続jijinoわがままな一日

気のむくままに

定禅寺

2023年04月26日 | はなだより
 弁城の定禅寺境内にある藤。樹齢500年以上といわれる見事な藤で、幹周囲約4mの一本の樹が庭園を覆っています。毎年ゴールデンウィークのころには1.2メートルから1.5メートルの紫の花が咲き誇り、近隣はもちろん県内外からの花見客でにぎわいます。天然記念物「迎接(こうじょう)の藤」と呼ばれ、藤は福智町の花としてシンボル的な存在となっています。県指定天然記念物に指定されています。(hp引用)
毎年GWに行っていましたが今年は早そうだから
早めに行きましたがこんな状態でした

DSCN7719

DSCN7723

DSCN7722

DSCN7720

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする