goo blog サービス終了のお知らせ 

かわうその日々

私生活、趣味のBass釣り、車いじりなんでもぶつぶつ

なら、買うな(^^;;

2007年03月16日 | FishingGearいろいろ  
会社を抜け出してお買い物。まあ、抜け出した時に退社扱いにしてるからその後、実験しててもサービスなんで、会社に優しく、家計に厳しいのですが・・・
私には有り得ないカラーを調達。去年より、さらにエグイカラーになっとります。
こんなの絶対につれねーよーって思ってるんですが、なんとなく購入。3回の釣行だけ猶予を与えるつもりです。釣れなかったら2軍へ・・・
たぶん、釣れないだろうな~。投げなくなるだろうな~。
ただ、いつものカラーで釣れない時の秘策?駄策?で買ってみた。
早速、明日山中で使ってみるべし!!

今年はこれで・・・

2007年03月07日 | FishingGearいろいろ  
春のミノー縛りのタックルです。
1.インスパ:スーパースピットファイヤ/ナイロン5LB
春スペ専用!これぐらい硬さが無いとだめなようです。このロッドは通年使用。
重いし何か特化した点は一つも無いけど、とにかく重宝するロッドです。通年使用率NO.1

2.EPVS-661/ナイロン5LB
T.T.ミノー、マスクのスローな釣り用。感度は悪いです。春スペをこれで使うと、ミノー動いてるんだかまるでわかりません。けどベタ凪の時の使用がほとんど。トゥイッチした時のブルブル感が意外と好き。グラスなのにとっても軽いですよ!

3.EPGC-602/ナイロン8LB
次回釣行からガゼルSGSにかわって実戦投入予定。
T.T.ミノー、K-1のジャカジャカトゥイッチ用。
ガゼルだと、ロッドがしならないのでがんばってると10分で腕パンパンです。
どうなるかな??ちょっとバットにパワーが無さそうなのが気にかかるけど・・・

ラインはすべてナイロンです。フロロも一時使ってましたが、ライントラブルが嫌になって中止。スピニングはwハンドルがお勧めです。重量が増しますけど、ポーズの時に慣性でハンドルが回転するのも嫌いだし、巻物はシングルハンドルではガクガクして嫌い。

到着!!

2007年03月06日 | FishingGearいろいろ  
EPGC-602到着!!
早速、ガゼルSGSと比べてみる。硬さはあんまり変わらんような???
試しに、うなぎで使ってる天秤(100g)をぶら下げると・・・
かなり違うみたい
軟らかいのがEPGC-602です。いい感じかも??
春のミノー限定での使用としましょう(折れるから・・・)
お金がないので、リールの追加購入は中止!コンクエスト50をガゼルと仲良く使うことにします。春ミノー以外はガゼルがバットがしっかりしてるので良いかも?です。
週末(日曜)どうしようかな~

24時間働けますか?

2007年03月04日 | FishingGearいろいろ  
結局、富士3湖の帰り道、ウェーダー購入したお店に返品交換いったり、子供に頼まれてるもの探しに行ったり、市内で道に迷ったりで9時前に帰宅。途中、眠いというより、ハンドル、シフトを握ってる感覚が何時もと違う感じになったりする。さすがにやばいかもでした。もう36時間無睡です。家に帰ってタックル整理中に爆酔となりました。ちなみに本日のルアー達。T.T.ミノー、マスク、春スペ、K-1です。昨年はこれで十分でした。今年に入って、カラーは増やしたり、2軍落ちしたりしたけど種類はいらないかな~選択肢ばかり増やしても混乱するだけですし、それよりこいつらの良さを更に引き出す事が重要かと・・・

あるところには

2007年03月01日 | FishingGearいろいろ  
10年ぶりぐらいに某店へ。新品であったりする。
店長、さすがに年とったな~
すっかり毒素が抜けてる感じ
さっき、携帯変えたらしく、操作がわからんらしい・・・
私と同じシャープ製だったので教えてあげる。
いろいろ物色してたら、これみつけました。
すごく埃まみれで値札薄くて何とか読み取れる
ぐらいでしたがf^_^;

準備完了

2007年02月15日 | FishingGearいろいろ  
いつも通り?会社でまじめに?仕事してると・・・
メールが届く。TAKEくんから、○IPさんで”春スペ”入荷との事。
何やら、私が欲しいカラー”TRデッドワカサギ”があるそうな??
○ISEさんには在庫無かったもんで、これはラッキーかも??TAKEくん既に1個確保だそうな・・・わたしも2つ頼んでもらう。
そんな話を会長にも話すとこちらも1個欲しいそうな・・・
そんなこんなで定時後とりに行ってきた。どうやら、各カラー4個ずつ入荷みたい。TAKEくん、σ(^_^)、会長で完売でした。
結局、昨年にフレッシュバック春スペでの釣果は”ブラウンワカサギ、TRデッドワカサギ”の二つのカラーだけでした。そんなこんなでストック中。その他のカラーはロストしたら終了です。これで、ストックは十分かな~?

そんな~(>_<)

2007年02月10日 | FishingGearいろいろ  
昨日、家で○ISEさんのHP確認してたら、フレッシュバック春スペ!今年は生産無いみたいf^_^;
早速、在庫があるブラウンワカサギ2個キープしてもらう。残り5個。そんで今日、次女の幼稚園の展覧会の後寄ってく。途中、TAKE君にメールして、店でもメールして、ブラウンワカサギ、オレンジベリー頼まれる。私もオレンジベリー一個追加、ブラウンワカサギも3つにしてあわせて6つお買い上げf^_^;
来年は再販してほしいな~そのためには結果出さないと駄目ですねp(^^)q

あんがとです

2007年02月07日 | FishingGearいろいろ  

あいかわらず午後から出勤のかわうそです。
月曜の事、同じ会社のTAKEくんよりメールが・・・
なにやら、友人の亀田くん(仮称:(^^;;)より、平塚某所にT.T.ミノーが売ってるとの情報。早速、ネットでH.P調べてみると、EDGEが新古でいろいろ売ってる・・・
まあ、私はいらないのですが、TAKEくんが欲しいRodがあったそうな・・・
そんなこんなで本日(昨日はショップがお休み)。TAKEくんは夜勤なんで、帰りがけにRod購入:EDGE EGS-664マニアな選択・・・、その後、私も行って、T.T.ミノーみてみたら、先日〇ISEさんで欠品になっていた:トランスルーセントブラックゴールド/GRが2つもあったのでお買い上げ(315円×2)。とっても助かりました
まだまだ、どこかに眠ってるのかな~

珍しく、優柔不断

2007年01月27日 | FishingGearいろいろ  
給料入ったので、何買おうかな?昨日の晩から考えまくり。結局、サイトマスターのイーズグリーンにしよう!そんでもって厚木迄。しかし、店に着いたら買う気が無くなるネオプレーンのウェーダーに気持ちが動く。サイトマスターは1.8万、ウェーダー1万。とりあえずWILD1まで行ってみると、RIVALLEYのジャケットやら、ウェーダーが半額だったりする。結局、ウェーディングジャケット(RBB-053 ウェーディングジャケット)を6000円で買ってしまった帰り道、ペットショップよって、磯巾着まで買って仕舞う
まあ、1.8万の買い物しようとして、1万で納得ですからいいかな?しかし、全然違う買い物になったもんです。

春もの

2007年01月27日 | FishingGearいろいろ  
やっとこ、先週の火曜かた続いた夜勤が終了です。
会社帰りに、○ISEさんに顔を出す。とりあえず、ボスが折りたたみ自転車を買ったそうですが、まさか、○停?って聞いたら違うそうな・・・私とは違うみたい
昨年はサスペンドミノーでのワカサギパターンで楽しんだのですが・・・
水深2mまでのところをミノーでボトムをトゥイッチしたりしてたんですが、ちょっと、浮かせたりして、ボトムを狙ってみたく・・・そうなると、シャッドのフローティングで底を感じたら止めるってことを試してみようかな~なんて思ってたので、最近フローティングのシャッドを集めてみてます。今日は、ANRE’SのRAPIDをお買い上げ!さて、今年の春はいかがなものかな??
・・・深夜・・・
昼過ぎから爆睡してたら、20時に起床
もう、寝れませんので、小田原の○めやに車でふらふら~
春スペ!、T.T.ミノー用の予備フックをお買い上げ。
○まかつのだと、太軸なんで、DECOY Y-F33(8)が良いのですが、近所に売ってなかったりする・・・
これお勧めです。

寝正月

2007年01月04日 | FishingGearいろいろ  
妻のOCR650のドロップバー交換して、プリズン・ブレイク観てたので寝たのが8時
ふと、起きたのが16時過ぎ。すっかっり暗くなってます。暇なので近所の某釣具チェーン店でウロウロしてたら、傍にいた店員さんに絡んでいた(話していた)客が”変な人が来た”ってこっちを向いたような向いていないような??
私ではなさそうなので、スルーしてたら、こっちに来たけど顔も見ないで品定めしてふと、顔見たらめがねかけて無い、オーラも出てないJunpinさんでしたどうやら、変な人は私のようです。ちょいと話して、○IP寄って、小物と大物買って、使わないルアーをTB寄って、売りさばいてうろうろして22時に帰宅です。
さて、何処に釣り行こうかしら??

乗り換え

2006年12月30日 | FishingGearいろいろ  
旧メタXT左巻きを、アンタレス右巻きへ、これでベイトはみんな右巻きになってしもうたf^_^;
やっぱり、右でベイトを扱うと麻痺してる指が辛いので(*_*)
たまたま、中古で少しギア鳴りしてるけど、ノーマルギアがあまってるから、オーバーホールで組み替え予定(^O^)
それにしても、汚すぎ
11550円で買って、3700円ぐらいで買い取ってくれたから、満足かな~
ZPIのスプール今のアンタレスから移植して、EGCー665とラバジ用かな?