親子で歌おう英語の歌クラブ

立川、多摩区域の親子向け英語の歌サークルの活動日記。リズム体操なども取り入れています。

ハロウィンWSが記事になっております!!

2008-11-26 17:04:02 | 過去のレッスン、ライブの様子
なな、なんと!

ハロウィン ワークショップin 日野のレポートが、
「リトルママ」という親子向けサイトにて、ネット新聞にて
取り上げられております


取材には来ていただいていたので、記事にはして下さるんだろうなーとは
思っておりましたが、まさか、こんなに大々的に載せて頂けるなんて・・・。
 感謝です


アドレスはこちら↓になります。

http://tokyo.l-ma.jp/tokyo/0811workshop/index.html

リトルママさん、ありがとうございました
これからも楽しいイベントが出来るよう、
「親子で歌おう英語の歌クラブ」スタッフ、講師一同、頑張りたいと思います。
みなさま、応援よろしくお願い致します。





親子で歌おう英語の歌クラブ

★キッズダンス★ 

2008-11-24 00:55:32 | 講師の日記
     お疲れ様でしたぁ~

11月16日のれっすが終了しました
  今回は今までとは違って今よりダンスの楽しさを感じてほしいなぁ  と思い 新しい方法を入れてみました  この練習は
しばらくやっていこうと思っているので・・・  きになるキッズは来てチョ  なんて

今回は2回目ということもあり 少しキッズも私のことを覚えていてくれたのか  たくさん話しかけてくれて・・・感激でした

そして驚いたのが  前回レッスン開始30分後位から集中がきれそうだったkidsが今回は60分しかっり集中して行えた事に驚きつつ  その影響かいつもより振りを自分のものにしていたkidsが多く見られれて私自身ももっと頑張ろう
とパワーをもらっちゃいました


この調子で皆がんばっていきましょ~



次回は  12月7日(日) 3:30~ こぶし会館
  です  

新規の方も引き続き募集受け付けているのでご連絡ぜひお待ちしていまぁ~す


では・・・  WAHO  でした

質問・疑問・感想はもちろん  希望がある際にはぜひコメントお願いしまぁす


クリスマスは、ほっと一息付きませんか~??

2008-11-23 07:35:44 | レッスン、ライブのお知らせ
こんにちは講師のREMIです。

いやー、SPEEDもMAXも、再結成しましたねー。(おいおい、話題の振りが突然すぎ
と、言いますのも、私のやっていたAN-Jというグループは、彼女達と同じ事務所からデビューしたので、
懐かしい気持ちと、SPEEDからもMAXからも、それぞれママになったメンバーさんがいるので、頑張って欲しいなーという思いでいっぱいなのです。

私達AN-Jも、もっと若ければ・・・なんて・・・
しかし、そろそろ、歌って踊るのは体に負担のかかるお年頃・・・

いやいや、そんな弱気な事は言ってられませんがんばれ、自分



てな事で、私の新たな使命と致しましては、


「自分も子育てしながら、歌いたい&踊りたい子供達をバックアップ、サポートする
で、ございます。

で、合間合間に、イベント等で大人向けジャンルの歌を好きなように 歌って行く 
好きなように・・・って所がポイントなわけです。



さてさて、長い振りでしたが、ここからが本題ですよ~。


そんなこんなで・・・
12月の通常レッスンはクリスマス
という事で、私達のミニライブ付きでお送りしたいと思います

レッスンの後は、ママ達に、ほっと一息付いて欲しいな~との思いから、
コーヒーのサービス付きで、少しムーディー?!なクリスマスソングでお届けしたいと思っています 
うふふ

下記、HP等にもアップされている詳細をコピペ致しました


12/5午前、12/19午後に通常レッスンにて、レッスン後に講師陣によるミニクリスマスライブあり
(両日ともメトロチャーチ~オリンピック向かい、立川駅よりバス~にて)

※レッスンとランチ会(お弁当は持参になります。19日午後はおやつ会になります。)
&ミニライブ込みで通常レッスンと同じ受講料でお楽しみ頂けます。

普段サークルでは聞けない大人向けのサウンドに、ママにはコーヒーのサービスも!!
この機会に、初めての方もぜひレッスンをお申し込み下さい。
お楽しみに☆ 



メンバーの方も新規の方も、お待ちしておりま~す
時間等の詳細は後日アップすると思いますが、
もしくはメールでご確認下さいね。

コーヒーのご用意や、会場のセッティング等がございますので、
お早めに参加をお伝え頂けたら助かります
よろしくお願い致しま~す

新規お申し込みの方は、「親子で歌おう英語の歌クラブ」
HPの「レッスンのお申し込み」の、ブルーのお申し込みフォーム
(ピンクはWS用)よりお申し込み下さい。

http://music.geocities.jp/oyako_de_sing/


REMI



Halloween Workshop レポート!

2008-11-15 01:17:46 | 講師の日記
Hi Everyone! It's SAO
Thank you all for coming to our Halloween ~A Harvest Day Party!

ハロウィンに来てくださった皆様、ありがとうございました

始まる前に外国人講師Claudiaさんを立川駅まで迎えに行って、
帰ってきたら皆さん、かわいい仮装の親子さんで会場が埋め尽くされていて、
私は大興奮

まずは、司会のRさんの指示に従って、
キャンディバッグのクラフト作り!これでキャンディをいっぱいGETするんだ
この日のRさんWitchはBlueとOrange&Blackで、Coolで決まってました!

そして、Incy Wincy SpiderをHalloweenバージョンに編曲替え歌にした
Incy Wincy Baby Ghostや、
部屋中に飾ってあるJack-O-Lanternを英語で数えよう!で、
1 little, 2 little, 3 little pumpkin

Claudiaさんに発音を教えてもらって、
みんなと~っても上手に歌っていました
ここでScreamに扮したRくんの登場!
いや~!怖い~!泣いちゃったお友達もいたね。
中身はとってもやさしいお兄ちゃんですよってフォローしつつ
ゴーストバスターズ!の音楽でみんなでFunny dance time

それからお待ちかねのTrick or Treat!!!
みんな3コーナーにいるWitchesに勇気を出してこのことばを言って、
たくさんのお菓子をGET!
小さなハロウィンハウスの中にもお菓子がたくさん入っていて、
それもすかさずキャンディ・バッグに!

ちなみにこの素敵なハロウィンハウスは、親子でSingのメンバーKさん、Sさん、Eさんが事前に集まって我々と共にに作ってくださいました。
本当にどうもありがとうございました

そして、お菓子を食べながらClaudiaさんのコンサートのひと時
親子でSINGの講師たちも加わってABCメドレーやMaryメドレー!

次はお待ちかね!仮装コンテスト
WitchにBlack Catにスパイダーマンに妖精にアリスのトランプにパンプキン、
子どもたちだけじゃなく、ママやパパも楽しくて素敵な仮装
みんなかわいくて賞を選ぶの大変でしたよね~。

Claudiaさんの絵本の読み聞かせもあって、
盛りだくさんのパーティでした

次回のワークショップも楽しみにしていてくださいね~