ハンドシェイク 手取り川物語

手取り川周辺で繰り広げられる、とある釣り人の物語

スマホデビュー♪

2012年01月08日 21時47分31秒 | その他。。。
携帯をスマホに機種変してみました♪ . . . 本文を読む
コメント

【再掲載】北陸フィッシングショー 2011

2011年04月02日 12時18分00秒 | その他。。。
皆様是非ご協力を... . . . 本文を読む
コメント (2)

今年を振り返り♪

2010年12月31日 17時33分46秒 | その他。。。
『今年の重大ニュースは?』と質問されたら、 『人生の重大ニュースがありました』と答える事だろう... . . . 本文を読む
コメント

蜜と月と鱒追旅団大遠征【怒涛の完結編】

2010年11月28日 13時56分37秒 | その他。。。
到着した日のオークランドからナショナルパークまでの道のりは楽しかった♪ 雄大な山並み、 延々と続く牧草地帯、 そこに放し飼いにされている羊や牛達... . . . 本文を読む
コメント (5)

蜜と月と鱒追旅団大遠征【釣りの終わりと何かの始まり編】

2010年11月27日 18時30分04秒 | その他。。。
3日目 前半戦のオタマンガカウ湖でのレイクフィッシングを終え、 一旦『the Park』へ戻った。 . . . 本文を読む
コメント (6)

蜜と月と鱒追旅団大遠征【万国共通上を引け編】

2010年11月23日 21時09分17秒 | その他。。。
3日目は、 夜の宿をオークランドのStamford Plaza Aucklandに予約してあったので、 昼過ぎにはナショナルパーク周辺を離れなければいけなかった... . . . 本文を読む
コメント

蜜と月と鱒追旅団大遠征【破壊神現る編】

2010年11月20日 13時20分34秒 | その他。。。
2日目の朝はノンビリの出撃だった。 『the Park』のレストランで朝食をとり、 ボートを引いて広くて綺麗な山道を登り、 野生化した馬を見て感心したりして、 10時チョット前に目的地である『オタマンガカウ湖』到着♪ . . . 本文を読む
コメント (4)

蜜と月と鱒追旅団大遠征【ディナー編】

2010年11月20日 11時18分59秒 | その他。。。
この大遠征で一番使った英語... 『steinlager RoomNo.7』 『スティンラガー麦酒を下さい お支払いは7号室につけて下さい』 . . . 本文を読む
コメント (3)

蜜と月と鱒追旅団大遠征【至福編】

2010年11月19日 19時23分13秒 | その他。。。
ベースキャンプとなる『the Park』に到着したのがお昼前... ヨシさんの心配りの手配と『the Park』スタッフの素敵な対応により、 私たちお気楽夫婦が泊まる部屋(RoomNo.7)のベッドメーキングが既に完了していた♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

蜜と月と鱒追旅団大遠征【大移動編】

2010年11月19日 12時30分48秒 | その他。。。
自宅から金沢駅へタクシーで20分 サンダーバードと関空快速で3時間55分 NZ航空NZ98便で11時間 . . . 本文を読む
コメント (2)