

でもね1,2ゲーム目ストライク続かずノーミスで216ピンと215ピンで凌いだが

3ゲーム目ストライク続くもドボン二回食らい198ピンで終了してしまった残念だが

仕方ない、終わってから色々と大御所にアドバイス貰ったがやはり以前に比べると楽してる

結局体力ないので段々楽な方法で投げる様になり以前と大分違う投げ方になっている様です

一番違うのはハールラインから30センチ以上離れている事(以前は5センチから10センチ)
それと体が立っている(前傾してない)前傾してボール高くなると体がふら付くので今はできない

何故なら体力ないから自然と今の形になり何とか投げている大御所より5歳くらい下なので

何言われても仕方ないと思うが、仕事辞めて6年以上経ち体力も本当になくなって投げるのが

やっとの状態でボール高く上げてスピード出して投げられないボール高くすると体が振られる

投げ方も最後の一歩が短くなっている、それでハールラインから遠くなっているそれでないと

投げられない(本当は最後の一歩もっと長かったはず)体力付けないと言われた事できない

どう体力付けたら良いか本当に迷うジムで色々と頑張る事はできるが、頑張り過ぎると肉離れ

心配になるだから闇雲にできないここがネックになり難しい選択する事になるどんな方法でも

投げられるなら我慢する方が良いのかそれとももっと体力付けて直して行く方が良いか迷う

昨日の大御所のアドバイス本人の何年か前ならやっていたと思うが今はできてないと言うより

楽して投げないと続かない、でも少しでも頑張れたら挑戦して見ます
