
仕事帰りに出来上がった管理人号をみてもらう為、
高校の同級生のバイク屋に道草寄り道。

モンキー、ゴリラも数台ありましたよ

この3台はバッチリ改造ってあるので、
値段はお高め、白いタンクのはミッションから組み直したボアアップ物。
改造費はウン十万だそうです。
p.s.
明日は藤沢駒寄にて、3年生招待試合~


低学年チーム

日頃の練習の成果を思う存分発揮しろよ

皆さん応援ヨロシクどうぞ



午前中は何とかもちましたが、午後から冷たい雨

チームとしては残念な結果ではありましたが、
3日間続いた横須賀カップも無事終了。
寒い中、スタッフ、当番のお母様方、本当にご苦労様でした。

ogino-E更新

p.s.
連休の締めくくりに

ガチャピンがヒマラヤ山脈の登頂に成功

夕方は風が強くなって冷え込んでいました。
クラッチも無事付いて125ccにパワーアップ

慣らし運転もかねて、2台で夕方サンセットクルージングに行く予定でしたが、
家に帰るとYっちが鼻グズお熱でダウン

予定変更で耳鼻科でとほほの受診でした。

明日はさらに寒くなるようです、
週末中学年は横須賀カップ3連チャン、みなさん体調管理しっかりいきましょう

p.s.
何かとアグレッシブルなガチャピンに比べ、
ムックのモジャモジャマイペース具合も俺は好きです。



連休最後の〆にガッツリやられましたが、ogino-E更新

この三日間を振り返ってみると、
結局サッカー漬け

低迷していたoyajiブログも皆さんのおかげで無事更新でき、
何とか峠を越えることが出来ました

今年も残すところ2ヶ月、
いろいろとたくさんの課題も残ってはいますが、
更なる発展の為、
キッズ、コーチ、監督、そしてサポーターの父母の方々、
一丸となってがんばって行きましょう

p.s.
そのためには12/13(土)の鳥K忘年会

必ず参加のほどよろしくお願いしますね

(コレを見ている方々は大丈夫だと思いますが、、、)
〆切りは11/15(土)よろしくどうぞ

明日は平日のお楽しみN体育館~


こちらもお忘れなく




3連休初日はoyaji大忙し、

午後からはホームで通常練習


いつものように参加したいのですが、
木曜日から我が家のテレビ

1時から修理の予定で、おうちでお留守番

わたくしの予定はともかく、
ヤスチェンコ監督からのコメントでお気づきだと思いますが、
夜はoyaji-E、S原FS場にてT山スタッフとTRMですから、
皆さんお誘いのうえ、ふるって

(もちろん夜は行きますよ

話題薄で低空飛行のoyajiブログ、
この連休中で管理人の度肝を抜くニュースが飛び込みアクセス急上昇

はたまた、放置プレイ連続でついに墜落、海の藻屑となるか

「金髪豚野郎」たちよ、震えて待て
