ようやく出来上がりました
梅ジュースです!
まずは梅を取り出し・・・

ほとんどがしぼみますが 真ん丸の梅も2つ
これがまためっちゃ美味しいのです(嬉)
今年は念入りに瓶煮沸をしたので
発酵することもなく完成です!!

大きな鍋で 15分程容器ごと煮沸
こうすれば 1年 いやもっともちます
6キロの梅で 約8ℓの仕上がりでした
暑い夏 このジュースの力で疲れを吹っ飛ばします
今日も暑かったですね
でもでも音松は 相変わらずボディータッチを・・・・・・
今日は小まめの足に尻尾をくっつけ充電中でした(笑)


夜は二人で仲良くボールを抱えてました

あ‘っ 母さんスリッパすごい脱ぎ方してますね(笑)
気にしない 気にしない よくあることです
梅ジュースです!
まずは梅を取り出し・・・

ほとんどがしぼみますが 真ん丸の梅も2つ
これがまためっちゃ美味しいのです(嬉)
今年は念入りに瓶煮沸をしたので
発酵することもなく完成です!!

大きな鍋で 15分程容器ごと煮沸
こうすれば 1年 いやもっともちます
6キロの梅で 約8ℓの仕上がりでした
暑い夏 このジュースの力で疲れを吹っ飛ばします
今日も暑かったですね
でもでも音松は 相変わらずボディータッチを・・・・・・
今日は小まめの足に尻尾をくっつけ充電中でした(笑)


夜は二人で仲良くボールを抱えてました

あ‘っ 母さんスリッパすごい脱ぎ方してますね(笑)
気にしない 気にしない よくあることです
このしぼんだ種はどうするのかな??
焼酎漬けの 梅は美味しいようだけど・・・
しぼんだ方はいつも捨ててしまうのです
丸いのが残ったときは お楽しみにしているんですよ~
焼酎漬けは 自分が飲めないので作ったことがないのですが やはりこのようにしぼむのですね!
微妙な関係が面白い2匹ですよ
小まめは内心緊張しています(笑)
しわが出来る程度です
では 焼酎をいただくときに梅も食べることができて
楽しみじゃないですか!
それは無駄がなくいい!!