行きそのまま行くか
家に帰り昼食を取って行くかイオンから直接行くには3時間以上時間潰し必要で辛い

でも直接の方が全然早い、本当は昼間でなく夜の方が投げに行くには何の心配ないが
少々運転辛い(メガネ屋で検査して貰い)メガネ作ってどうなるか考えて見ても良いかも

視力が落ちていると思うのでメガネでカバーできると夜も大丈夫かもしれない良く考える
昼間の時間潰し楽でない本当は家を11時半頃でて12時前にイオンに行けたらベストだが

火曜はそれが難しい何故なら火曜は売り出しで一番混む(平日で一番混む日)なので朝一で
ないと車止める事が難しい色々あり簡単でない今迄夜一本で投げていたので色々と弊害あり

簡単に移行するのは難しい(実感です)もしメガネでOKなら何も言う事はないがそんなに
簡単なものか行って見て計ってからのお楽しみだが、視力快復できれば夜の方が楽に行ける

近い内にメガネ屋さんに行き相談する事にします、今日はできたら行きたいがどうなるか
その時になって見ないと分からない(イオンで上手く時間潰せたら直接行く)家に帰ってから

行くのは大変で(木曜は時間潰せる方法があり)火曜と違う所ですでも行けたら行く様にする
投げられる間は投げたいと考えている打てなくも投げる事に意義がある、今は打てなくも

行く事が大事で行きたくなくなったら終りです行く気持ちが一番大事な事です

楽しいね!

2018-06-03 07:11:20 | ボーリング
おとんちょ君昨日寺下プロチャレに参加したが、昔の仲間と楽しく投げた
成績は散々だったが、楽しい一時を共有できた何時も日替わりで散れる時とミスする時が

交互で(7番ピン)何故なのか本人も分からない(恐らく体の向きが違う)落ちる様な錯覚で
投げる間に修正してしまう(そのまま投げれば正解なのに)落ちると思い体が修正して右通過

逆に落とせば良いと思うが、中々左にミスする事はない(本人の気持ちの持ち様だと思う)
自信なくなると何時も右通過自信ある時はきっちり取る事ができる、本当に不思議に思うが

事実です、今日は投げる方はお休みですが、ジムには行く帰りに水素水貰って来てお酒タイム
野球見ながらになると思うが、昨日サヨナラ負けやけ酒にならない事を祈る美味しいお酒がいい

先週も金曜土曜と夜投げに行ったが、今週から昼間の大会やリーグに戻す運転はまだまだ良いが
昼間の方が楽で、あの遅い遅い昼間のレーン攻略できる様に頑張りたい何時になったらボール

見付けて貰えるのか、少々心配になった今のレーンの時に開けて投げて見たい中間性のボール
6インチで開ける予定です(早くお願いできると嬉しいね)まずアクシス計りそれからだね

先に暇な時にアクシス自分で計ってなら直に開けられる昼間投げに行った時に計って見ます
久々にジンさんと一緒に投げたが、凄く良いボウリングしているこれから先楽しみだと思う

色々な所で活躍祈ってます(昨日も3位)入賞している80名近く参加している中で凄いね
やはり人気ボーラーなのか人の集まり違う、あんなに多く集まったのは久々に見た気がする

でも本人が余り出てないか、まだ投げられるので頑張って投げ続けたい

今日は懐かしい人と投げる!

2018-06-02 07:09:26 | ボーリング
おとんちょ君今日は昔地元でNBFの仲間だった人と寺下智香プロチャレで
一緒に投げる(本当に久々で何時以来か分からない)以前火曜のリーグ投げていた時代打ちで

何回か顔見た事があるが、一緒に投げてない本当に久々で楽しみだがレーン代わり苦戦すると
思うが、楽しく投げられたら十分だと思う、昨日も大御所と一緒に投げたがどう対処して良いか

分からなかったが貴重なアドバイス貰いやっと3ゲーム目に226ピン打つ事ができ何とか
攻略の糸口掴めた様に思うが、本当に楽でない切れ切れのメンテで中に入ると7番ピン飛ばない

昨日も7番ピン多く残し肝心のジュースフレームで一回ミスしただけで済んだ一応対策は木曜
リーグで(この時も3ゲーム目にノーミスで225ピン打ち)7番ピンの取り方を学んだ事が

昨日も7番ピン多く残ったが、何とか一回のミスで済んだ今日も同じだと思うのでミスを減らし
自分なりのボウリングできれば十分だと思う、それにしても7番ピン昔小川の15枚メンテと

同じ取り方をしている(体の向きを7番ピンより一メートルくらいガターよりにして投げる事で)
正解が出た(普通に行くとガターに落ちる)以前鴻巣で遅いメンテの時に(38フィート)時に

やった事があるのを思い出し木曜のリーグで試したら何となく取れたので昨日自信もっと挑めた
昨日もストライク出なかったがスペアーは取れている一投目のアングル考えて対処できたら嬉しい

今月よりハンデ2ピン下がったが、今年中にハンデ一桁にできる様に頑張りたい(一桁200アベ)
やはりきっちりスペアー拾えていると何となくボウリングしている様な気がするまずはスペアー

今日も楽しく投げられたら十分拾いまくり残ったら拾うそんな精神で頑張ります


今日久々に投げる!

2018-05-31 04:44:35 | ボーリング
おとんちょ君今日久々に投げる(木曜のリーグで)土曜のトリオ戦以来です
体調も良くなり今日から三連荘になるかも(金曜と土曜は夜投げる)今日で五月も終わるが

六月のハンデ下がっていると嬉しいが、中々厳しい火曜と木曜の昼間の大会やリーグ打てない
一応色々な事はしているが、今日はもし遅い様なら(何時も通りなら)昔小川の15枚を考え

20枚近くから外に向けて見る(曲がらないボールで)昔小川のトリオリーグ投げていた時は
5枚7枚10枚12枚15枚とメンテあり月毎にメンテ変えていた15枚は15枚の中と外に

差があるメンテで15枚を出し戻しする事で中も外もある程度幅を感じるメンテ曲がる人は
20枚近くから15枚の外に向ける曲がらない人は16枚から15枚の外に向ける方法で行く

方法であのリーグ結構長く投げていたが、突然ボウリング場が違うセンターになりリーグ止めた
今でもボウリング場あるのか分からないがつぶれた噂聴かないのでまだあると思うが、もう

行く事はないと思う、今日試す事にする(毎週毎週勉強です)このリーグ終わる頃までに何と
しても攻略できると嬉しいが、せめて200アベくらい打てると嬉しいねまだ火曜も木曜も

プラスした事はない、遣り甲斐はある絶対に攻略して見せます、来週からは火曜の午後の大会
でる(火曜と木曜は午後の二時から)投げることで必ず頑張り200アベを達成できる様に

頑張って投げ続けたい

今日もジムだけ!

2018-05-30 05:34:52 | ボーリング
おとんちょ君今日もジムだけで投げに行かない、でも肉離れ快復した
昨日一日のんびり過ごし(ジムで何時も通り運動してストレッチした)10時に入り

家に帰って来たのが12時半頃でそれから水素水割で飲んでひと寝入りし野球観戦だが
最近巨人勝てない(5連敗中)昨年の13連敗何て事のない様今日勝てると嬉しいね

今日もテレビ観戦するが本当はこのカード生で見たかったが残念チケット取れなかった
ライトスタンド以外で見る気ないが、人気のエリアで簡単でない巨人のフアンクラブに

入っていれば簡単に取れるが今は入ってないので、代理店のチケットで取るしかない
人気の場所なので簡単に取れない、仕方ないのでテレビ観戦するが取れれば何時でも行く

他のスポーツも見るが、やはり野球世代巨人戦を中心に見るのでできたら巨人かつところ
見るのが一番嬉しい、その内に生で見られると思うので暫く辛抱するぽんちゃんが取って

くれると思う、投げる方は木曜のリーグから投げる今週ももしかしたら3連荘になるかも
でももう大丈夫なので投げられる時は投げに行きたいと思う、夜でも朝でも何時でも行く

午後の2時からの大会やリーグこの時間帯をどう攻略できるかが今後の課題で後は何とか
なるので木曜のリーグでプラスできる様に頑張りたい

今日は投げに行かない!

2018-05-29 06:23:48 | ボーリング
おとんちょ君今日は投げに行かない朝ジムに行き何時も通りのメニューこなし
水素水貰って来て家でのんびり休養する(少し付け根に違和感ある)休養しれば大丈夫です

何時も違和感あった時休養すれば直に元に戻る(肉離れ休養しかない)木曜はリーグなので
勿論投げるまだ二日間あり間に合うと思う、それ程酷くないが何となく違和感感じ休養する

今週は木曜投げて金曜行けたら行き土曜投げる(金曜も土曜も夜投げる)先週も三連荘で
違和感感じたが、もしかしたら金曜休んで土曜投げる手もある、その辺は本人の気分次第

もう何十年も肉離れと付き合ってきてる多少の加減はできるが、絶対無理はできないと思う
休養できる時は休養するがリーグは休まない(今迄一度もリーグ休んだ事はない)恐らく

これからも、のんびり一日休めば又普通に投げられる木曜のリーグどうしたらプラスするか
考えるがやはりボールで対処できれば一番良い中慣性のボールで6インチにすれば恐らく

使えると思うが、問題はスペアボール7番に届かない(木曜のリーグで7番普通に取れれば)
他の朝とか夜は問題ない、この辺を考えれば十分通用するまず木曜のリーグでプラスする事

これに限る、頑張ってプラスできる様に色々と秘策考えたい