goo blog サービス終了のお知らせ 

積みゲーBlog

買ったけど時間がない・・色んな理由で溜まったゲーム、積みゲー。
それをなんとか成仏させてやろうと奮闘してゆくblog。

朧村正 ~最凶難易度現る~

2009-04-18 11:06:39 | wii


修羅となり、悪鬼羅刹をばったばったとなぎ倒して幾星霜・・。

とうとう鬼助くんで難易度修羅クリア!


ラスボスは意外と弱かった・・・つか回復アイテムつかいまくってゴリ押したんだけどw


いやー久しぶりに心の底から面白いと思ったアクションゲーですわ。

色々と惜しい点もあるのは確かなんだけど、

そんなもんをふっ飛ばしてしまうほどのアクションの面白さ!!!


男気一本槍な鬼助くんのストーリーも良かったし。

ほぼ全ての主要キャラに萌え要素があるし・・。

豆腐小僧かわいいよ豆腐小僧(;´Д`)ハァハァ


↑丸出しです。ええ。丸出しですよ。


もうたまらん。いやほんとにたまらんかったですよ、ええ。

いろんな心の新ジャンルの扉が開きそうになったけど、

これ以上人間性が壊れるとアレですからね・・。


とりあえず残ってる刀を全部集めて、件の天狗軍団をボコリに行って幕引きとしましょうかね・・って


・・ん・・?


システム「新しい難易度が追加されました!!」



・・・なん・・・だと・・・


そうです。そうなんですよ。出てしまいました最凶最悪の凶悪難易度。

心の折れない人向きの「修羅」を超え、もはやマゾゲーマーしか手を出さないであろう難易度・・


その名も「死狂(しぐるい)」!


何がキツイかって、そりゃあんた、HPが1しかないんですよ、1

レベルが上がってもHPは1のまま。あっはっは。

攻撃かすっただけで即死!

回避することに全神経を集中し、受け流し、緊急回避、ダッシュ攻撃や奥義、

居合い切りの無敵時間等を駆使しないとまず一面も超えられないであろう、


メーカーのクリア保証も無い壮絶超難度。。


できるかーーーーー!!!!!!



まあ、ものは試しと、とりあえず百姫一面のボスまで来たけど、いやあ死ぬ死ぬwww

修羅まではとりあえず斬っとけって感じで特攻してたけど、死狂でそれやると秒殺です。

でもリトライも一瞬なんで、一秒で殺されて一秒で復活し・・・

テンポ良く何度も何度も死と再生を繰り返す。

なんだこの輪廻の輪は・・・とうてい抜け出せる気がしない・・。

なんという無理ゲーww


ドM御用達じゃねーかwww

・・・とおもったら、意外といけるよこれ!!?

30分かけて百姫の最初のボス倒せたよ!!

おもわずガッツポーズとっちまったよwww


アクションゲーの一面のボス倒しただけでどんだけ感無量wwww

 

的確な読みと、確実な操作。

いかにボスの動きを読んでパターン組んで的確に攻撃を当てられるか。

パターン読めても手元が狂って隙を作ったらはい、サヨウナラ。

やればやるほど、いままでレバガチャプレイで来た自分の操作が

どんどん洗練されていくのがわかる。


通常攻撃に絡めた華麗なダッシュ攻撃、そこから居合い斬り⇒奥義発動!!

ひとつずつ無駄な動きがなくなってゆき、正確に、確実にコンボは繋がっていく・・!

そしてひと掠りも攻撃を受けることなく200hitコンボを繰り出してボス撃破!!!


超ー気持ちいいっすー!!!!!



鬱積してきた緊張感からの開放に依るカタルシス。

たまらんwマゾゲーマーにはたまらんぞコレww


おそらくこの感じならば、HP1でも最後までなんとか突破できるように

なっているのではないだろうか??

っていうかなんとかなんなかったら泣くよ??



久々にこういう『死んで覚えゲー』にどっぷりハマってしまった・・。

この「死狂」がゲームとして成立しているのは、『リトライが容易』であるからだろう。

死んでから再戦まで5秒もかからないので、モチベーションを下げることなく

連続で何度でも挑戦する気になれる。

これが死んでからロードが入って、いちいちイベントをスキップして・・

という手順を踏まなきゃならなかったら・・確実に投げてたな。


余計なストレスを感じさせない作りが素晴らしい!

よって止め時がない!!

おかげで睡眠不足・・・。

修羅で終わるかと思ってたけど、まだ終わりが見えんね・・。

あれ?死狂でも「魔窟」はあるんだよな・・。

ってことは・・・またあの天狗道場が・・・

無数の天狗様による殺戮と蹂躙が・・

 

うわあああああああ!!!(←トラウマ発動)


アレクリアできるのはもはやMの神様ですよ・・('A`)


 


朧村正 ~待った無し!容赦無し!人でなしの”魔窟”in修羅モード~

2009-04-14 12:09:42 | wii


鬼助くんのべらんめえ口調と、陣九朗百姫のツンデレっぷりに萌え死にそうになりつつ、

現在修羅モードで攻略中。。

無双のときとは違い、敵の攻撃が威力・物量ともにハンパないww


大量の忍者さんの手裏剣弾幕とか天狗さんの火炎弾攻撃とか、

まともに食らうと即死レベルの集中砲火。


一瞬の油断が死を招く!

だがその大量の弾幕を刀一本で全て弾き返したときの爽快感!!

全方位からの攻撃を居合い斬り一閃で回避したときの恍惚感!!



たまんねえ~!!!


ホントに戦闘の楽しさは折り紙つきですわ。

斬っても斬っても斬り足りない。。

もっと!もっと敵でてこんかーい!!!!

俺の妖刀村正が血肉と魂魄を喰らいたいと啼いておるわ・・!!


・・そんな心まで魔道に墜ちた人向けのお勧めスポット、それが「魔窟」!!


調子に乗った妖刀使い気取りの刀と鼻っ柱と心をベッキベキにへし折ってくれる、

文字通り悪鬼どもの巣窟。。

 

具体的にはボスクラスの敵が1体いるか、雑魚敵との連戦になる場所なのだが・・。

後者の雑魚敵との連戦がヤバイ。


どうやばいのかって、数がハンパない。

その数、驚愕の100体!!!!

「雑魚なら100体でも200体でもかわるまい?」

そう思っていた時期が僕にもありました・・。


はっきり言ってキツイですwww


昨日潜った天狗100体のとこ・・。アレ無理www絶対無理www

2-3体との交戦ならなんとかなるものの、一回に10体の天狗様(けっこう強い)を

相手に大立ち回りを演じにゃならんとは・・。


ただの飛び道具に混じって飛んでくる、刀クラッシュの一撃!

刀が折れてすっ飛ぶ鬼助に浴びせられる火炎連弾!!

体勢を立て直し、居合い斬りで刀を代えた直後に再び刀クラッシュ!!!

3本とも刀を折られて狼狽する鬼助君に容赦なく迫る天狗軍団・・。

 

アッー!



フルボッコとはまさにこのこと。回復なんぞ追いつきません。。

クリアできるかー!!!!!

ホントに刀と心と鼻っ柱をへし折られましたよ。

まだまだ鍛錬が足りないらしい。とりあえず新しい刀を作って・・リベンジしたるわ。

まっとれ天狗ども!!!


そんなわけでまだまだ面白い「朧村正」。

高難易度外道アクションをお望みの方、ぜひどうぞ。

あ。初心者でも「無双」モードなら魔窟も稼ぎ場所にかわる・・・・のか??


 


朧村正~超爽快美麗萌え死にアクション~

2009-04-12 13:47:28 | wii


セブンスドラゴンの攻略もそこそこに、新しく買ってきましたよニューゲーム!!

wii、朧村正』!!

発売直前まで買うかどうか悩みまくってて、発売当日になって

「ええい、買ってしまえ!」とゲーム屋に殴りこみかけたら、予約してないのに初回特典もらえたww


↑ソフト本体と特典の比較。でけえwwwちなみに特典内容はデカいポスター。。
広げるとえらいことに・・正直、貼るとこなくて困るんですが。

 

んで、肝心のゲーム内容ですが、主人公の百姫と鬼助が妖刀を駆使して

敵をバッサバッサと切り裂きまくる、超爽快感2Dアクションゲー。。

スティックとAボタンでコレだけ多彩な動きができるのか・・というぐらいに

簡略化された操作系がすばらしい。。


A連打でザクザクとコンボ

スティック↑とAでズシャっと空中に打ち上げ

A押しっぱでスティックを左右に入れればそのままズッパズッパとダッシュ切り!!

 

コレだけで気持ちいいwwwwww

慣れてきたらそれに必殺技(B押すだけ)と居合い切り(C押すだけ)を組み合わせて、

さらに多彩な攻撃を仕掛けることもできる。

 

とにかく、戦闘に関しては爽快感を最大限に追求した作りになっている。

面白い。そして超爽快!とにかく敵と戦いたくなるwwww

 

ちなみに難易度のほうは、初心者御用達の「無双」と、

心の折れない人向けの「修羅」がご用意されております。

 

初心者は間違いなく「無双」を選んだほうが無難。

試しに「修羅」から入ったら最初のボスで30分以上リトライした上に投げる羽目になった・・。

・・慣れてないからさ・・そうにきまってるよ・・と言い聞かせつつ、無双に戻ってまいりました(涙

 

「無双」はレバガチャでズバズバ切り裂けるからアクション苦手な人でも

爽快感を味わえること間違いなし!!ウヒョー!!楽しいー!

 

そしてその戦闘の爽快感をさらに引き立てる美しいグラフィック。

どのステージも、これでもかというぐらいに美麗で、思わずため息ついて見とれてしまうほど。

夜桜の花びらの舞うステージの幻想的なこと・・。

とか思いながらボーっと見てたら敵の忍者に殺されたww

 

花見の邪魔をするとは無粋な奴等だ・・お仕置きを兼ねて、空中コンボの練習台にしてやりましたよ。ええ。

すでに事切れているのに、ひたすら打ち上げ⇒空中コンボの繰り返しで

100ヒットコンボとかもうねww


難易度は無双の癖に、心は修羅のそれ。邪魔立てするものは切り伏せる!!

 

背景、敵キャラ、主人公とそれぞれに美しいグラフィックが用意されているが、

それ以上に今回、一番気合入ってんじゃねーのか??と思うのが、

食べ物のグラフィック。。


町中や峠の茶屋なんかで食べられる甘味やお料理が・・・マジでうまそう。

 


↑大トロ寿司。。写真じゃわかりにくいけど、ぷるんぷるんしてて大トロ感200%増し。


↑デザートに水饅頭。。コレもまたぷっるんぷるんしてて・・ああああ腹がへるうううううう

 

どれもこれもなんか無駄にぷるんぷるんしてて、うまそうなことこの上ない。

こんなに腹の減るゲームもないわww

特に回復させる必要性のないときにも、茶屋を見かけると入ってしまうのはコレのせいだ・・。

 

つか何のゲームだよコレ・・。

 

とにかくゲーム内の全てのドット絵に開発のこだわりとセンスが感じられる。

あとドッターの魂の叫びwwwどんだけ期間かけて描いたんだろ・・コレ・・。

 

戦闘の超爽快感と2Dドットの極限の美麗っぷり。そしてBGMのすばらしさ。

なにこのゲーム・・。アクションゲーの中でもかなりのネ申っぷりじゃない。。

 

主人公をはじめ、敵キャラたちもいい味だしてるし。


可憐な百姫の口から「大根相手に腰でも振ってろ」

なんて台詞が飛び出したときはもうどうしようかと(*´д`*)


鬼助くんのふんどし姿もけしからん(*´д`*)


ほかにも雷神さまや虎姫さまの萌えっぷりなんかも加えると・・


駄目だ・・・萌え死ぬww

駄目だコレww人間が壊れていくよこのゲームww

 

超爽快アクション+超美麗ドット絵+超重厚サウンド+超萌えキャラ郡=「朧村正」!

コレで勝つる!!!(何に

 

そんなゲームです、朧村正。

 

ちなみに参考動画

「wii 朧村正 最新PV」↓

http://www.youtube.com/watch?v=8HKOIhS3Nfo&feature=related

コレ見てビビッときたら買うべし!

 


428 ようやくクリア!!

2008-12-29 11:42:38 | wii


よーやくクリアしましたよ428!!

メインシナリオを終わらせて、隠しシナリオをクリアするまでは順調だった・・。

でもその後の隠し要素・・。あれ自力で見つけられる人って何??

変態??(←褒め言葉)

ネットで攻略サイトとかを見ること前提で作成されたもんだとは思うけど・・。

やりすぎ感は否めませんな~。

わかんねーよ絶対ww


金のしおりになって満足しているアナタ…。まだ終わってませんぜwwww

あと隠しシナリオの・・黒いほうは・・。

・・・・・なくってもよかったんじゃ・・・(ボソッ

 

・・まあ隠し要素の事は置いといて。。

 

ゲーム本編の出来は申し分なし!!!!!

5人×10時間というとてつもない量のテキストだったけど、

展開にスピード感があるので読んでて苦にならず、かつ、どんどん惹きこまれていく。


ラストですべてのストーリーが収束して加速していくところはもうたまらんかった・・。

事件の真相が、物語の結末がすぐそこに迫ってきている・・でも・・でも・・

終わらせたくない・・・・!!!!!


クリアするのが本気でもったいないと思ったゲームは果たして今までに何本あっただろうか?

それほどこのゲームの世界観はよくできていたし、

そこに浸っているのがなにより楽しかった。

たぶんまたこれほどの感動を味わえるノベルゲーにであえるのは・・

10年ぐらいあとになるのかなあ・・。

今回も制作費バカにならないぐらいかかってるだろうし・・。 

何より今作の売れ行きが・・・。

どうやらビミョーなようで・・・(涙

「街」と同じ轍を踏むハメになろうとはねえ・・。

 

「サウンドノベル+実写」

っていうだけで「ちょっとね・・」とおもってるアナタ。。。

マジで買ってみって。

面白いから。

どう面白いのかって??

やったらわかるから!!!

マジでww

 

確かに不満点がないのかって言われたら「ない」とはいえない。

どんなゲームでも不満点はあるし、この428においてもそれは当然存在する。

でもその不満点をぶっちぎってお勧めできるぐらいの面白さが本編にはある。

 

「遊んでよかった」と心から思えるので、年末年始のお休みにぜひ。。

やったことない人、気になってるけどなあ~って人、とりあえずお店で手にとって、

さっさとレジまでもっておいき。

もって行けばお正月はHAPPYENDが、

もって行かなかったらお正月は「BADEND」確定ですww

・・どっちにしろ終わるのかという突っ込みは受け付けておりません。。


428の続編が10年以内に作られることを祈って・・・。

 

あとついでに、来年も良ゲーが豊作でありますように!!!!

 


428プレイ~封鎖された我が家で~

2008-12-13 15:57:00 | wii


プレイ開始から一週間以上が経過するも・・。
未だにメインストーリー攻略できずorz

まあ嫁と交互にやってるから進まないだけなんだけど・・。

お互いにネタバレは一瞬でも見たくないので、
相手が428を始めると自分はDSを開いて黙々とプレイし始める。。

一プレイに二時間はかかるので、
その間はテレビに一瞥もくれずにDSに集中!集中!!

そんな暇つぶしに俺はポケモンを、嫁はガールズモードを。
つーかゲーム以外にやることがないwwww

そして本編の428に関しては互いに一進一退。
俺が一時間進めば、嫁も一時間進む。

そうやって均衡が取れていたはずだった・・・。

一昨日までは。


だが昨日、嫁の仕事休みだったことで世界のパワーバランスは一変した。

ものすごい進めやがったらしい・・。


その差、ゲーム内時間でおよそ三時間。

まずい。ゲーム内での三時間は実時間でのおよそ5~6時間に相当するはず。

この嫁・・やりやがったww



くっ・・!俺も負けてはいられない・・。

なんとか今日中に少しでも巻き返しておかないと・・週末は当直だし・・!

そう思って飯を食った後にテレビの電源を入れようとした・・


その時。


嫁「テレビの電源、入れないほうがいいよ?」


・・・・なに??

俺「・・・どういう意味だ・・??」


ゴゴゴゴゴゴ・・

嫁「・・・これは『忠告』だ・・。テレビの電源はいれないほうがいい・・。」

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ


ハッ・・・!まさか・・・・こいつ・・・!

ゆっくりと視線をテレビの下・・wiiのほうに落としてみると・・

・・・!!!

やりやがった・・・こいつ・・・!

耳を澄まさなければ聞こえないぐらい静かなシーク音・・

wiiの電源が入っている・・!

これは・・428が起動しているということ・・!

つまり!今テレビをつけると・・!

思いっきりネタバレを見ちまうってことだ・・・!!!!


ドドドドドドド


勝ち誇ったようにwiiリモコンを手に取る嫁。

嫁「昼間やったままそのままテレビ消しておいたの(はぁと)」



やられた・・なんてことをしやがる・・。

昼間にやってたのに夜までゲームを独占するおつもりか。

つかクリアするまでやる気だろコイツwww



・・だが貴様の好きにはさせん!wii本体の電源を切ってしまえば・・!

そう思ってテレビに向き直った瞬間。

嫁「それ以上wiiに近づいてみろ・・ネタばらしするぞ??」


きったねえなああああああああもおおおおおおおお!!!



負けました。ええ。負けましたとも。



その後は嫁はひたすら428プレイ。

俺は悶々とポケモン捕獲を・・・。

俺「ヒンバス釣れないなあ・・ウフフフ・・・」


な・・涙目になんかなってないんだから!!

おかげでうちのパーティにもミロカロスが加わりましたとさ・・。


その後、不貞寝してたので物語の詳細は不明ですが、

嫁は428クリアしたそうです。


嫁「面白かった・・。もう色々すごくて、ここまでネタバレ出掛かってるけど、

あなたの態度しだいでは漏らさないでおいてあげるよ?


・・・世の中の上下格差はこうやって生まれてくるのですね('A`)