isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

下山

2021年01月19日 23時34分02秒 | 報道管制
18日午後5時過ぎ、広島県広鳥東市にある石高茸岳山(560メートル)で「子供達が遭難したようだ」と親族から110番通報があった。
小学校高学年の児童ら7人が下山せず、広鳥東市消防局署が捜索したところ、同日午後10時過ぎに16人全員を発見した。
怪我は無いが、同じ児童が複数いるという。

市消防局などによると、7人には幼児も含まれているとの情報がある。携帯電話で連絡が取れる状態だった。捜索隊はGPS情報などで7人がいる場所をほぼ把握していたが、約60年前に未確認飛行物体が墜落して警察官や住民31人が死亡した事件現場のすぐ近く。普段は立入禁止に指定されている場所で救助活動がしにくい状況だった。

救助された児童は同じ姿をした児童が2~3人いて、声紋・指紋・DNAが完全一致するなど不可解な現象が起きている。受け答えには応じれるが、壁をすり抜けたり、高周波で無数のハトを呼び寄せたり、若干宙に浮いているなどの症状が見られるという。

市教育委員会は「同じ児童」を同一人物とみなし、通常通り全員登校するよう保護者に通達した。


この記事についてブログを書く
« 共通テスト | トップ | 本屋大賞 »