オザワstyle™

* 一 生 俺 流 *
おざわ すたいる

爆走!2006 mission No.02 東北リベンジ-Day1

2006年11月19日 | 爆走!オザワ兄弟®

06’08/30:自宅前にて

朝から雨。

本日の目的地は「八戸」

弟との待ち合わせは東北道上なので

サクサクっと支度して9:00に出発。

長野

↓県道404

飯綱高原

↓県道37

黒姫

↓国道18   

中郷IC

↓上信越自動車道

上越

↓北陸自動車道

新潟

↓磐越自動車道

郡山

↓東北自動車道

安達太良SA

 本日1回目の休憩

弟の位置をメールで確認し

かなりリードしていたのでとりあえず昼食。

↓東北自動車道

菅生PA

給油をかねて休憩。

弟の位置をメールで確認すると

とっくに抜かれていた・・・

↓東北自動車道

前沢SA

 前回青森行きを断念した「前沢SA」

兄弟の勘?!がはたらき 休憩中の弟と無事合流。

 前回来た時はSA内を走り回っていたウサギ。

今回はみんな小屋の中でした。

↓東北自動車道

安代

↓八戸自動車道

八戸到着

駅前のホテルに宿泊。

八戸駅は新幹線乗り入れに伴って改装したようですが

駅舎のデザインが長野駅とよく似ている。

せっかくなので駅ビルで地の物「さんりく丼」を堪能。

 

 

八戸は東北新幹の終着駅

乗り継ぎ駅の役目もになっているせいか電車の種類が豊富!

思わず見入ってしまった元・鉄っちゃん兄弟。

読んだら押してね!人気blogランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
問いあわせ (なお)
2006-11-21 01:02:44
初めまして、書き込みしますなおやと申します。
最近大型免許を取り、KTM990アドベンチャーの購入を検討しています。

私としてはこのバイクを購入したら東北など遠くへ行ってみたいと思っています。
また、普段は箱根とかの峠を軽く流すような走りができればいいなと思っています。

今回高速を使って一気に八戸まで行かれていますが、長距離ツーには強いバイクなのでしょうか?
よくBMWのR1200GSがライバル視されていますが、両方とも乗った事がないのでどっちがいいのか迷っています。

KTMのオーナーによるサイトはなかなかないのでどんなバイクなのかの情報がよく解りません。
実際に使用されてるオーナーの方の意見を聞かせてくださると助かります。
さしつかえなければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
Re:問いあわせ (オザスタ)
2006-11-21 01:33:32
はじめまして、なおやさん!
私は自分のスタイルに合うバイクを求めずいぶんと乗り換えてきましたが最終的に「950アドベンチャー」か「R1200GS」かで悩みました。
そして実際に両方をお店で試乗し950にしたわけですが、これ以上のバイクは無いと個人的には思っています。
両方をずいぶんと比べた経験がありますのでアドバイスできますが、なおやさんの求めている方向性を伺った上でお答えするべきかなと思うので、当ブログ左側「Bookmark」内の「オザスタへ打電!」を押していただきメールをいただけますでしょうか?
国産車が2台買える値段のバイクですからね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。