午後から 忙しい母ちゃんは
午前中に おとめの散歩に出かけました。
昨日は
母ちゃんがすんでいる町の氏神様への参拝をかねてのお散歩です。
周南市にある 遠石八幡様です

平日なので参拝者もいません。
石段も おりこうに母ちゃんに歩調をあわせて上り下りしてくれるように
なりました。

本殿まで来ると
来年の干支であるネズミを書いてある大きな絵馬が目に飛び込みます

母ちゃんがお参りした後
おとめも 神妙な顔をして 座ってます

先にお参りしてらっしゃる方は
新車のお祓いのためにいらしてました。
お参りが終わって 先日もいった緑地公園がすぐ近くにあるので
公園まで少し上り坂ですが頑張って歩きます。
我が家から 公園を一周して帰ると二時間弱の散歩でした。
少し寒いくらいの方がおとめは元気に歩きます。
また ゆっくりと散歩できる時間が取れるといいなぁ。。。。
ひとみは お留守番でしたが帰ってから庭に出して少し散歩。
でも 寒いのかブルブルと震えてたのですぐに撤収です。
今度は父ちゃんも一緒のとき歩こうね!
午前中に おとめの散歩に出かけました。
昨日は
母ちゃんがすんでいる町の氏神様への参拝をかねてのお散歩です。
周南市にある 遠石八幡様です

平日なので参拝者もいません。
石段も おりこうに母ちゃんに歩調をあわせて上り下りしてくれるように
なりました。

本殿まで来ると
来年の干支であるネズミを書いてある大きな絵馬が目に飛び込みます

母ちゃんがお参りした後
おとめも 神妙な顔をして 座ってます

先にお参りしてらっしゃる方は
新車のお祓いのためにいらしてました。
お参りが終わって 先日もいった緑地公園がすぐ近くにあるので
公園まで少し上り坂ですが頑張って歩きます。
我が家から 公園を一周して帰ると二時間弱の散歩でした。
少し寒いくらいの方がおとめは元気に歩きます。
また ゆっくりと散歩できる時間が取れるといいなぁ。。。。
ひとみは お留守番でしたが帰ってから庭に出して少し散歩。
でも 寒いのかブルブルと震えてたのですぐに撤収です。
今度は父ちゃんも一緒のとき歩こうね!