THE『押忍!手芸部』

日本一、おちゃめでキュートな部活動!

『バゲットサック』

2023年06月27日 20時08分13秒 | 金沢21世紀美術館

MCハマーみたいなパンタローネ

MCハマーは股の下の布は

どうしてるのかな?

部長はね バゲッドのサックにした。

いいアイデア!トレビアン。

パンを入れるバック。

 

 

 

 

パリではね

夕方のパン屋さん

混んでいる時間

少年が気だるく「ユヌ」と発注

「ユヌバッケS.V.P」だろと思いながら

「ユヌ」でバケットが買えるシステム。

バケットは女子扱いなのが少し

嬉しく思った。

「ユヌ」と言って安いバゲッドの

端っこをちぎって食べた。

日本からの入金が無く

パスタとバケット


南仏Yo!の『pantalon』

2023年06月27日 13時12分30秒 | お部活

南仏に行ったことがある。

夜行列車でプロバンスへ一番安い列車に乗り込んだ。

2ジェダイの頃。

を思い出しながら

ぺろぺろの『pantalon』を縫った。

 

普段は着物を着る機会が多く

着物を畳むのめんどくせーと思いながら畳む。

ふと思う!

着物は平べったいパーツだから畳むのが合理的。

Yo!な服だと立体的でハンガーがいいかな?

『pantalon』にはゴム的なウエストのテクはやめて

平べったいまま。

ロンジーみたい着用するといい。

帯的な紐もいいかもね。

 

耳のブランドは表に見せ縫い。

 

 

股のパーツはバゲッドの巾着にする予定。

ボン!

 


「膨らむ」

2023年06月23日 18時05分17秒 | お部活

心が膨らむワクワク世代のキッズ達の

ドキドキする絵画展

の会場デザイン製作。

 

メインは会場の2本の柱を木に見立てたいらしい。

製作スタッフが集まって

あれやこれやと素敵なアイディアがいっぱい出揃う。

マシンガントークで、部長は付いていけない。

 

部長、手をあげて、ジャベリたいと手が訴える右手。

膨らませたら?いいと思うよ。

「膨らむ」

言葉の響きが好き。

心が膨らむ 期待が膨らむ お腹が膨らむ

「膨らむは」希望の言葉。

 

エアーで膨らませたらいい。

と言って右手を下ろしたら

いいって!

 

作った

 

大きいね。

 

 

 

 


『가위/ka-wi』

2023年06月22日 15時31分43秒 | お部活

大御所「裁縫ばさみ」

映画「美女と裁縫ばさみ」とか

「オペラ座の裁縫ばさみ」とか

「七人の裁縫ばさみ」とか

「裁縫ばさみハンズ」とか

裁断の主役

監督の指示で

斬って斬って斬りまくる!

 

脇役「糸切ばさみ」

名前の通り細い糸を切る。

 

部長の右腕

ソウルの服飾市場っぽい所で「가위/ka-wi」7本買った。

緑、黄、赤、紫...と色々な色を。

とてもよく切れる。

 

最近の糸切ハサミは先端に「ジャック」が付いているみたい。

かしこく危険な奴「ジャック」

「ripper/リッパー」のこと(押忍!辞典)

 

 

「ジャック」にもしてしまう「가위/ka-wi」

ポジションは右アーム。

手首にコイル(伸びる奴)でアームブレスレット風味。

 

 

今日は停止線オーバーで縫いすぎで

切り裂きジャック!で糸切り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『one small step』

2023年06月21日 00時20分41秒 | お部活
 
最近
アームとか持ち手とか手の事が気になって
手先の話...が多い。
 
 
今日はなんだか、足が落ち着かない。
 
マシン立ち縫いソウすると
足元の踏む奴が気になり出した。
 
ソウ業界では「フットコントローラー」とか「フットペダル」とか...
「ミシンのペダル」とかいう奴。
 
軽い奴なのでちょろちょろ動く。
 
好きなポジションで
コントロール出来ない。
 
マシンに繋いであるリード(電線)を引っ張って
都合のいいところに戻してソウ。
 
ガムテで床に貼ってしまうかと思ったけど
決まったポジションに固定はやだ。
 
 
解決にはならないけど
足に結んでみた。
 
 
That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.

ニール・アームストロング

 

アームの話になった。

 
 

『ポータブルマシン』

2023年06月19日 00時00分18秒 | お部活

『ポータブルマシン』は自由。

 

今日の『ポータブルマシン』のセッティング。

テーブルの奥に置いて、立ち縫い。

『トレモロアーム』はこの位置に自然となる。

 

押さえ金の上げ下げのレバーは使わない。

『トレモロアーム』だけでいい。

 

立ち縫いと『トレモロアーム』で

ひたすらアクセルベタ踏みで

『ポータブルマシン』の音が仮部室に響く。

けど

音量がアコースティックなので

弱い。

ピックアップマイクとアンプを持ってくればよかった。

 

それと

『ポータブルマシン』のMyステッカーテーブルも。

 

 

いろんな『ポータブルマシン』に対応できるようになっている

 

 

Myステッカーテーブルだと落ち着くよね。

 

 

 


お部活 / Bukatsu 『出世布』

2023年06月18日 09時05分16秒 | お部活

袋にして持ち手をつけるとバック(サック)になる。

バック作りの基本。

 

 

ある時お仕事製作で余った細長い布(ハギレ)。

大体はゴミと名前を変えて布は捨てられる。

 

ちょっと考えた。

バックの持ち手にちょうどイイ長さ。

持ち手っぽいものを縫った。

 

 

持ち手風味14本。

 

 

 

 

他の布を袋にして『BUSAIKU』加工

※袋に縫った後にダーツなどで袋を歪ませる加工のこと(押忍!辞典)

 

 

 

 

袋にして持ち手をつけるとバック(サック)になった。

 

 

持ち手14本

 

 

布→ハギレ→持ち手→バック

『出世布』

布から成布に成長するまでの間に名前が変わっていく布のこと(押忍!事典)

 

ゴミと呼ばれる物は無いよね。

 


『右布左布』

2023年06月17日 00時04分52秒 | お部活

脳みそは繰り返す。

前からずっと思っていたことを思いながら作品作り。

 

一般的には型紙を作って裁断。

型紙に隠れることが出来た布は一安心。

型紙に隠れることが出来なかった布はどうなるのかな?

ギリギリ型紙に隠れた端っこの布は縫い代として裏方仕事。

 

部長は作品を作るときは型紙を作らない。

イメージするフォースを使う。

『右脳左脳』

布を広げて。いきなり切るor縫う(ソウ)。

縫い目が布にとって人生の分かれ道。

右の布か左の布かをハサミが捌く。

 

左の布は作品になり

右の布は作品になれなかった小さな布。

世間では、ハギレとかゴミと読んでしまうこともある。

 

 

ピッコロになっても思い出たっぷりの

緑の布は捨てない。

 

 

 

 

 

 


『トレモロアーム』

2023年06月16日 15時50分48秒 | お部活

 

大きな作品を何点か作るために北海道に出部活。

新しいマシン(ミシン)が味気ないけどね

嬉しい。

 

マシン(ミシン)には、ブライアンメイ風味の『トレモロアーム』

ニーリフト(ひざ上げレバー)が便利だけど

ニーリフトに合わせ、マシンに向かって座るポジションが決まってしまう。

のがね

お気に召さない、気に入らない。

好きな向き、好きな距離、好きな高さ、縫いにくいポジションとか

で、マシンでソウ(縫う)したい。

 

はすに座って、ソウ(縫う)

足を組んで、ソウ(縫う)

立って、ソウ(縫う)

あぐらで、ソウ(縫う)

色々な体制で、ソウ(縫う)するのが楽しい。

マシンに向かって座ってソウは、作業になってしまう風味になってしまう。

 

ふと考えた。

 

 

『トレモロアーム』を上下反対に差し込んでみた。

右アームで左にウイーンウインと傾ける『トレモロアーム』

 

トラック野郎の一番星の星桃次郎先輩のシフトレバーにも通じる。

『トレモロアーム』を「水中花」にするのもイイかもね。