相手方弁護士の対応が死ぬほど遅いがどうしたらよいだろうか。
中々良い方法がない。
準備書面は通常,期日の1週間前に提出することになっている。
しかし,今回の相手方弁護士は,当日の朝FAXしてくるか,当日持ってくるというのがスタンダードである。
最近は,準備が間に合わなかったので,期日を変更してくれとのことで,2回期日が飛んだ。
こちらで有効な対抗策はなかなかない。
準備書面を出して,和解案を出す際は,相手方の準備が遅いせいで期日が空転したことを踏まえて,遅延損害金を満額認めて欲しいとか,言うくらいだろうか。
相手方弁護士には何を言っても無駄なので,相手方本人にプレッシャーをかける方が有効だろう。プレッシャーをかける方法もなかなかないが。