オフィスプロデューサー 清水廣道ブログ

オフィス環境をよくするための環境作りを応援します。

電気機器の電気容量表示について。

2015年04月30日 07時10分47秒 | 電気・TV
おはようございます。オフィスプロデューサーの清水廣道です。

本日は「電気機器の電気容量表示」についてとなります。

事務所内には多くの電気機器があると思います。
電気機器には電気容量があり、必ず表示が義務付けされております。
しかし、電気容量表示はアンペア(A)とワット(W)が表示されており、よく混乱する方がおられます。
アンペアは電流、ワットは電力、小学生の時に学んだと思います。
たとえば、電気機器表示には15A(アンペア)もしくは1500W(ワット)のいずれかが表示されております。

電気使用容量が知りたい場合は機器の表示で確認できます。


5月1日(金曜日)は「分電盤のブレーカー容量表示」についてとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所内の電気機器の実容量について。

2015年04月28日 07時30分46秒 | 電気・TV
おはようございます。オフィスプロデューサーの清水廣道です。

本日は「事務所内の電気機器の実容量」についてとなります。

昨日に引き続き電気の容量です。
事務所内での電気の使用は機器によってずいぶん変わります。
昨日の、複合機は最も多く15A(アンペア)大きいものになれば20Aの物もあります。この電気の使用量は一定ではなく動作時にかかります。動いていない場合は、ほとんど電気は使用していません。同じくコピー機は8A、サーバーは大きいのは果てしなく電気を使用しますが、一般的な事務所ではコピー機と同じくらいの8Aほどです。
ディスクトップPCはモニター・PCの性能に応じ変わりますが1台3Aほど見ればよいでしょう。
電気の使用量を見る場合、機器に必ず電気量が記載されております。


4月29日(水曜日)は「電気機器の電気容量表示」についてとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所内の機器の電気使用量について。

2015年04月27日 07時29分55秒 | 電気・TV
おはようございます。オフィスプロデューサーの清水廣道です。

本日は「事務所内の機器の電気使用量」についてとなります。

事務所内でもっとも電気を使用するのが、多い順で複合機・コピー機・サーバー・ディスクトップパソコン・ノートパソコンです。
冬には足元ヒーターなど使用しますといっそう電気を使います。

電気の使用は、もともと分散して使用できるように想定しておりますが、実際は職種・営業スタイル・事業規模により大きく変わります。よって、入居されるときに電気容量を確認しないと電気不足になります。不動産業者にお聞きになって入居されるビルにどのくらい電気が使用できるかを確認してください。


4月28日(火曜日)は「事務所内の電気機器の実容量」についてとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオ関係について。

2015年04月24日 07時37分20秒 | 設備機器
おはようございます。オフィスプロデューサーの清水廣道です。

本日は「オーディオ関係」についてとなります。

大きな会議室などをお持ちでない会社様はあまり使用しないかと思いますが、数十名入るような会議室はオーディオ関係があると便利です。
オーディオと言っても音楽だけ流すわけではなくお客様を呼んでマイクなどでプレゼンテーションをおこない使用できます。
以前のオーディオシステムは費用もかなりかかり大きな企業のみが導入するような機器でしたが、今は価格も安く性能も良く中規模の会議室にも導入でも採算が取れるようになりました。

お客様を呼び自社内でプレゼンをすれば成約率も上がりますので導入を検討するのも良いでしょう。


来週は電気関係をお伝えいたします。

4月27日(月曜日)は「事務所内の機器の電気使用量」についてとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複合機について。

2015年04月23日 07時22分55秒 | 設備機器
おはようございます。オフィスプロデューサーの清水廣道です。

本日は「複合機」についてとなります。

複合機はほとんど会社様にあると思います。
複合機を選ぶとときに基準としているのは何でしょうか。機器価格、リース金額、保守、紙単価、機器の性能でしょうか。複合機購入のとき、ほとんどの場合、リース金額プラス紙単価でないでしょうか。特にカラー印刷を多くされる会社様にとってとても重要になるでしょう。
機器の性能は正直メーカーさほど差がありませんが、デザイン関係の会社様はメーカーによってずいぶん差が出てしまいます。
複合機が便利の前はFAX,コピー機、スキャナーと別々に購入し使いづらいなどがありましたが、今は複合機一台あれば場所なども取らずに便利に使用できます。

複合機リース、紙単価などは各社かなり違いますので、必ず相見積もりを最低でも4社以上取るとよいでしょう。
メーカーではなく代理店も多い業界です。かなりの差が出ます。


4月24日(木曜日)は「オーディオ関係」についてとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする