goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のヨーキー

我が家に居るヨーキーとの色々な出来事
と趣味(パッチワーク、お花)

ベビーキルト ヨット

2010-11-25 | パッチワーク
完成しました
23日から今日まで長女が帰って来ていたので
替えるまでに作らなくては
昨晩キルトが仕上がり
今日は後バイヤスで周りをくるむだけ
だけれど今日はお仕事
帰ってから大急ぎで頑張りました。
切羽詰らないと出来ないところ
家の子たちは私に似てしまったのかな
でも私は遣ればちゃんと出来る子なんです。
普段は遣らないだけ
時々子供たちに見せ付けないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーキルト TOP完成!!

2010-11-10 | パッチワーク
昨日からベビーキルトの製作頑張りだし
TOPだけは完成
私はエンジンが掛かると頑張るんだけどそれまでが、、、
昨日は疲れて知らない間に爆睡
目が覚めたら朝だった
これでは自分の孫ができる頃にはベビーキルト作れないかも
娘3人同じ頃出産なんてなったら、、、
いくらなんでも無理でしょ。
今から暇な時に作り貯めておく
good idea !
なんて思ったのは私だけかしら。
これができると久しぶりの作品完成。
頑張るぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れもの

2010-11-06 | パッチワーク
私は今ベビーキルトを製作中
もう赤ちゃんは11月1日に生まれてしまったので何とか今月中に仕上げたい。
そこで大助かりしているのがこれ
糸通し機
東京ドームのキルト展で購入した物。
老眼になって目が見えなくなったら使おうと思って買っておいた。
宝の持ち腐れ
何気なく使ってみたら楽な事
今迄の苦労が嘘みたい
まだ針の穴は見えるのだけど
糸の先が割れてしまったり
通しにくい事もよくある
それが1発で通ってしまう。
何でもっと早く使わなかったのか
おかげで思ったより早く出来ている。
赤ちゃんは男の子
ヨットのパターンで作っている。
後ヨット3つの帆が出来ればトップはほぼ完成
後はキルトを頑張るだけ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーちゃんのポーチ

2010-03-28 | パッチワーク
久しぶりに作品完成
スーちゃんのポーチです。
スーちゃんのアップリケがちょっと面倒だったけど
キルトも作品自体小さいのですぐ出来ました。
この頃寒くてお家を出たくなかったからすぐ出来たのかな


このところの寒さでワンズも団子状態
何時まで続くのこの寒さ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ完成 !(^^)!

2010-01-31 | パッチワーク
今日は1日お家でパッチーワーク
2月のレッスンが8日なのでそれまでに完成したい。
頑張りました。
おかげで無事に完成
やる気があるとすぐ出来るのに
気が乗らないと何時までたっても完成しない
最近は気が乗らない時は最初から作らない。
やりかけばっかり溜まると困るから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにパッチワーク

2010-01-24 | パッチワーク
今日は久しぶりに1日お家でパッチワーク
今月の課題のバッグです。
先日買ったボタンがどうしても使いたくて
バッグの口を留めるタブを先に作ってしまいました。
なかなか良い感じの出来
本体も早く作らないとね。
この土台布とても気に入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際キルトフェスティバル

2010-01-08 | パッチワーク
我が家はいつも読売新聞です。
ところが昨年7月から12月までお米に釣られ朝日に変えてしまいました。
よく考えたら何時も12月の集金の時キルトフェスティバルの券お願いね
と頼んでいたのです。
そこで今月からの契約を取りに来た時お店に取りに行けばくださると言ってくれました。
でももう遅いかな
ダメ元で今日読売新聞の販売店に行ってみました。
そうしたらチケットくださいました。
こちらに引っ越してから6ヶ月を除きず~~と読売1社のお得意さまだものね。
これで今年もキルトフェすティバル行けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーマンのタペストリー

2009-11-29 | パッチワーク
10月の課題のスノーマンのタペストリーやっと完成しました。
土台の水色の布とても気に入ってます。
先生はもっとグレーがかった布で見本を作っていたのですが
私はもっと明るい感じが良いな~と思い
何回か布を探しに行きこの布に出会いました。
思っていた布に出会えると幸せです。
先生にセットしていただくことも出来ます。
でも自分だけの作品
自分の気に入った配色にしたくて何時も自分で選びます。

今日は仕事だったのですが
朝お弁当を作って
犬にえさをあげた後
末娘と犬のお散歩に行きました。
1回目はウィリーとダイア
この2匹は駆け足のお散歩
2回目はクィーンとチャールズ
こちらはのんびり
忙しかったけどたまには良いね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2009-11-19 | パッチワーク
今日はプールへ行こう
行く気満々だったのに
それで予定を変更して先月のパッチワークの課題
《スノーマンのタペストリー》の製作に取り掛かった。
縫い合わせは長方形が主体なので簡単
4人のスノーマンを作り
つなぎ合わせてキルト
今日はスノーマン2人完成
今月中に作り上げる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに作品完成

2009-11-04 | パッチワーク
久しぶりに作品完成
でもこの型紙一昔前のデジカメ用みたい
ちょっと大きめ
ボタンの位置を変えてみようかな。
今月の課題はスノーマンのタペストリー
まだ型紙が出来て
雪だるまのお帽子の部分の布がカットできただけ
先は長いぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンリッキー買いだめ

2009-10-22 | パッチワーク
モンリッキーの糸が無くなると聞き先日ユザワヤへ
パッチワークで布をつなぎ合わせる時に使うのでとても必要
私がいつも使っている生成りはもうありませんでした。
そこでネットで注文
お家にあった在庫とユザワヤで買ったちょっと濃いめの色と
なんとネット注文した10個が届き写真が私の在庫すべて
これで安心
何年持つかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンサスのポーチ

2009-07-27 | パッチワーク
最近のお天気のおかげでパッチワークの6月の課題が完成
(裏)
現在は7月の課題に取り掛かっています。

エアコンを入れているせいか3匹くっついてお昼ね
仲良しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編みこみのバッグ

2009-06-27 | パッチワーク
久しぶりにパッチワークの作品完成
あれもこれもやりかけで
これ本当は先月の課題
今月はまだ手をつけていない。
ちゃんと作り上げないと片付かないのに
今回のバッグ結構お気に入り
夏にこれから活躍しそう。
持ち手が可愛いでしょ
先週はプールが清掃の為お休み
今日頑張っていってきました。
子供がいっぱい
やっぱりこれからは平日だね。
夏休みが、、、思いやられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の課題完成!(^^)!

2009-04-21 | パッチワーク
今月のパチワークの課題ペットボトルケース完成しました。
前から作りたいな~と思っていたのでアッ問いう間に完成。
私って本当に乗ると早い
気が向かないとダメ
アンのマンスリーキルトは途中で止まったまま。
そろそろまたやりださないと
私がパッチワークをしていると何時の間にか私の横に3匹
幸せなひと時だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークのお稽古

2009-04-13 | パッチワーク
今日はパッチワークのお稽古の日。
今月はペットボトル入れ
これから暑くなるとお飲み物を持ち歩く。
今回はちゃんと作らないとね。
今日はまだ英会話のレッスンが無いのでお家に直帰
昨日茹でておいた竹の子で今年2度目の竹の子ご飯を作りました。
今日はお庭から木の芽も取ってきて
手のひらでパンと叩くと良い香り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする