goo blog サービス終了のお知らせ 

isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

ムックの叫び37

2022年04月24日 22時56分50秒 | ムックの叫び
可笑しな話しだ・・・

日本はこの30年間、賃金が上昇していないと多くの学者や有識者が憂いているのに
日本国内で製造すると「人件費が高い」との理由で中国産や北米産の食料を輸入する。

労働者の立場で見るか、経営者の立場で見るかの違いなのか。

そして国内生産をするにしても、外国人技能実習生を日本人の平均以下の賃金で雇える道を模索する。
これで本当に日本人の賃金が上昇し、国内生産が上昇するのだろうか?
日本の国内総生産を外国人技能実習生に賄って貰って大丈夫なのだろうか?

これからの日本のあるべき姿は・・・!


G「ねぇムック、来月からウチらも週休3日制らしいよ」
M「へぇ、この仕事始めて初めてじゃないの?どうして急に?」

G「なんか、ベトナムの軍隊出身のアクロバットが来るんだって」
M「え?それって私達の仕事が奪われるんぢゃ・・・!?」

G「さぁ?僕は秋から『ガチャピン大帝』の歌舞伎公演で権利収入があるから平気だけど」
M「あぁ~、置いていかないで~・・・」



ムックの叫び36

2022年04月15日 23時30分05秒 | ムックの叫び
可笑しな話しだ・・・

ある人間は、ムダ毛の処理の為に脱毛に金銭を払っていて
ある人間は、抜けた毛を補う為に増毛に金銭を払っている。

美容整形とアデ〇ランスの駆け引きなのか、それとも両社に面白いように時間と金を奪われる人間の愚かさなのか。

被災して避難所で数日、数週間を過ごした時に気付くだろう。
「あれ?〇〇さん、色んな毛が濃くない?」
「あれ?〇〇さん、髪あんなに薄かった?」

見た目を誤魔化して整形を繰り返すのは某韓〇国人だけで充分ですよ。


ムックの叫び35

2021年10月31日 02時44分08秒 | ムックの叫び
可笑しな話しだ・・・

西洋人は地球環境の過剰な変化に一早く声を上げて同志を募り、声を上げて地球と環境の為に改善するべきだと活動したり、
被災地に取り残された子犬達の為にヘリやドローンを駆使して、その費用を大勢の同士から募ったりする熱い気持ちを持っているのに、
たった1人、愛する配偶者とは醜い言い争いをして子供の親権や財産分与を弁護士を介して争って決着を付けようとする。

何か矛盾しているとは思わないのだろうか?

その一方で、卓越した科学技術を持っているのに、その有用な利用方法を見出せないばかりか
世界のGDPの半分近くを担っているのに、大量のCO2排出量を削減しようとしない無知な側面が治らないアジア人もまた、等しくバカなのだろう。


「自らの手で滅ぶがいい」とロンゴロンゴの言い伝えは、それは古代人の戒めではなく、現代人への警鐘なのだろうか?



ムックの叫び34

2021年09月28日 17時25分45秒 | ムックの叫び
そもそも、おかしいと思わないのか?

テカリは抑えたいが、ツヤ玉は欲しいと。

「お代わりしたいが、食べたくない」と言ってるようなモノだ!



ムックの叫び33

2021年08月14日 22時21分48秒 | ムックの叫び
某はま寿司のテレビCMの「ハマい」と言う表現が流行ると思うなよ!

そもそも、「旨い」を「ハマい」に置き換えるのはムリがある!

安易に日本語を不自然に変更するな!

.

ムックの叫び32

2021年07月31日 22時42分44秒 | ムックの叫び
東京五輪でスケボー選手が金メダルを取ったからと言って
スケボーが市民権を得たと思うなよ!

東京五輪でスケボー選手が金メダルを取ったからと言って
公園や路上を占領してスケボーをやって良いよ思うなよ!

東京五輪でスケボー選手が金メダルを取ったからと言って
空き缶やタバコの吸い殻を捨てても良いと思うなよ!

日本のお家芸になりたいなら、マナーを守って礼儀正しく練習しろよ!

.

ムックの叫び31

2021年07月25日 22時49分13秒 | ムックの叫び
東京五輪が始まりました。
新しい競技もあるようだが、このムックは更に新しい競技を提案したい。

スケボーも単に傾斜を滑って技術を競うだけでなく、1枚のボードに2人の選手が乗ってシンクロし合いながら滑るのはどうだろうか?
飛込競技で2人の選手が息を合わせて飛び込むように、スケボーも1枚のボードで!

だったらサーフィンでも1枚のボードで2人の選手が!と思うだろうが、サーフィンは逆に波が無い凪の状態で如何に素晴らしい演技が出来るかを競って頂きたい。
大きな波に立ち向かって技術を披露するのも素晴らしいが、無風状態でボードを駆使して旋回する方がもっと素晴らしいと思わないか?

もっと言うと100m走は必ず黒人系の血統が優勝しやすいと思うので、「100m上り坂」と「100m下り坂」を新設して欲しい。
結構な勾配で早さ+脚力を競う競技にすれば日本人にも勝機があるかも知れないし、転んだら失格にするとか。
上り坂・下り坂で障害物を加えると更にエキサイティングになると思う!

水泳も水ではなくお湯にすると内容が大幅に変わる筈だ。
心地良い水温ではなく、40℃位のお湯にするだけで疲労感や諸々困難な事になる気がする。

あぁ、夢が膨らみますなぁ・・・



ムックの叫び30

2021年07月21日 23時27分55秒 | ムックの叫び
全国各地で梅雨が明けたようだ。
本格的な夏が始まった。

テレビでは気象予報士の人達が
「まだ体が暑さに慣れていないので、充分な対策を」と言うが、
この暑さに人間の体は慣れるのか?
この暑さに人間の体は順応するのか?
無理じゃないか?

高齢者の方も、サラリーマンも、学生も、外に出る時は帽子を忘れるなよ!


「ピンチをチャンスに!」って言うけど、ピンチはピンチだ!
そう簡単にチャンスに変わるなら誰でも平和だろ!

ムックは暑くて色んな意味でピンチなんですぞ!



ムックの叫び29

2021年05月13日 21時24分17秒 | ムックの叫び
人間とは理不尽な生き物だ…。

毛穴の黒ずみは除去したいと願う一方で、美容液や化粧水などは肌の奥深くに浸透させたいと言う。
人間がイルカのようなツルツルの肌になり、こぼした醤油が肌の奥深くに浸透したらどうなると思ってんだ!
そんな人間にとって都合の良い事ばかり起こると思うなよ!


ムックの叫び28

2020年12月24日 22時52分25秒 | ムックの叫び
クリスマスの時期だからって、ラジオでB’zの「いつかのメリークリスマス」を流せば誰もが喜ぶって思うなよ!

マライアキャリーやラストクリスマスを何度も流せばいいって思うなよ!

そもそも、クリスマスを恋人と過ごそうとする日本の悪しき風潮が気に入らない。
クリスマスは家族と過ごし、焼けた石の上を歩いたり、滝行をして一年の感謝と無病息災を祈願する神事なのに。

松任谷由〇の「恋人はサンタクロース」って何だ?
不謹慎ぢゃないのか?
「恋人はかぐや姫」っていうくらい二次元に逃避したヤバイ奴なのか?
サンタクロースというのは、国連安保理決議の「『堕ちた天使』を発見した場合、当該国が責任をもって処理し後に災いのないよう対策を講ずる」の対象なんだぞ。
宇宙人が恋人ってどーゆー事だ?

クリスマスに七面鳥を食べるのはアメリカの一部の地域だけなのに、勘違いして鶏肉を売るスーパーさえある。
日本では古来よりクリスマスはカボチャを食べる習わしがあるのを忘れたのか?

どーしてもサンタにすがりたいなら、赤い衣装で自力で空が飛べるこのムックを崇拝するといい!
神の遣いではなく、もはや私が神だ!

G「まて、偽サンタに群がる庶民ども!そいつはサンタでも神でもない。未確認生物(雪男)だぞ。
サンタ村でトナカイが野犬に襲われた事件の首謀者はそいつだ!」

G「むしろ、地球と人の目に優しい黄緑色の元祖ゆるキャラ・ガチャピンと共にクリスマスを過ごそう!」

M「ずるいぞガチャピン、そもそもサンタ村襲撃事件って何だ?変なのを付け加えるなよ」

G「ふははは~!キミとは人気の底力が違うんだよ!キミは体の毛先にLEDを付けて全身イルミネーションになるといい!」


※サンタ村襲撃事件:201×年8月某日、北欧のサンタ村でクリスマス用トナカイ数頭が猛獣に襲撃され死傷する事件。
トナカイ不足により、その年のプレゼントは大幅に延期・中止になる地域が相次いだ。
目撃者によると森の木々に擬態した黄緑色の珍獣が犯人との見方も。